佐原小学校ブログ

佐原小学校ブログ

校内書き初め会

 6年生の書き初め会があり,「自然の力」という文字を書きました。小学校最後の書き初め会となりましたが,6年間で学んだことを生かしながら,集中して書くことができました。
 完成した作品は廊下に掲示されます。(廊下に掲示してある写真は3年生の作品です。)

  

本日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 カレーコロッケ みそしる きんぴらごぼう ヨーグルト

 今日のヨーグルトは,1個で1日分の鉄分と葉酸、ビタミンB12を手軽に摂取できるヨーグルトです。食べやすいプルーン味で,子どもからは「おいしい」という声がたくさん聞こえてきました。

   

新しい机・椅子が1年生教室に

 1月から新しい机と椅子が1年生の全教室に入りました。机の天板の輝きが新しさを強調しています。
 これからも使い続けていくものだから丁寧に使っていくように子どもたちと話をしました。
  

本日の給食

献立・・・こくとうしょくパン 牛乳 ハンバーグアップルソース やさいのミルクスープ ポテトサラダ(マヨネーズ)
 キャベツやにんじんなどの旬の野菜が入ったミルクスープで体が温まりました。
  

校内書初め会

 
 1,2,3年生が校内書初め会を行いました。1,2年生は硬筆を、3年生は毛筆で「こな雪」を書きました。新年を迎え,気持ちも新たに,一字一字思いを込め,文字の形,とめ,はらい等に気を付けて書くことができました。


   

今日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 いかフライ たまごとコーンのちゅうかスープ チョレギサラダ
 
 チョレギサラダの「チョレギ」は,浅漬けにしたキムチのことで、発酵期間をおかず、漬けてすぐに食べるのが特徴だそうです。子どもたちに人気で,笑顔でおいしくいただきました。

  

1月 全校朝会

 全校朝会が校内放送で行われました。賞状伝達では,献血俳句コンテストや国土緑化ポスター原画コンクールなどの賞状が授与されました。国土緑化ポスター原画コンクールでは,教育長賞を受賞した児童もいました。
 「校長先生の話」では,ディズニーランドで働いている人(カストーディアル)の話を通して,表舞台で努力をしている人もいれば,裏舞台で努力をしている人もいることについて考えました。
  

学年集会

 今日は各学年で,冬休み前の学年集会が行われました。14日間の冬休みを楽しく過ごすためにも生活面,学習面,安全面などの約束事を確認しました。
 5年生の学年集会では,「時間」について話がありました。時間は戻りません。冬休みの生活や冬休み明けの学校の生活を有意義に過ごせるように,時間を大切にしていくことを呼びかけました。
 
  

今日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 ポークカレー ヨーグルトあえ ふくじんづけ

 2016年最後の給食は子どもたちの大好物のカレーでした。カレーの日は,笑顔で元気に食べ,全員完食をしたクラスもあります。

  

大掃除

 大掃除を行いました。普段の清掃場所のほか,机やいすの脚の部分,窓などの清掃や机の中の整理を行いました。
 クラス全員で協力して9ヶ月使ってきた教室の清掃を行ったので,どのクラスも気持ちのよい新年を迎えられます。
  

今日の給食

献立・・・ こくとうしょくパン コーヒー牛乳 じゃがいものミートグラタン クリームポタージュ アスパラコーンソテー
 1年生にとっては初めてのコーヒー牛乳でした。コーヒー牛乳のもとを入れると一味違ったおいしさです。普段はあまり飲まない子も「これなら飲める」と言って飲み干しました。
  

あいさつ隊

 佐原小学校で行っていることの1つとしてあいさつ隊があります。これは月毎に2つの学年が当番となり,朝7:30~7:50までの間,第一校舎玄関前と第二校舎のピロティーで,通りかかった児童や職員に進んであいさつを行う運動です。
 朝から元気な声が響いています。
  

今日の給食

献立・・・わかめごはん 牛乳 とりにくからあげ けんちんじる ケーキ

 ケーキやからあげ,わかめごはんと,子どもの人気なメニューが勢揃いです。今日は普段よりたくさん食べている子が多くいました。

  

部活動特集(運動部編)

 先日の多古町近隣小学校駅伝大会を最後に,今年度の各種大会が終了しました。今年度を振り返り各部活動の様子を紹介します。

陸上部
 今年度の陸上部は166名が入部し,自分のめあてをしっかりともって活動してきました。市大会では男女総合優勝,郡市大会では男女総合3位という,すばらしい結果で終えることができました。
体操部
 体操部は6年生14名,5年生16名,4年生9名の39名で活動してきました。体育館が使えないという悪条件でも,限られた場所で一生懸命練習し,自分の力を高めることができました。
水泳部
  水泳部は2つのコースに分かれ,それぞれが目標をもち練習してきました。郡市水泳大会では,男子,女子,総合と全てで優勝というすばらしい結果で終えることができました。
男子ミニバス部
 ミニバス部は,体育館が使えない中での活動でした。また,コートやゴールの数も不十分でしたが,「優勝」という目標に向けて日々の練習に取り組みました。北総ミニバス大会では,3位,郡市大会では準優勝という結果でした。
女子ミニバス部
 練習を重ねるにつれて,できることが1つずつ増えていき,喜びや楽しさを分かち合いました。チームスポーツは,仲間と力を合わせてプレーするところが大きな魅力です。練習条件の悪い中でしたが,一致団結して頑張りました。
駅伝部
 今年度の駅伝部は「やる気・本気・負けん気」を合言葉に,走ることに感謝をしながら目標に向かって活動しました。香取市小学校駅伝大会,多古町近隣小学校駅伝大会ともに3位の成績を残すことができました。

  
  
  
  

思春期講演会


 6年生を対象に思春期講演会が行われました。「大切ないのち,思春期の心と体の変化」と題して,話を聞きました。赤ちゃんが生まれる瞬間の話や,いのちがもつ力の話などを聞き,命の大切さについて学ぶことができました。

  

今日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 いりたまご なめこじる ぶたそぼろ ウエハース

  
 栄養機能食品としてだされたウエハースには,300mgのカルシウムが含まれています。

赤ちゃん先生プロジェクト

 2年生の生活科の一環として,「赤ちゃん先生プロジェクト」を行いました。赤ちゃん先生プロジェクトとは,赤ちゃんとお母さんが教育機関や高齢者施設,企業,団体に訪問し,学び・癒し・感動を共有し,人として一番大切なことを感じてもらう人間教育プログラムです。
 いのちの偉大さに気付き,自己肯定感を高め,いじめや自殺予防へつながることや,生まれてきたことの奇跡,自分自身のいのちの偉大さを学ぶことを目的としています。実際に赤ちゃんと触れ合い,赤ちゃんの母親から生まれたときの話などを聞くことで親の思いや自分の価値,周りの仲間のいのちの価値に気付くことができました。
  

今日の給食


献立・・・ごはん 牛乳 若鶏ごま照り焼き ワンタンスープ わかめサラダ(和風ごまドレッシング) ムース大福

 甘いムースの入った大福のデザートに「甘くておいしい。」と子どもたちは大喜びでした。

  

黙働清掃

 佐原小学校の清掃は「黙働清掃」で行っています。黙働清掃とは、一言も話さずに清掃を行うことです。
 一年生も入学した時から行います。今では,あまり話をせずにできるようになってきています。黙々とほうきで掃いたり,雑巾がけをしたりする姿が立派です。
(写真は左から,1・2年生 5年生 6年生の様子になります。)
   

今日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 キャベツメンチ さつまじる きりぼしだいこんのにもの

 今日のさつまじるに入っているさつまいもは香取市のものだそうです。香取市には「さわらっこ」や「ベニアズマ」など様々な銘柄のさつまいもがあり,香取市は県下一の生産量を誇っているそうです。今日のさつまいもはどの銘柄だったのでしょう。