ブログ

2025年6月の記事一覧

小中合同避難訓練を実施しました!

 6月18日(水)に小中合同避難訓練を実施しました。始めに、地震を想定し校庭に各クラスごとに避難しました。その後、通学するスクールバスの号車ごとに、徒歩グループは方面ごとに素早く並び替えました。そこに中学生の兄姉が合流し、家庭ごとに効率よく引き渡しができるように訓練することができました。

  

1年生 エプロンシアター

6月4日に、栄養教諭の里見先生が給食センターから来校し、エプロンシアターで、野菜を食べることやよく噛むことの大切さを教えてくれました。この日の給食メニューは、夏野菜のラタトゥイユとかぼちゃのコロッケなどでしたが、 「ズッキーニを初めて食べたよ。」「かぼちゃがあまくておいしい。」と、いつもよりも意識して野菜を食べようとしている児童がたくさんいました。

 

  

2年生 図工 さらさらどろどろ

 2年生の図画工作科の学習で、砂や土を使った活動をしました。この学習は、手や足、体全体を使って砂や土の触り心地のよさを味わいながら、思いついたことに取り組むことをねらいとしています。穴を掘る子、トンネルをつくる子、寝転ぶ子…気が付けば、1時間以上も過ぎ、みんな大満足で楽しんでいる様子でした。