学校の様子
日々の出来事
冬休み明け全校集会
1月6日(月)冬休み明けの全校集会を開催しました。各部活動や教科の受賞報告の後、各学年の代表が「新年の抱負」を発表しました。続いて、校長先生から「再会できて嬉しいこと」「目配り・気配り・心配り」の話がありました。令和7年が良い年になるように、力を合わせていきたいと思います。
冬休み前全校集会
12月23日(月)冬休み前の全校集会を実施しました。はじめに「校歌斉唱」を行った後、多くの生徒が受賞報告を行いました。その後、校長先生の話と生徒指導主任の話がありました。冬休み中も、規則正しい生活を送り、冬休み明け1月6日(月)に、また笑顔で再会しましょう。
12月3年生三者(進路)面談
12月10日(火)~13日(金)3年生の三者(進路)面談を実施しました。主に公立高校の受検校を話し合う面談でした。3年生は、自分の目標が定まったことで、さらなる意欲が沸いた様子でした。その姿勢は、面談のため担任の先生不在となった帰りの会での大変落ち着いた態度と歌声に現れていました。頑張れ3年生!
1,2年生冬休み前PTA
12月5日(木)1,2年生の保護者を対象に冬休み前PTAを実施しました。5校時の授業参観の後、学年PTA、学級懇談を行いました。冬休み前の学校生活、冬休み中の家庭生活を充実させるため、学校と家庭が連携して取り組んでいきたいと思います。
2年生社会(職場)体験学習
11月26日(火)~28日(木)2年生は社会(職場)体験学習を実施しました。各自が希望する事業所で様々な実習・体験をすることができました。働くことの楽しさと厳しさを感じることができたと思います。今後の進路選択に生かしていきたいと思います。ご協力いただいた事業所の方々、ありがとうございました。
カウンタ
3
7
7
1
3
7
アクセス
リンク集