文字
背景
行間
2023年10月の記事一覧
10月30日(月)「若鯉米」を味わおう!
10月30日(月)稲刈り体験で収穫したお米をいただきました!
田植えや稲刈りを教えてくださった方、土地を貸してくださった方等々、ありがとうございました。
皆様のおかげで、収穫の喜び、白米の本当のおいしさを十分に味わうことができました。
朝から5年生が準備をしてくれています。
炊きあがりました! つやつやして美味しそう!! シンプルに塩むすびで。
1年生 2年生 3年生
貴重な体験ができたのも、地域の方々のおかげです! 感謝申し上げます! ありがとうございました!!
10月27日(金)佐賀県鹿島市立古枝小学校との交流(遠隔)!
10月27日(金)佐賀県の古枝小学校5年生との交流!
画面は佐賀県の鹿島市立古枝小学校5年生の教室。
写真左は本校5年生(若鯉広場)。
佐賀県と千葉県がTeamsでつながっています。
北小のことを知ってもらおうと、一生懸命取材し、発表も興味をもってもらえるように工夫しました!
音楽堂、若鯉池の鯉、等々。
自分たちの北小のことを改めて知る機会にもなりましたね。
古枝小の5年生児童からも、地域の名所や名産品について紹介していただきました。
次の交流は11月です。お互いを身近に感じることができるようになるといいですね。
10月26日(木)芸術の秋 他
10月26日(木)図工美術の専門の先生に教わりました!
【芸術の秋を楽しもう!】
4年生は、木版画に挑戦!どんな作品ができるか楽しみですね!!
1年生は、「手のひらスタンプ」。絵の具の手のひらに感じながら楽しく学習しました!
【書く力を高めよう!】
2年生の国語。右の写真には、「モフモフ」の羊と飼育員さんがいます。
左の写真には、毛が短くなった羊が写っています。
真ん中の「?」のところで何か起こったか想像して書き、友達と交流しています。
「誰が」「何を」「どうしたか」という基本の文型にそって書きました。
書く力を高めるにはどうするか? ズバリ、書くことです!!
10月23日(月)読み聞かせ・体力テスト 他
10月23日(月)今日の一コマをお届けします!
【読み聞かせ】
1年生(写真左):『あしたも ともだち』
2年生(写真中):『がんばれ、おじいちゃん』
3年生(写真右):『バスが来ましたよ』
4年生(写真左):『どんぐりかいぎ』
5年生(写真中):『いっすんぼうし』
6年生(写真右):『としょかんライオン』
【体力テスト】
体力テストが始まる前に、教育実習生が紹介されました! 北小の卒業生です!!
6年生が1年生の手をとって「反復横跳び」のやり方を教えています。優しいですね。
【昼休み】
こうもり振り降り! ちゃんと立てるようになりました!!(写真左・中)
2人でタイミングを合わせて(写真左) 地球周りできるよ(写真中) 教育実習の先生と(写真右)
10月20日(金)郡市陸上競技大会
10月20日(金)郡市陸上競技大会の様子をお届けします。
円陣を組んでいよいよ開始! 走高跳、めざせ!自己ベスト!!
800m走 自己ベスト更新! 軸がぶれないよい走り! 助走がよく生かせています!
⇐
⇐
6年生の跳躍、さすがです。お手本にしましょう!
⇐
⇐
1m34cmクリアー! 3位入賞おめでとう!!
⇐
⇐
体育で走り幅跳びの学習をしている4年生のお手本になりそうです!!
中距離走、自分との闘い。O.K.さん3位入賞おめでとう!
⇐
⇐
⇐
⇐
ボールスロー、2人とも腕だけではなく、体全体が使えていますね!
リレー、男女とも今までで一番いいタイムがでました!
陸上競技大会をとおして、大きく成長することができました。
10月18日(水)郡市音楽発表会
10月18日(水)郡市音楽発表会の様子をお届けします!
「ドレミの歌」は元気に、「エーデルワイス」は優しく、可憐に演奏できるようにがんばりました!
10月17日(火)陸上部壮行会等
10月17日(火)陸上部壮行会や授業の様子をお届けします!
【陸上部壮行会】
陸上部のや運営委員の代表からあいさつがありました。
チームの目標、自分の目標をめざしてがんばってください!!
走高跳の2名が実技を披露しました。見事成功して大きな拍手をもらいました。
【授業の一コマ】
4年生 外国語活動 アルファベット迷路に楽しく挑戦しました。
5年生 算数科 分数を小数になおしたり、分数を使って何倍かを求めたりできました。
10月16日(月)今日の一コマ
10月16日(月)の一コマをお届けします!
【がんばりタイム】読書 読み聞かせ
1年生 2年生 3年生
4年生 5年生 6年生
【授業の一コマ】
5年生:「AIとのくらし」について「利点」と「問題点」について話し合い、自分の言葉でまとめました。
3年生:時間の経過と影の動きを太陽の位置の変化と関連付けて考えます。
10月13日(金)音楽会壮行会
10月13日(金)音楽会壮行会の様子をお届けします!
代表挨拶 激励の言葉
エーデルワイス
ドレミの歌
本番さながらの素敵な演奏でした。
音楽会当日が楽しみですね。是非、会場へお越しください!!
10月12日(木)今日の一コマ
10月12日(木)の一コマをお届けします!
1年生、詩の学習をしました。ノートに書いたり、音読したりして、新しい気づきがたくさんありました!
2年生、音読練習。自分のペースで読んだり、友達と合わせて読んだり、楽しく学習しました。
前回よりも、すらすらと読めるようになってきましたね。
人と比べるのではなく、昨日の自分より成長できるようにこれからもがんばってください。
6年生:バスケットボールの学習が始まりました。協力し合って楽しくゲームができるといいですね。