児童の様子

児童の様子

1年生を迎える会

4月24日(木)に1年生を迎える会を行いました。

2~6年生が心をこめて1年生を迎え、楽しく交流しました。

校舎の各教室をすごろくのマスに見立て、縦割りグループで移動!大きなサイコロが振られるたびに、校舎のあちらこちらから大きな歓声があがっていました。各教室でのミッションもとても楽しかったようです。

会の最後に、写真付きのメダルをプレゼントされた1年生の笑顔が輝いて見えました。

 

交通安全教室

 4月23日(水)1・2年生の交通安全教室を行いました。

 津宮駐在所員、大倉駐在所員の方にもご協力いただき、安全確認や正しい道路の歩行の仕方などを学習しました。小雨の降る中、全員安全に歩くことができました。

入学式

 4月8日(火)、令和7年度入学式を行いました。

 新入生は、目を輝かせて式に臨み、元気に返事もできました。とても立派な姿にびっくりしました。

 新入生15名を新たな仲間とし、水の郷小学校児童70名の笑顔輝く日々が待っています。

令和7年度 着任式・始業式

 4月7日(月)に着任式・始業式を行いました。着任式では、3名の職員が水の郷小学校に着任しました。始業式では、校長が3つの頑張ってほしいことについて話しました。それぞれの学年で学級活動も行い、子どもたちはにこやかに下校しました。

離任式

 3月28日(金)に令和6年度末人事異動で水の郷小を去られる3名の先生方とお別れしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3名の先生方、お世話になりました。