文字
背景
行間
2024年6月の記事一覧
待ちに待ったプール開き!入水は延期に。
6月21日(金)にプール開きをリモートで開催しました。
児童代表の頑張りたいことの発表では「達人コースをクリアすること。」「背泳ぎのキックを頑張りたい。」などの発表がありました。当日は気温が低く残念ながらプールに入ることができませんでしたが、全員が目標をもって検定に取り組めるといいですね! これからの水泳学習が楽しみです。
命を守るために再確認!
6月17日(月)に防犯教室を実施しました。
警察の方に来ていただき、校庭にて実践形式で行いました。子ども達は「いかのおすし」を合言葉に、「助けて―!」と大きな声を出したり、防犯ブザーを使って不審な人から逃げたりしました。
学校では、月に一度防犯ブザーの点検を行っています。ご家庭でも音がしっかり鳴るか確認をお願いいたします。
今年もやります!ミストコーナー設置!
まだ6月ですが、14日午前10時現在、グラウンドの気温は27.8℃ありました。
少しでも暑さをしのげればと、今年も児童昇降口にミストコーナーを設置しました。
早速、理科の観察に向かう3年生と体育で休憩中の6年生が気持ちよさそうにミストを浴びていました。
読み聞かせタイム
6月12日(水)、昨年度に続き、「読み聞かせタイム」が行いました。
「読み聞かせタイム」とは、日本昔話などの物語に触れさせる機会をもたせたり、様々な言葉や表現に触れさせたりするための業間活動です。児童は担当の教員の話をよく聞き、反応しながら聞いていました。また、聞いた物語のあらすじを大まかにまとめたり、物語に誰が出てきたなど話し合いを行ったりしました。
第2回作文タイム
6月11日(火)の業間活動で、第2回作文タイムを実施しました。
今回は、第1回作文タイムで作成した「うそ日記」の作品を互いに見合いました。面白い文章がたくさんあり、読み合いをしている時に、自然と笑いが出ていました。また、最後には自分が面白いと思った作品を書いた友達に声を掛け、拍手をして称賛する様子がありました。
洪水時避難訓練
6月7日(金)に洪水時避難訓練を実施しました。2年に1度行われる訓練のため、避難経路を確認しながら移動をしました。6年生は1年生と手をつないで声を掛けながら、避難場所まで誘導しました。5年生は列の間が開いてしまった時に、2年生の背中を優しく押して前に進むようにしていました。3・4年生は1列になって、避難の約束を守りながら歩きました。
いちご狩り体験へ!レッツ ゴー!
6月5日(水)と6日(木)の2日間、上学年と下学年に分かれて、いちご狩りへ行きました。
本校児童の祖父母にいちご農家の方がおり、今年もいちごを作っているハウスに全校児童を招待してくださいました。
1年生の中には初めていちご狩りをする児童もおり、いちごの取り方を教えてもらいながら、みんなで甘くておいしいいちごをたくさんいただきました。
4年生から6年生は大きな美味しいいちごを頬張って食べたり、夢中で収穫して両手いっぱいにいちごを抱えたりしていました。とても良い思い出となりました!
プールがとてもきれいになりました!
6月4日(火)晴天の中、4・5・6年生によるプール清掃を実施しました。6年生は一斉にデッキブラシを持って、みんなで声を合わせてプール内をきれいに磨きました。5年生は、バケツいっぱいに水を汲んで、プールサイドや排水口などを何度も水を流してきれいにしました。さらに、4年生は更衣室やトイレなどをほうきで掃いたり雑巾で拭いたりして隅々まできれいにしました。
運動会に続き、プール学習が楽しみになってきました!
作文タイム開始!
5月31日(金)、昨年度に続き、「作文タイム」が行いました。
「作文タイム」とは、児童が作文活動に対する抵抗感をなくしたり児童の文章表現力を高めたりすることをねらいとした業間活動です。特に3~6年生は実践的な内容になっていて、今回のお題は「うそ日記」です。
次回の作文タイムでは、作品を互いに見合います。面白い文章にたくさんあえるのが、今から楽しみです。
PTAリサイクル活動への御協力ありがとうございました。本年度は、今回で終了となります。