児童の様子

2023年12月の記事一覧

朝の読み聞かせ

 12月18日(月)から、職員による朝の読み聞かせを始めました。全職員が各クラスを持ち回りで回り、なじみ深い昔話や童話などを読み聞かせします。この後、6回ほど予定しています。

人権教室

 12月15日に人権教室を実施しました。6名の人権擁護委員の方々が、各学年に入り、子ども達に人権を守る大切さを教えてくださいました。

1年家庭教育学級

 12月13日に1年生の家庭教育学級を実施しました。当日は、給食センター見学、水郷小見川青少年自然の家でプラネタリウム体験、学校に戻り給食を試食した後、親子でクリスマスの飾りづくりを行いました。最後に閉級式を行い、今年度の家庭教育学級は終了となりました。

 御参加いただいた皆様、ありがとうございました。

6年校外学習(銚子・屏風ヶ浦)

 11月28日に6年生が、銚子市に地層の観察に行きました。千葉科学大学の先生に説明をしていただきながら、屏風ヶ浦や犬吠埼灯台下などの地層を観察しました。

 普段目にすることがある地層の1つ1つの層の歴史を知ることができ、とても貴重な体験となりました。

 

6年校外学習(歴史民俗博物館)

 12月6日に、6年生が、佐倉市にある歴史民俗博物館に校外学習に行きました。最初にガイダンスを受け、見学のポイントを教えていただいてから班別で見学をしました。広い館内では、1つ1つの展示をじっくり見たり、写真に収めたりしました。「もっとゆっくり見たかった。」という声が多く聞かれました。

 歴史のおもしろさを再確認することができた1日となりました。 

校内マラソン大会

 12月1日に校内マラソン大会を実施しました。本年度は、旧大倉小のマラソンコースを使用し、低学年800m、中学年1200m、高学年1500mの距離を走りました。

各学年の入賞者は、保護者専用ページを御覧ください。

1年校内研究会(生活科)

 11月29日に1年生の生活科の研究会を開きました。「あきとなかよし」という単元で、どんぐりや松ぼっくりなど、秋ならではのアイテムを使って、いろいろなお店屋さんを開きました。この日は、2年生をお客さんとして招いて活動をしました。このあと、大倉保育所のお子さんを相手にお店を開く予定です。