2025年3月の記事一覧
6年生スペシャル!⑥
みずほっ子6年生、卒業まで残り・・・6日
みずほっ子6年生にインタビューを6年生が描いた自画像とともにお届けします!
①瑞穂小学校で過ごした日々で一番の思い出は?
②中学校で楽しみにしていることは?
③どんな卒業式にしたい?
F.Yさん
①マラソン大会。走るのが楽しかった。
②部活。陸上部に入りたい。勉強。難しい勉強をやりたい。
③自分の立てた目標に近付いた姿でむかえたい。成長した姿を先生に見せたい。
M.Sさん
①給食。美味しかったから。
②サッカー。サッカー部はわからないけれど、所属しているクラブチームのコーチがスクールを開いてくれるかもしれないから。
③伴奏者としてしっかりとピアノを弾き、歌声と合わせて、みんなできれいな歌を届けたい。
もうすぐ6年生の卒業式・・・
そして1~5年生の修了式・・・
それが終わるとすぐに新年度スタート!
少しずつ準備も進んでいるよ
みずほっ子1年生は絵を描いてたよ~なぜだろう?
来年の1年生のためにだって
ちょうど1年前、自分たちが入学した時にプレゼントをもらったもんね
瑞穂小学校で楽しいことを描いたんだね~
これをもらった新1年生はきっと「スーパーわくわく」するね
みずほっ子1年生ありがとう!
そしてもう一つ!
校舎裏にある各学年で使う畑、サツマイモを植える畑を耕してくれている人がいるぞ~
みずほっ子2年生のS.Mさんのお家の人たちだ!
4月から勉強で使う畑を大きな機械で耕してくれたんだ~
これだけの広さを耕すのは、先生たちでもできない!
みんなのためにって耕しに来てくれたんだよ~嬉しいね~
みんなで仲良く、楽しく勉強をしま~す!
S.Mさんのお家の方々!私たちのためにありがとう!
<保護者の皆様へ>
本日、「学校だより『きささげ』」を配付しました。
HP「みずほ~む」にも掲載していますので、ご覧ください。
HP「みずほ~む」→「わくわく校長室」→「学校だより『きささげ』」→「令和6年度『きささげ』」
6年生スペシャル!⑤
みずほっ子6年生、卒業まで残り・・・7日
みずほっ子6年生にインタビューを6年生が描いた自画像とともにお届けします!
①瑞穂小学校で過ごした日々で一番の思い出は?
②中学校で楽しみにしていることは?
③どんな卒業式にしたい?
S.Aさん
①一番の思い出は、宿泊学習です。キャンプファイヤーやウォークラリーなどやったことが無いことが盛りだくさんあって楽しかった。
②授業。小学校でやっていない授業などがあるから楽しみ。
③楽しめる卒業式にしたい。みんなと楽しく卒業したいから。
H.Iさん
①修学旅行。友達と同じ部屋で過ごせたから。
②自立活動でいろいろチャレンジしたい。
③楽しく参加したい。
6時間目・・・
「先生たち職員室の前に並んでください!」
今日はみずほっ子6年生プレゼンツ「先生方へ感謝の会」
会場まで案内され、楽しいレク「思い出クイズ」
グループに分かれて、チーム対抗戦!
「2年生の時、ロッカーに頭を入れていた人は誰でしょう?」
「えっ?そんなことあったの?」
「宿泊学習のカヌーでずぶ濡れになったのは誰でしょう?」
楽しい時間もあっという間
みずほっ子6年生から先生たちへプレゼント!
心がこもっていて嬉しかったな~
最後はみずほっ子6年生がアーチを作って見送ってくれたね
素敵な招待状&プレゼントをありがとう!
最後は恒例の写真撮影!みずほっ子6年生と先生たち
みずほっ子6年生のみんな!もうすぐ卒業だね~
まだ時間はある!たくさん思い出作ろうね!
みずほっ子6年生のみんな!ありがとう!
※14年前の3月11日、14:46 東日本大震災発生
下校前の14:20に被害に合われた方に全校で黙祷を行いました
いつ大きな地震が来るかわからない、いつ来ても命を守る行動をとることができるようにしておこうね
6年生スペシャル!④
みずほっ子6年生、卒業まで残り・・・8日
みずほっ子6年生にインタビューを6年生が描いた自画像とともにお届けします!
①瑞穂小学校で過ごした日々で一番の思い出は?
②中学校で楽しみにしていることは?
③どんな卒業式にしたい?
S.Nさん
①マラソン大会。自分もみんなも全力で頑張ったし、応援も頑張った。
②新しいお友達
③悔いなくやり切る!
S.Rさん
①小学校最後の運動会。リレー選手になれた、徒競走で1位になれたから。
②新しい友達をつくること。
③関わってくれた人たちに感謝の気持ちを表す。
「おや?何をしているのかな?」
校庭の木をきれいに剪定してくれているんだよ
もうすぐ大好きな6年生が卒業
きれいな学校で卒業させてあげたいからね
瑞穂小学校をきれいにしてくれてありがとう!
さらに・・・
お世話になったみずほっ子6年生のために
みずほっ子4年生と5年生が頑張ってくれたよ!
みずほっ子4年生は、1階の廊下や保健室をきれいにしてくれたよ
みずほっ子5年生は体育館
体育館のフロアを雑巾がけ、隙間なく、力を入れてきれいにしてくれたよ
最後にみんなで一斉に仕上げ!
みずほっ子4年生、5年生のみんなありがとう!
あとは先生たちに任せてね!
みずほっ子が帰った後、体育館と1階のワックスがけを先生たちでやったよ
隅々までていねいに、心を込めて
みずほっ子6年生が気持ちよく卒業できるように
みんなが協力して一生懸命きれいにしたよ
協力してくれたみんなありがとう!
6年生スペシャル!③
みずほっ子6年生、卒業まで残り・・・9日
みずほっ子6年生にインタビューを6年生が描いた自画像とともにお届けします!
①瑞穂小学校で過ごした日々で一番の思い出は?
②中学校で楽しみにしていることは?
③どんな卒業式にしたい?
K.Mさん
①修学旅行。班別行動でしりとりをしたこと。
②クラス替え。いろいろな人と関われるから。
③楽しい卒業式。小学校最後だから思い出にしたい。
K.Oさん
①修学旅行。班別行動が楽しかった。
②部活動。楽しそうだから。
③「ありがとう」が伝わる卒業式にしたい。今までありがとうの気持ちをこめてやる。
「失礼しま~す!校長先生に用があって来ました」
校長室にかわいい来客が!みずほっ子2年生!
「かけ算九九を聞いてください!」
みずほっ子2年生は勉強したかけ算九九を完璧にするために頑張って練習!
「上り」「下り」「バラバラ」の3種類
お家の人と先生たちに聞いてもらい合格印をもらうよ
そして最後は校長先生!
「お~!上手になったね~!」
「よ~し!頑張ったみずほっ子2年生には、『みずほ~む』おめでとうシールのプレゼント!」
これからも頑張って練習をしてね~
6年生スペシャル!②
みずほっ子6年生、卒業まで残り・・・10日
みずほっ子6年生にインタビューを6年生が描いた自画像とともにお届けします!
①瑞穂小学校で過ごした日々で一番の思い出は?
②中学校で楽しみにしていることは?
③どんな卒業式にしたい?
O.Sさん
①修学旅行。班の行動が楽しかったから。
②違う小学校の人と会えること。新しいことが多くなるから楽しみ。
③普通の卒業式。失敗したくないから。
O.Sさん
①修学旅行。みんなと班別行動をして、買物をしたこと。
②部活動。先輩と頑張りたい。
③楽しい卒業式。最後だから心に残るものにしたい。
給食の時間・・・おや?何かいつもと違うぞ!
それぞれの学年にみずほっ子6年生がいる!
「思い出給食」だ~
みずほっ子6年生がもうすぐ卒業
みずほっ子6年生が各教室に来てくれたね、一緒に給食だ~!
こうやって一緒に過ごす時間もあと少し
みずほっ子6年生と少しでも一緒に過ごしたいな~
みずほっ子6年生と一緒に食べる給食は、いつもよりおいしく感じるね
みずほっ子6年生がそれぞれの教室に行ってしまったので、
担任のK先生は寂しい・・・教室を回って写真を撮りまくってたよ
また大好きなみずほっ子6年生と思い出ができたね
みずほっ子6年生ありがとう!まだまだ思い出作ろうね!