児童の様子

児童の様子

4年校外学習(安全マップ巡り)

 7月19日に4年生が、社会科の安全マップづくりで調べた、香取市内のいくつかのポイントを実際に訪れ、確認してきました。訪れた場所は、香取神宮、佐原駅、道の駅「さわら」、旧大倉小学校、みんなの賑わい交流拠点コンパスなどです。

楽しい給食に向けて

 新型コロナウイルス感染症の流行以降、児童は同じ方向を向き、黙食をしてきましたが、今日から給食の時間が児童にとって楽しい時間となるよう、座席を従来のグループごとや円形の形に変更しました。

 食事中のマナーについても、再度指導をし、楽しく会食しながらの給食になるよう進めていきます。子ども達からは、「話してもいいの?」などといった声が聞こえましたが、まだまだ慣れないようで、静かに食べている児童が多かったです。9月以降も感染が広がらないことを願っています。

着衣泳体験

 7月12日に中学年、13日に低学年、高学年が、着衣泳を実施しました。

 服を着たまま水の中を歩く体験や、ペットボトルを使って浮かんだりする練習をしました。服を着たままの活動は、いつもの水泳学習以上に疲れたようで、その後の授業もぐったりしている子がちらほら・・・。

賞状伝達

 7月3日の業間に、委員会の委員長へ任命書を手渡しました。委員会は、児童会役員に次いで学校運営の重要なポイントです。5名の委員長さん、よろしくお願いします。

 また、あいさつ名人のクラスと認定された4年生に賞状が贈呈されました。写真にあるとおり、ビッグな賞状です。4年生の皆さん、これからも素敵なあいさつをしてくださいね。

2年校外学習(大倉探検)

 7月3日に、生活科の学習で、大倉地区探検に行きました。旧大倉小や大倉保育所、水郷駅などを訪れましたが、その道々で、川を見たり、イチジクの木や石碑を見たりして、こんなところにこんなものがあるんだとつぶやいていました。