2023年2月の記事一覧 2023年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (10) 2023年2月 (10) 2023年1月 (11) 2022年12月 (18) 2022年11月 (15) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (0) 2022年7月 (10) 2022年6月 (16) 2022年5月 (15) 2022年4月 (16) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 伊能忠敬の測量体験(2月27日) 投稿日時 : 2023/02/27 北佐原小学校管理者 香取市の郷土の偉人として真っ先に名前が挙がるのが伊能忠敬。先日も伊能忠敬記念館を見学した6年生が、NPO法人小野川と佐原の町並みを考える会から貸していただいた歩測体験器具を使用して、測量の体験を行いました。実際に体験することで、200年以上前に完成度の高い地図を作り上げた、忠敬の偉大さを感じることができたようです。 123456789 »
伊能忠敬の測量体験(2月27日) 投稿日時 : 2023/02/27 北佐原小学校管理者 香取市の郷土の偉人として真っ先に名前が挙がるのが伊能忠敬。先日も伊能忠敬記念館を見学した6年生が、NPO法人小野川と佐原の町並みを考える会から貸していただいた歩測体験器具を使用して、測量の体験を行いました。実際に体験することで、200年以上前に完成度の高い地図を作り上げた、忠敬の偉大さを感じることができたようです。