日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

2月24日(金)

 本日、学校は平常日課でした。公立高校入試が終わった3年生は今日から特別日課になります。それでは、今日の生徒たちの様子をご紹介いたします。

(1時間目、3年生自己採点)

 今日の1時間目は、3年生はそれぞれの教室で高校入試の自己採点を行いました。手応えはどうだったでしょうか。3月3日の発表までは緊張した日々が続きますが、目の前のことひとつひとつに集中して残り少ない中学校生活を大切にしてください。

     

(2時間目、3年生学年集会~卒業式練習)

 2時間目は、3年生が久しぶりに一堂に会し、その後はさっそく卒業式の練習を行いました。ここまで様々な行事でがんばってきた3年生、最後の卒業式も最高のものをみんなでつくりましょう。

        

(5時間目、3年生身体測定)

 5時間目は、保健室が中心になって身体測定を行いました。卒業式の日には、小学校1年生から9年間の身体の成長の記録が渡されます。楽しみですね。

  

(5・6時間目、3年生立志の作文)

 小見川中学校伝統の「立志の作文」。未来の自分に向けて、15歳の今の思いを今日と明日で作文にまとめます。
校門坂を下っていくと右側にある「立志の塔」への収納式は3月8日(水)に予定しています。

  

(5・6時間目の1・2年生の様子)

 1年1組では道徳の授業を行っていました。

  

2年生は、来年度実施する「全国学力・学習状況調査」の事前検証を行っていました。

  

(お知らせ)

 各学年の「学年通信」を最新のものに更新しました。保護者・生徒の皆さんはIDとパスワードで入っていただき、各学年のページよりお楽しみください。

2月22日(水)

 本日は高校入試2日目。今朝も冷え込みの強い朝となりましたが、晴天にも恵まれ生徒たちは落ち着いた態度で入試会場へと向かっていきました。2日目のせいか昨日よりもリラックスしている生徒が多かったように感じました。

(入試2日目の小見川駅の様子)

 今朝、ある生徒が「今日が終わったら3か月間封印していた大好きなゲームを思いっきりやるんだ」と言って試験会場に向かっていきました。他の3年生もこれまでいろいろなプレッシャーと戦いながら、勉強をがんばってきたんですよね。まだ結果が出たわけではありませんが、3年生のみなさん、ひとまずお疲れ様でした。

        

(6時間目の2年生の様子)

 2年生は、3月2日の「卒業生を送る会」に向けて学年合唱の練習をしていました。本番も素敵な歌声を聴かせてください。

     

(6時間目の1年生の様子)

 1年生は、来年度の「宿泊体験学習」に向けての調べ学習を進めていました。やっぱり、みんなで行く宿泊学習は楽しみですよね。

        

2月21日(火)

 本日は、公立高校入試1日目です。冷え込みの強い朝となりましたが、3年生は予定通り受検会場へと向かいました。明日もう1日あります。今日もしっかりと心と体のコンディションを整え明日を迎えてください。
 また、1・2年生も予定通り実力テストを実施しました。1・2年生ももう1日頑張ってください。

(3年生が受検へと向かう様子)

〇冷え込みの強い朝となりましたが、私立入試の頃に比べるとだいぶ明るくなりました。
 3年生のみなさんの健闘をお祈り申し上げます。

        

〇小見川高校の受検生たちは、裏門のところに集合して徒歩で向かいました。

  

(1・2年生の実力テストの様子)

     

(1・2年生の明日の予定)

1時間目 実力テスト(理科)  8:35~ 9:25

2時間目 実力テスト(社会)  9:35~10:25

その後は、水曜日の3・4・5・6の授業を行います。

明日も予定通り部活動を実施し、最終下校時刻は17:15となります。

2月20日(月)

 本日、学校は月曜日課でした。生徒たちは、帰りの会終了後14:50に下校しました。
 明日は、いよいよ公立高校入試の1日目を迎えます。3年生はこれまで頑張ってきた成果を発揮してください。
 また、1・2年生も明日は、第2回実力テストの1日目となります。今日もしっかりと勉強して明日を迎えてください。

(土日の大会の結果)

 18日(土)に東総運動場で行われた銚子市近隣中学校ソフトテニス大会では、男女とも予選リーグを1勝1敗で終え、2位トーナメントに進みました。決勝で男子は多古中学校に1-2で、女子は銚子中学校に0-2で敗れ2位トーナメントの2位という結果でした。学校のコートが使えない中、生徒たちはよく頑張りました。また、今年度最後の大会で貴重な経験も積むことができまました。これからさらに練習に励んで春の大会を迎えてください。

                       

(1・2年生の明日の予定)

1時間目 実力テスト(国語)  8:35~ 9:25

2時間目 実力テスト(数学)  9:35~10:25

3時間目 実力テスト(英語) 10:35~11:25

その後は、火曜日の4・5・6の授業を行います。

明日は部活動も行い、最終下校時刻は17:15となります。

2月17日(金)

 本日も学校は平常日課でした。今日は6時間目に3年生の公立入試事前指導が行われました。いよいよ来週火曜日、水曜日が入試本番です。体調管理と心の管理をしっかりとして当日を迎えてください。なお、来週月曜日、3年生は感染予防対策のため学校には登校せず、自宅学習となります。

(公立入試事前指導の様子)

  

   

(土日の大会等)

〇18日(土)に、銚子市近隣中学校ソフトテニス大会が、東総運動場で行われます。

〇19日(日)に、剣道一級・初~三段審査会が、香取市民体育館で行われます。

 ※参加する生徒のみなさんはがんばってください。

2月16日(木)

 本日も学校は平常日課でした。今日から最終下校時刻は17:15です。

(学校評議員会)

※学校評議員会とは、学校の職員以外で教育についての理解の深い方々に、広く学校運営についてのご意見を頂く場です。 

 今日は今年度第2回目の「学校評議員会」があり、地域の方に生徒の様子を見て頂き、小見川中学校をさらによい学校にするためのご意見等をいただきました。本日は6時間目の授業の様子をご覧頂きましたが、生徒と先生の間に信頼関係が築かれていている、各教室の掲示物が工夫されているなど、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

        

2月15日(水)

 本日、学校は平常日課でした。今日の最終下校時刻は16:55です。明日からは2月後半となるため、最終下校時刻が17:15となりますので、保護者の皆様はご確認をお願いいたします。それでは、今日の学校の様子をご紹介いたします。

(2年生の合唱練習)

 「3年生を送る会」に向けて、帰りの会の時間に2年生が合唱練習をしていました。本番の歌声が楽しみです。

     

(PTA会報委員会)

 今日は放課後15:30からPTA会報委員会がありました。卒業式当日に発行予定の「城山」を編集してくださいまいた。本日お集まり頂いたPTA会報委員の皆様にはありがとうございました。

  

(清掃の様子)

 今日も生徒たちは黙動清掃をがんばっています。

        

(部活動の様子)

〇吹奏楽部

   

〇コンピュータ部

   

〇合唱部

   

〇美術部

  

〇野球部

   

〇サッカー部

   

〇女子バスケットボール部

 

〇陸上部

 

 

2月14日(火)

 本日は平常日課です。今日から部活動も再開しました。最終下校時刻は16:55です。
 今日、事務室にいらっしゃった業者さんから、「生徒さんのあいさつが気持ちがいいですね」とお褒めの言葉をいただきました。とってもうれしい気持ちになりました。

(給食の様子)

 今日はバレンタインデーということもあり、給食にはチョコタルトがでました。生徒のみなさん、おいしかったですか?

     

(6時間目の様子)

 2年生の美術では、生徒が思い思いの場所で校内を描いていました。

   

 すこやか学級と1年生の理科の授業です。

   

 1年生の音楽では、卒業式に向けて「君が代」の練習をしていました。

  

 2年生の英語の授業です。

   

 タブレットを活用した2年生の技術の授業です。

  

 1年生の国語の授業が終わった後の黒板です。

  

 1年生の家庭の授業です。生徒たちは「エコ・コンビニゲーム」という双六を行っています。

  

 1年生の国語と英語の授業です。英語はテストの返却でした。

  

〇3年生の教室です。がんばれ3年生。

2月13日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありませんでした。最終下校時刻は14:50です。今日の授業では、先週に行ったテストの返却が多かったようですので、ご家庭でもご確認をお願いいたします。
 それでは、土日に行われた大会等の結果と様子をご紹介いたします。

(第12回千葉県中学校新人駅伝大会)

 11日(土)に柏市の柏の葉公園総合競技場で第12回千葉県中学校新人駅伝大会が開催され、小見川中学校からは男子チームが出場しました。結果は71チーム中24位でした。個々には悔しい思いをした生徒もいたようですが、小見川中学校としてはどの選手も一生懸命な走りで素晴らしかったです。

〇1区 力根 和也さん(2年生) 〇2区 増田 遥希さん(2年生) 〇3区 中村 剣城さん(1年生) 

〇4区 小林 巧さん(2年生) 〇5区 加々井 大河さん(2年生) 〇6区 信田 虎太郎さん(1年生)

        

(香取市生涯学習フェスティバル)

 12日(日)に、いぶき館で「香取市生涯学習フェスティバル」が行われ、小見川中学校吹奏楽部も参加しました。本校の生徒のはつらつとした楽しい演奏に、会場がとても盛り上がり、聴いている人みんなが楽しんでいました。また、私の前に座っていたおじいさん2人も「中学生の演奏はいいね」とつぶやいていました。生徒たちの最後の「ありがとうございました」も一人一人がしっかりと声を出していて場内に響き渡りとてもよかったです。

                 

2月10日(金)

 本日は定期テスト2日目でした。最終下校時刻は14:00です。1・2年生の皆さんはお疲れ様でした。とは言え、3年生は公立高校の入試まで11日、また同じ日に1・2年生は実力テストを予定しています。ここで気を緩めることなく、さらに勉強をがんばってください。

(テストの様子)

 2日目の社会と数学のテストの手応えはどうでしたか。

     

(給食の様子)

 テストが終わった後の給食はきっとおいしかったと思います。

        

(土日の大会等)

〇2月11日(土)に、千葉県中学校新人駅伝大会が柏の葉公園総合競技場で開催されます。

〇2月12日(日)に、香取市生涯学習フェスティバルがいぶき館で行われ、吹奏楽部が出演します。

 陸上部と吹奏楽部の皆さんはがんばってください。

2月9日(木)

 本日は定期テスト1日目でした。生徒の皆さんの手応えはどうだったでしょうか。明日もう1日テストがありますので、今日もテスト勉強を全力でがんばってください。

〇明日の予定

 1校時  8:30~ 9:20 「社会」

 2校時  9:35~10:25 「数学」

 3校時 10:35~11:20 「金曜日の3時間目」

 4校時 11:30~12:15 「金曜日の4時間目」

 その後、給食・休憩、清掃、帰りの会

 最終下校時刻は14:00となります。

 なお、土日の大会等の関係で、陸上部と吹奏楽部は特別練習を実施いたします。

(テストの様子)

 テスト1日目、お疲れ様でした。あと1日がんばりましょう。

     

(第二グランドの枯れ枝撤去)

 本日、テニスコートやハンドボールコートがある第二グランドに置いてあった枯れ枝等を業者に入ってもらい撤去しました。グランドが見違えるようにきれいになりました。

   before   作業中     after

2月8日(水)

 本日も学校は、定期テスト前部活動休止期間で生徒たちは15:45に下校しました。生徒の皆さんは、明日の第3回定期テスト1日目に向けて最後の最後までしっかり勉強を頑張ってください。

〇明日の予定

 1校時  8:25~ 9:25 「英語」

 2校時  9:40~10:30 「国語」

 3校時 10:45~11:35 「理科」

 4校時 11:45~12:30 「木曜日の4時間目」

 その後、給食・休憩、清掃、帰りの会

 最終下校時刻は14:15となります。 

(6時間目の様子)

 3年生は願書の確認等受験対策をしているクラスもありましたが、多くのクラスは明日のテストに向けて、個人やグループでテスト勉強をしていました。

           

 

2月7日(火)

 今週9日(木)、10日(金)の「第3回定期テスト」に向けて、今日から学校は定期テスト前部活動休止期間となります。最終下校時刻は14:50となりますので、保護者の皆様はご確認ください。また、生徒の皆さんは全力でテスト勉強に励みましょう。

(朝のあいさつ運動の様子)

 今朝のあいさつ運動の様子です。最近は、事務室の職員と養護教諭も朝のあいさつ運動に参加してくれており、校長の居場所がないという嬉しい悲鳴です。また、私がホウキとちりとりをもって校内を歩いていると、自然に「ありがとうございます」と声を掛けてくれる生徒が増えてきました。朝からとてもうれしい気持ちになります。

    

(朝清掃の様子)

 毎朝、美化委員の生徒たちが交代で昇降口や職員玄関の掃除をしてくれています。ありがとうございます。

 

(新しい一輪挿し)

 最近、1階事務室の廊下には新しい一輪挿しが掛けられました。これは、本校部活動支援員の先生の手作りによるものです。さっそく一輪挿しにはきれいなサザンカと木蓮の芽が生けられています。

  

2月6日(月)

 本日、学校は月曜日課でした。放課後、専門委員会が行われたため、専門委員会に参加した生徒の最終下校時刻は15:30、一般生徒の下校時刻は14:50でした。今週、9日(木)と10日(金)には第3回定期テストが予定されています。生徒の皆さんは、しっかりと勉強してください。今日は、土日に行われた大会等の結果をお知らせいたします。

(バスケットボール部)

 土曜日と日曜日に銚子カップバスケットボール大会が銚子市体育館で行われました。

〇女子は2回戦からの登場で、初戦を勝ち上がってきた旭市立第二中学校に、第四クォーターでの見事な逆転勝ちを収めました。2年生1人、1年生6人の小見川中が大きな学校に大健闘する素晴らしい勝利でした。その後の準決勝では、優勝した銚子市立西中学校に敗れ、3位決定戦でも山田中学校に力及ばす敗れました。勝っても負けても涙が出てきてしまうほど一生懸命に取り組んでいる素晴らしい生徒たちです。優秀選手賞には、山﨑 彩葉さん(1-4)が選ばれました。おめでとうございます。

        

〇男子は初戦匝瑳市立八日市場第一中学校に勝利し、準決勝では旭市立第二中学校と対戦し力及ばず敗れました。旭二中は県大会でも上位に食い込む実力のある学校で、この時期に対戦できたことを生徒たちにはこれからのプラスにしてほしいと思います。また、3位決定戦では多古中学校と対戦しましたが、悪いリズムと流れを自分たちで変えることができずに悔しい敗戦となりました。ここからまた一歩一歩がんばっていってください。優秀選手には、石橋 唯斗さん(1-3)が選ばれました。おめでとうございます。

        

(ソフトテニス部)

〇女子は4校での予選リーグを2位で勝ち上がり、準決勝で佐原中学校に勝利し、決勝では香取中学校に力及ばず準優勝という結果でした。新人戦の時から着実に力をつけてきています。これからも1日1日の練習を全力でがんばってください。

〇男子は4校でのリーグ戦となりましたが、多古中学校にあと一歩力及ばず第2位という結果でした。男子も着実に力をつけてきています。さらに努力を積み重ねてください。

           

(PTA交通安全街頭指導)

 今日は朝7:10からPTA交通安全街頭指導を行いました。PTA校外指導員の皆様には早朝よりご協力頂きありがとうございました。

     

 

2月3日(金)

 本日も学校は平常日課でした。今日は放課後の部活動の様子をご紹介いたします。

(卓球部)

        

(バレーボール部)

        

(剣道部)

  

(サッカー部)

  

(野球部)

  

(吹奏楽部)

  

(合唱部)

  

(女子バスケットボール部)

  

(美術部)

  

(テニス部)

     

(ゴルフ部)

  

(土日の大会)

〇4日(土)に千葉県中学生ソフトテニス団体選手権大会香取予選会が東総運動場で行われます。

〇4日(土)、5日(日)に銚子カップバスケットボール大会が銚子市体育館で行われます。

 出場する選手の皆さんは、今持っている力が出し切れるようがんばってください。

2月2日(木)

 本日も学校は平常日課です。今日は帰りの会での歌声練習の様子です。

(歌声練習の様子)

 生徒たちは、朝と帰りの会を使って、この後行われる「3年生を送る会」と「卒業式」の歌の練習を行っています。
 本番での生徒たちの歌声を楽しみにしていてください。

〇3年生を送る会 3月2日(木)実施予定
 1学年「あとひとつ」 2学年「正解」 3学年「奏」 をそれぞれ歌います。

〇卒業式 3月10日(金)実施予定
 3学年卒業の歌「巣立ちの歌」 全校合唱別れの歌「さよなら友よ」
 ※今年度は卒業生の入退場も吹奏楽部による演奏で行います。
       

 

2月1日(水)

 ついこの前新しい年を迎えたと思ったら、今日から2月です。いつも感じることですが、学校の1月、2月、3月は本当に早く時間が過ぎていきます。生徒の皆さん、1日1日を大切に充実した毎日にしましょう。
 今日から最終下校時刻は16:55となりますのでご確認ください。今日も生徒たちの様子をご紹介いたします。

(給食の様子)

 黙食で会話はしませんが、やはり給食の時間は楽しそうです。

       

(休み時間の様子)

 休み時間も生徒たちは楽しそうです。

        

(1年生の学年集会)

 1年生は、今日の5時間目を使って来年度5月に実施予定の宿泊体験学習の事前学習を行いました。
 もう来年度の準備が始まっています。1年生のみなさん、今から楽しみですね!

     

(3年生の面接練習)

 3年生は今日も面接の練習を行っていました。いよいよ2月に入りました。さあ、ラストスパートです!

     

(お知らせ)

〇2月の給食献立表を掲載しましたのでご確認ください。

 

1月31日(火)

 今日で1月も終わり。3年生は私立入試の結果もほぼ出そろい、あとは2月21日(火)、22日(水)に実施予定の公立高校の入試を受検するのみとなりました。さあ、ラストスパートです。がんばれ3年生!

(3年生の授業風景)

 3年生は本番の入試に向けて、テスト形式で問題を解く授業も増えてきました。写真は3年5組の5時間目の様子です。

  

(小学生の自転車教室)

 今日は午前中に、中央小学校の6年生が自転車教室の一環で小見川中学校にやってきました。長い校門坂に多少苦労をしていたようです。この校門坂は4月から毎日通るところです。がんばれ6年生!

  

(朝のあいさつ運動)

 今朝も生徒会による「朝のあいさつ」運動で学校生活が始まりました。最後の写真は、朝、教室に入った生徒が最初に目にする黒板に書かれた担任からのメッセージです。クラス担任のやる気と思いが伝わってきます。

     

(追記)

 昨日の月曜日、生徒たちが登校してくる時間に校内を歩いていると、女子バレー部の1年生が、「校長先生、土曜日は応援ありがとうございました」と声をかけてくれました。うれしい気持ちになるのと同時に、自然に「ありがとう」の一言が言えるってすばらしいことだなと感じました。

1月30日(月)

 本日、学校は月曜日課ですので部活動はありません。生徒たちは、5時間目が終了後、清掃、帰りの会の後、下校しました。最終下校時刻は14:50です。今日は、土日に行われた部活動の大会結果をお知らせいたします。

(女子バレーボール部)

 28日(土)に行われた1年生大会では、小見川中学校を含む5校でのリーグ戦となりました。結果は、1セットも落とすすことなく、全ての学校に勝利し優勝することができました。おめでとうございます。

                    

(男子バレーボール部)

 29日(日)に行われた1年生大会では、小見川中学校を含む4校でのリーグ戦となりました。結果は、女子とは対照的にどの学校にも勝利することができませんでした。誰でも、試合に負けたときは悔しいと思うもの。その悔しさを忘れることなく、これからの練習に取り組んでください。がんばれ、男子バレー部1年生!

           

(陸上部)

 28日(土)に多古近隣中学校駅伝大会に参加しました。長距離の選手が6人そろわずに短距離の選手の力を借りての出場となりましたが、それぞれの選手が精一杯頑張り、4位という結果でした。よく頑張りました。また、1区を走った 金森 由衣さん(2-3)が見事区間賞を獲得しました。おめでとうございます。

〇1区 金森 由衣さん(2-3) 〇2区 力根 和也さん(2-3) 〇3区 鈴木 るみさん(2-5)
〇4区 中村 剣城さん(1-3) 〇5区 宮下 楽々さん(2-3) 〇6区 信田虎太郎さん(1-2)

           

(サッカー部)

 28日(土)、29日(日)と2日間にわたって匝瑳市中学生サッカーフレンドリーカップに、小見川中、東庄中、佐原五中の3校の合同チームで出場しました。初日の3校でのリーグ戦では勝利することができず、2日目は3位どうしのリーグ戦に参加しました。そこでは2勝することができ、1位になることができました。これからの練習でさらに力をつけてください。

(ソフトテニス部)

 29日(日)、郡市1年生大会で優勝した男女それぞれ1ペアが、千葉県U-13ソフトテニス選手権大会に出場しました。結果は、男女とも初戦負けで、県大会のレベルの高さを知ることとなりました。これからの練習で、さらに力をつけてください。

(男子)小川龍輝・梢湊太ペア  (女子)佐久間朱音・関口翔子ペア

 

1月27日(金)

 本日も学校は平常日課でした。今日も学校での生徒たちの様子をご紹介いたします。

(給食の様子)

 先日もお知らせしたように、本校では引き続き前を向いて、黙食で給食を食べています。

     

(休み時間の様子)

 やはり、休み時間は楽しそうです。

  

(3年生の面接練習)

 3年生は、公立入試に向けての面接練習が始まりました。がんばれ、3年生!

     

(合唱練習)

 マスクをつけたままですが、3年生を送る会や卒業式に向けての歌練習が始まっています。

     

(土日の大会等)

〇28日(土)に香取郡市中学校バレーボール1年生大会(女子)が本校を会場に開催されます。

〇28日(土)に多古近隣中学校駅伝大会が道の駅多古を中心に開催されます。

〇28日(土)、29日(日)に匝瑳市中学生サッカーフレンドリーカップが野手浜運動場で開催されます。

〇29日(日)に香取郡市中学校バレーボール1年生大会(男子)が本校を会場に開催されます。

〇29日(日)に千葉県U-13ソフトテニス選手権大会が白子町で開催されます。

※大会に参加する生徒の皆さんは、日頃の力が出し切れるようがんばってください。

 

1月26日(木)

 本日も学校は平常日課でした。今日も学校の様子をご紹介いたします。

(香取市教育委員会表彰)

 本日、香取市教育委員会で表彰式があり、本校からは3名の生徒が出席しました。おめでとうございます。

〇(教育・文化の部)猪田 眞唯さん(3-1)
          ※令和4年度千葉県歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール 千葉県知事賞 
〇(スポーツの部) 林 将伍さん(3-4)
          ※第29回千葉県小・中学生カヌー大会 男子K-1優勝
〇(スポーツの部) 林 和磨さん(1-2) 
          ※第33回千葉県小・中学生新人カヌースプリント選手権大会 男子K-1優勝

   

〇その他にも5名の生徒が「奨励賞」を頂きました。おめでとうございました。
 林 成海さん(3-2)陸上、 加々井大河さん(2-1)陸上、
 黒津 泰斗さん(1-3)カヌー、 竹内 陸さん(1-4)カヌー、 向後 芽依香さん(2-1)柔道

(授業の様子)

〇3-5の体育の授業です。受験の合間の体育の授業で楽しそうにバドミントンを行っていました。

   

〇1-3の理科の授業です。今日は単元が終わったところで、まとめのワークに取り組んでいました。

   

〇1-1の数学の授業です。空間図形の学習をしていました。

   

〇3-2の自習の様子です。さすが3年生、一人一人が集中して学習に取り組んでいました。

   

〇すこやか学級の授業です。タブレットを活用するなどして、それぞれが自分の課題に取り組んでいました。

  

(職員の研修)

 今日は2学年の阿部教諭の研修があり、香取市教育委員会の方が授業参観にこられました。2-5の生徒たちも阿部先生もがんばっていました。

  

 

1月25日(水)

 本日も学校は平常日課でした。最終下校時刻は16:40です。今日は部活動の様子をご紹介いたします。

(部活動の様子)

紹介している部活動は、野球部、ゴルフ部、サッカー部、陸上部、柔道部、剣道部、水泳部、女子バスケ部、
男女テニス部、男子バスケ部、男女バレー部です。この時期の練習も手を抜かずにがんばってください。

             

     

                       

(お知らせ)

 今日25日現在、第1学年と第2学年でそれぞれ1学級が学級閉鎖をしているため、感染拡大防止の観点から、明日26日(木)に予定していた「第5回PTA本部役員会議」「本部役員・常任委員合同会議」は書面開催とさせていただきました。御理解の程よろしくお願いいたします。

1月24日(火)

 本日も学校は平常日課です。生徒たちはいつもどおり元気に学校生活を送っていました。今日も生徒たちの様子をご紹介いたします。

(朝のあいさつ運動と登校の様子)

今日も生徒会を中心に朝のあいさつ運動を行いました。今朝は養護教諭も参加です。

     

(朝自習の様子)

1年生は読書、2・3年生は真剣に学習に取り組んでいます。最後の写真は、1年生の廊下にあった植物です。思わずシャッターを切ってしまいました。

     

(授業の様子)

〇タブレットを使ったすこやか学級の数学の授業です。

 

〇2年生の音楽の授業です。マスクをつけ背中合わせで、卒業式で歌う歌の練習をしていました。

 

〇3年生の美術の授業です。光の角度を考えながら自分の顔を描いていました。

 

〇1年生の理科の授業です。実際に鉱物を手に取りながら学習を進めていました。

 

〇1年生女子の体育の授業です。みんなで工夫しながらダンスの創作をしていました。

 

(お知らせ)

〇本日の夕方、保護者の皆様にはメールでもお伝えしましたが、明日25日(水)は、全校一斉に部活動の朝練習をなしといたします。また、朝6時の段階で登校についてのメールを送信いたしますのでご確認ください。

1月23日(月)

 本日、学校は月曜日課です。生徒たちは5時間目終了後、清掃と帰りの会を行って下校しました。
 最終下校時刻は、14:50です。今日は、土日の部活動の結果等についてご紹介いたします。

(男子バレーボール部)

 21日(土)に「鹿嶋杯争奪中学生バレーボール大会」が鹿島中学校を会場に行われました。
 結果は、準決勝で佐原中にフルセットの末敗れ第3位でした。生徒たちは試合終了後、涙を流していましたが、今回の悔しさを忘れることなく、これからの練習を頑張ってほしいと思います。

        

(合唱部)

 21日(土)に「千葉県合唱アンサンブルコンテスト」が千葉市民会館で行われました。
 結果は、銀賞でした。私も会場の後方で聴いていましたが、小見中生徒たちの透明感のある声が会場内によく響き、また、抑揚をつけるところもメリハリのある素敵な合唱でした。とてもよく頑張ったと思います。

 

(吹奏楽部)

 21日(土)と22日(日)の2日間にわたって「千葉県吹奏楽個人コンクール東部地区大会」がいぶき館で開催されました。結果は、以下のとおりです。とても緊張する雰囲気の中で、生徒たちはがんばっていました。ご苦労様でした。県大会への出場を決めた大島さんと多田さんは次のステージでもがんばってください。

〇木内 優(1年)フルート 金賞  〇木内 優良(2年)フルート 金賞 

〇大島 結衣(2年) 金賞・県大会出場  〇鈴木 桜介(2年)サクソフォーン 金賞

〇増田菜乃芭(2年)サクソフォーン 銀賞  〇加瀨 夢望(2年)クラリネット 銀賞  

〇髙岡ひろの(2年)クラリネット 銀賞  〇多田 真優(2年)トランペット 金賞・県大会出場

〇菅澤 夢歩(2年)トランペット 銅賞  〇小山田 夢叶(2年)ホルン 銀賞

(お知らせ)

 〇各学年の通信を新しいものに更新しましたので、保護者・生徒の皆様はIDとパスワードとパスワードで入って頂き
  「各学年のページ」からご覧ください。

1月20日(金)

 本日も学校は平常日課でした。今日から2月3日(金)立春の前日までは「大寒」の期間となり1年の内でもいちばん寒い時期となり、来週には気温がかなり低くなるとの予報も出ていますが、今日は日差しが暖かい穏やかな1日となりました。今日は、生徒たちの部活動の様子を紹介いたします。

(部活動の様子)

 今日は、男女バスケ、男女バレー、野球、陸上、剣道、男女テニス、水泳各部の写真です。

                         

(職員室前のシデコブシ)

 暖かな日差しに誘われ、1階職員室前に植えられている「シデコブシ」の芽も膨らみ始めました。シデコブシはこのあと卒業式から入学式の頃にかけてピンク色のきれいな花を咲かせます。

  

(お知らせ)令和5年度新入生のヘルメットについて

 令和5年度新入生及び保護者の皆様には、昨日の「説明会」にご出席いただきありがとうございました。
 さて、昨日、販売いたしましたヘルメットについて、小見川中学校の「校章」の貼り方の説明が不足しており、大変ご迷惑をおかけいたしました。つきましては、下の写真を参考にして頂きご対応をお願いいたします。
 また、御質問等がございましたら、学校までお問い合わせください。(担当:一ノ関教頭)

 

(お知らせ)小見川中学校紹介動画の掲載

 昨日の「令和5年度新入生保護者説明会」で使用した「小見川中学校紹介動画」をアップしました。保護者・生徒の皆様はIDとパスワードで入って頂き、「生徒・保護者用「動画」のページ」からご覧ください。
 令和5年度新入生及びその保護者の皆様には、本校に入学後IDとパスワードをお知らせします。

(土日の大会等)

〇千葉県吹奏楽個人コンクール東部地区大会が、土曜日(木管)、日曜日(金管打楽器)の予定で、
 小見川いぶき館で行われます。

〇千葉県合唱アンサンブルコンテストが、土曜日に千葉市民会館で行われます。

〇鹿嶋杯中学生バレーボール大会(男子)が、土曜日に鹿島中学校を会場に行われます。

 大会やコンクールに出場する皆さんは、普段の力が出し切れるよう頑張ってください。

1月19日(木)

 今日は特別日課で、午後からは「令和5年度新入生保護者説明会」を実施しました。午後1時過ぎから新入生と保護者が小見川中学校に来校し、保護者の皆様は説明会、新入生は授業参観を行ったあとに、新入生と保護者が合流して部活動見学を行いました。新入生の皆さんが小見川中学校に登校してくる4月を楽しみにしています。また、3年生は今日も私立入試があり、学年の半分以上の生徒が受験だったため、給食、清掃の後は下校となりました。

(令和5年度新入生保護者説明会)

    

                 

(私立入試へ出発)

 3年生の皆さんはお疲れ様でした。さあ、次は公立入試です。がんばれ小見中生!

        

1月18日(水)

 今日も学校は平常日課でした。生徒たちは元気に学校生活を送っています。1月の後半に入り、生徒最終下校時刻は16:40となっていますのでご確認をお願いいたします。

(給食の様子)

 給食の時間の様子です。本校は1クラスあたりの人数が多いため、給食の時間は引き続き前を向いて黙食を続けています。

        

(授業の様子)

 授業は2年生の数学、音楽、理科。1年生の英語、数学です。

           

(玄関のキンカン)

 来賓玄関と職員玄関にはキンカンが飾られ当たりを明るい雰囲気にしてくれています。

   

(お知らせ)

〇明日も私立入試があり、本校の3年生も半分以上の生徒が受験に臨みます。がんばってください。

〇明日は「令和5年度新入生保護者説明会」を実施いたします。

 受      付 13:40~14:00(保護者は第1体育館、児童は東側昇降口)

 説       明      会 14:05~15:00(保護者)

 授   業   参   観 14:15~15:00(児 童)

  部 活 動 見 学 15:10~16:20(保護者と児童)

1月17日(火)

 今日も学校は平常日課です。3年生は私立入試が始まり、朝暗いうちから駅に集合し、試験会場へと向かっていきました。また、今日はお隣の小見川高校の若い先生が研修のために、小見川中に勉強に来ました。

(私立入試へ出発の様子)

 今日から3日間は、生徒たちにとっては最初の関門です。がんばれ、小見中生!

        

(小見川高校の先生の研修の様子)

 朝から1日、授業参観を中心に研修を進めました。

  

〇研修を行った先生の感想

 (A先生)今日は3年目研修(他校種研修)の計画を立てていただきありがとうございました。1年生から3年生まで幅広く見学させていただきとても参考になりました。中学校の先生ともたくさん話すことができ、今の実情もたくさん知ることができました。今日の研修で得た知識や経験をこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。本当にありがとうございました。

 (B先生)研修させていただきありがとうございました。中学生の学習の状況や発達段階による態度や反応のレベルなど、今後、高校生を教えるに当たって大変参考になることを学ぶことができました。また、漢文や古文で中学で教える範囲を詳しく知り、高校ではここから教えれば良いという指標も知ることができました。

1月16日(月)

 本日は月曜日課です。今日も生徒たちは学校生活に一生懸命取り組んでいます。
 生徒最終下校時刻は14:50でした。今日は部活動の大会結果を中心にご紹介いたします。

(天野杯中学校招待サッカー大会)

 1月14日(土)、15日(日)と2日間にわたって「天野杯中学校招待サッカー大会」が本校を会場に開催されました。小見川中学校サッカー部は部員数の減少により、東庄中学校と佐原第五中学校と3校で合同チームでの出場です。
 飯岡中学校、横芝中学校と3校で予選Bリーグを戦い1位通過をしましたが、2日目の準決勝では予選Aリーグ2位の佐原中学校と対戦し1-2で惜しくも逆転負けを喫しました。しかしながら、新人戦の時の戦いぶりよりはずいぶんと成長した試合を見ることができました。選手の皆さんは、今回の悔しい気持ちを持ち続けて、これからの練習をがんばってください。
(合同チームのため、ユニフォームは東庄中学校のものを着ています。)

                    

(3年生私立入試)

 早いところはすでに入試が行われていますが、明日からの3日間は県内で集中的に私立入試が行われ、本校からも多くの生徒が受験することとなります。3年生のみなさん、これまで頑張ってきた力が発揮できるよう、準備をしっかりと行い、落ち着いて試験に臨んでください。小見川中学校は皆さんのことを応援しています。

1月13日(金)

 今日も学校は平常日課です。3年生は6時間目を使って、来週に予定されている私立入試の事前指導をおこないました。それでは、今日も生徒たちの様子をご紹介いたします。

(3年生私立入試事前指導)

  今日の6時間目を使って、3年生は来週の私立入試を受験する生徒を対象に「私立入試事前指導」を行いました。
 3年生のみなさんは、ここまで頑張ってきた成果が発揮できるようがんばってください。

   

(朝のあいさつ運動)

 新しい年も、生徒会と代議員を中心に「朝のあいさつ運動」を実施しています。
 生徒のみなさんは、引き続き、いつでも自分から気持ちの良いあいさつができる人になれるようがんばりましょう。

  

(第3回英語検定)

 放課後、第3回目の実用英語技能検定が行われ、準2級から5級まで、1,2年生の希望者、総勢33名の生徒が受検に臨みました。何事にも向上心をもって積極的に取り組む姿勢がすばらしいです。

  

(土日の大会等)

〇14日(土)と15日(日)、本校を会場に天野杯中学校招待サッカー大会が開催されます。
 サッカー部の皆さんは、日頃の練習の成果を発揮できるようがんばってください。

1月12日(木)

 本日も学校は平常日課です。3年生は多くの生徒が受験する私立入試を来週に控え、授業にも真剣に取り組んでいました。また、1・2年生も楽しそうに授業に取り組み、学校生活もがんばっています。
 今日も生徒たちの学校での様子を紹介いたします。

(6時間目の授業の様子)

 写真は3年生・2年生の英語、1年生の技術、体育、理科です。

           

(清掃の様子)

 新しい年も、生徒、先生ともに清掃をがんばっています。

     

(生活のきまりの見直し)

 現在、小見川中学校では次年度に向けて「生活のきまり」についての見直しを進めています。ここまで、①職員による検討、②PTA本部役員の方からのご意見を伺う、③生徒会本部役員による検討、④各学級毎の検討、の順番で進めています。今日は、3年生がタブレットを使って見直し内容の検討をしていました。

  

1月11日(水)

 本日、学校は平常日課でした。3年生は実力テスト2日目でした。3年生の皆さん、お疲れ様でした。
 1月に入り最終下校時刻が延びましたので、部活動に参加した1・2年生は16:25に下校しました。
 本日も学校の様子を紹介いたします。

(5時間目の授業の様子)

 先生たちは、大型画面等を活用しながら、生徒たちにとってわかりやすい授業に努めています。音楽の授業では卒業式で歌う全校合唱の練習が始まっています。コロナの感染拡大の状況を見ながらにはなりますが、今年度の卒業式はコロナ前の形に戻して実施する予定です。

              

(PTA会報委員会)

 役員の皆様にはお忙しい中お集まりいただきありがとうございました。今年度最終号(2回目)の「しろやま」の発行に向けて準備が始まりました。

     

 

1月10日(火)

 今日は3連休明けの登校日。今日から給食も始まりました。3年生は今日、明日と「第7回実力テスト」となります。
それでは、大会等の結果も含めて学校の様子を紹介いたします。

(水郷ジュニアバスケットボール大会)

〇男子は2回戦からの登場で、最初の試合に勝利し、準決勝では佐原中学校にリードを許す展開でしたが、残り8秒でキャプテンの永塚琉汰さん(2-5)がフリースローを2本決め、62-61で勝利することができました。決勝でも準決勝の流れを受け、多古中学校に勝利し優勝することができました。苦しい場面を乗り切るとともに生徒たちの心の成長を感じることができる見事な優勝でした。おめでとうございます。

              

〇女子も2回戦からの登場となりましたが、体調不良等の関係で5人ぴったりでの大会参加となりました。途中よくついていきましたが、結果は鹿島中学校に惜敗でした。次の銚子カップに向けてがんばってください。

            

(銚子半島一周駅伝)

〇日曜日に毎年恒例の銚子半島一周駅伝が開催されました。結果は、見事10位入賞でした。
 また、2区では、力根 和也さん(2-3)が区間賞を獲得しました。

(出場選手)

1区 小林 巧さん(2-1)、2区 力根 和也さん(2-3)、3区 加々井 大河さん(2-1)、
4区 中村 剣城さん(1-3)、5区 金森 由衣さん(2-3)、6区 信田 虎太郎さん(1-2)

 

(3年生のテストの様子)

 いよいよ私立入試も始まり、3年生は大変な時期を迎えていますが、苦しいのはみんないっしょです。
 これまでどおりに、チーム3年生、チーム小見川中でがんばりましょう。

  

(新春を彩る玄関の生け花)

 1階の各玄関には、事務長の生けた花が飾られています。ご来校の際にはお楽しみください。

     

       

(児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口の啓発について)

 本日、上記の文書を生徒に配付しましたので、保護者の皆様方もご確認をお願いいたします。
 併せて、「香取市ほっとダイヤル」のリーフレットも配付いたしましたのでこちらもご確認ください。

  保護者あて文書.pdf   香取ほっとダイヤル.pdf 

(お知らせ)

〇1月の献立表をアップしましたので、保護者の皆様はご確認ください。

  令和5年1月給食献立表.pdf

 

1月6日(金)

 冬休みが終わり、今日からまた生徒たちが元気に登校してきました。今日は給食が出ないため半日で生徒たちは下校となりました。部活動に参加した生徒たちの最終下校時刻は15:20です。

(1時間目の全校集会)

 今日の全校集会は、体育館の照明工事の足場が残ってたため、急遽、オンラインでの開催となりました。3名の学年代表が「令和5年の抱負」について発表してくれました。

〇1年 増田 玲偉さん(5組)  〇2年 菅谷 柚月さん(1組)  〇3年 室田 莉那さん(5組)

        

(生徒会長の話)

 小見川中学校生徒会は、昨年、国が国民に対して「節電」の要請をしたことを受け、小見川中学校では何ができるかについて、タブレットを使って生徒一人一人にアンケートをとりました。
 その結果を受けて、今日の全校集会では、生徒会長の 高橋 愛琉さんが 今日からの小見川中学校の取組について、全校生徒への呼びかけを行いました。

 

〇生徒会長の話

 皆さん、おはようございます。僕からは省エネについて話したいと思います。政府はこの冬の厳しい電力需給に対応するため、全国の家庭や企業を対象に12月1日から節電要請を始めました。数値目標は設けず、室内では重ね着をするなど無理のない範囲での節電協力を求めています。
 そこで小見川中学校でも何かできることはないかと思いアンケートをとりました。皆さんの協力のおかげでたくさんの意見が集まりました。それを踏まえ、生徒会で話し合い、2つの目標を決めました。
 1つ目は 掃除や移動教室や休み時間などは教室の電気を消し
      「教室での授業以外では電気を消すようにしよう」です。
 2つ目は 「セーター等を着てエアコンの設定温度を上げすぎないようにしよう」です。
      環境省の推奨する室内設定温度は約20℃だそうです。またエアコンの設定温度を1℃低くするだけで、
      約10%もの消費電力削減ができるそうです。

 もう一度くり返しますが、「教室での授業以外では電気を消すようにしよう」、「セーター等を重ね着してエアコンの設定温度を上げすぎないようにしよう」です。皆さんの協力が必要です。ご協力をよろしくお願いします。

 

1月4日(水)

 あらためまして、本年もよろしくお願いいたします。今日は1月4日。今日から多くの部活動が練習を再開しました。
陸上部、男子バレー部、女子バスケット部は、片道8㎞以上、コース取りによっては10㎞以上を走って香取神宮まで必勝祈願にでかけました。サッカー部はグランド整備から練習に入っていました。また、現在体育館の照明工事中のため、女子バレー部はB&Gへ、霜でテニスコートが使えないテニス部もB&Gへ移動しての練習となりました。

(今日の部活動の様子)

                 

(冬休み中の大会等の結果)

〇卓球部は、12月24日(土)と26日(月)に県大会新人戦の個人戦に参加しました。
 結果は、県大会の壁は厚く、2年生の荒井さんが2回戦進出で、それ以外は善戦むなしく初戦敗退でした。
 卓球部の皆さんも、これからの練習でさらに実力を身につけてください。

            

〇剣道部は、12月25日(日)に第9回香取剣道大会に参加しました。
 結果は、女子が準優勝、男子が2回戦敗退でした。次の大会に向けてさらに力をつけてください。

     

〇吹奏楽部は、12月25日(日)に、千葉県文化会館でアンサンブルコンテストの県大会が開催され、本校からは
 東部地区代表として、大島 結衣さん、木内 優さん、木内 優良さんの3人がフルート三重奏で参加しました。
 結果は、素敵な演奏で金賞を受賞しましたが、関東大会への出場には届きませんでした。

  

〇吹奏楽部は、12月24日(土)に第一体育館でクリスマスコンサートを開催しました。

           

(各学年通信の更新)

 昨年末までの、各学年通信を更新しましたので、保護者・生徒の皆さんはIDとパスワードで入っていただきご覧ください。

(お知らせ)

〇現在、香取市教育委員会の計らいで、体育館の照明をこれまでの水銀灯からLEDへと取り替える工事をしています。
 第二体育館は昨年の内に終了し、第一体育館は1月中旬を目安に工事が完了する予定です。
 これまでとは比べものにならいほど明るくなり、部活動や各行事もやりやすくなります。

〇1月6日(金)は冬休み明け、最初の登校日です。生徒の皆さんはしっかりと心と体の準備をしてください。
 なお、初日は特別日課で給食はありません。部活動のない生徒は、11:50に帰りの会が終了し下校となります。
 また、部活動のある生徒の最終下校時刻は15:20です。

1月1日(日)

 新年明けましておめでとうございます。
 令和5年うさぎ年が皆様にとりましてよい年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
 地域、保護者の皆様には本年も変わらぬ学校経営への御理解と御協力をお願いいたします。
 また、生徒の皆さん一人一人にとって充実した1年となるよう今年もがんばりましょう。

(初日の出)

 令和5年元旦、小見川中学校の屋上から見た初日の出です。

        

12月23日(金)

 今日は冬休み前、そして今年最後の登校日ということで1時間目に全校集会を行いました。また、その後も各学年毎に時間をずらして学年集会を行い冬休みの過ごし方等について確認しました。
 ひとまず今日で年末年始の休みとなりますので、保護者の皆様方にはこれまでのところ御理解と御協力をいただきありがとうございました。年明けは1月6日(金)から登校となります。なお、1月6日は午前中で終わりとなり給食はありませんのでご対応をよろしくお願いいたします。それでは、よいお年をお迎えください。

(全校集会の様子)

 全校集会では、各学年代表の生徒から「ここまでを振り返って」の発表がありました。3人ともこの1年をしっかりと振り返り、また新しい年へ向けても目標も交えながら、すばらしい内容と立派な態度で発表ができました。

〇1年代表 野口 千華さん(1-4) 2年代表 伊藤 颯真さん(2-5) 3年代表 香取 涼さん(3-4)

        

(1年学年集会)

 1年生の学年集会では、先日行われた「計算コンクール」で満点を取った21名の表彰が行われていました。

     

(2年学年集会)

 2年生はこれまでも生徒による自治活動を進めており、今日の学年集会も学年委員長の 星野理人さん(2-3)の話から始まり、会の運営や司会進行も全て生徒たちで行っていました。

          

(3年学年集会)

 3年生は、いよいよ進路選択の大詰めということもあり、小山田学年主任から冬休みの過ごし方や入試のことなどについてお話がありました。

  

12月22日(木)

 本日は特別日課で、5時間目は学級の時間、6時間目には大掃除を行いました。今日も生徒たちの様子を紹介いたします。

(5時間目の様子)

 5時間目の学級の時間では、学級レクを行っているクラス、タブレットを使って進路学習をしているクラス、DVDを鑑賞しているクラス、班長が集まって新しい座席決めをしているクラス、冬休みのしおりの読み合わせを行っているクラスなど様々でした。

     

(大掃除の様子)

 冬休み前は明日が最後の登校日となるため、6時間目は大掃除を行いました。

           

(今年最後の給食)

 今年最後の給食です。クリスマスが近いということもあり、今日はデザートにケーキがつきました。

     

(来賓玄関のクリスマス飾り)

 来賓玄関の生け花もクリスマスふうにアレンジされています。

  

12月21日(水)

 本日も学校は平常日課でした。生徒たちは今日も1日がんばって学校生活を送っていました。

(卒業アルバム写真)

 今日は5時間目に3年5組がグランドの真ん中で卒業アルバムのクラス写真を撮っていました。コロナ等の理由でなかなか全員がそろいませんでしたが、今日は全員集合することができました。みんなが元気にそろうってうれしいことですね。

   

(先生の資質向上研修)

 今日は香取市内の小学校の先生が、ご自身の研修のために、小見川中学校で1日を過ごし、生徒の授業やその他の活動の様子を見て勉強しました。主に1年5組について研修を行いました。

   

〇1日の研修を終えた先生の感想です。

 中学校での研修は教育実習ぶりだったのでとても新鮮でした。小見川中学校の先生方の授業は、ICTや具体物を使って子供たちにわかりやすく展開されていました。子供たちと楽しくコミュニケーションをとりながら授業を進める先生の人柄も魅力のひとつだと感じました。私も教材研究を怠らず、子供たちが知的好奇心を感じることのできる授業づくりを目指して頑張ります。また、小見川中の子供たちはあいさつや清掃が大変よくできていました。今担任している子供たちにも、今日の中学生のがんばっている様子を伝えたいと思います。1日本当にありがとうございました。

(1年生職業調べのまとめ)

 1年生はこれまで調べてきた職業について、6時間目を使ってまとめを行いました。この次は各グループ毎に発表を予定しているそうです。

      

12月20日(火)

 本日、学校は平常日課でした。今日も生徒たちの学校での様子を紹介します。

(朝のあいさつ運動の様子)

 今日は吹奏楽部があいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございます。

  

(朝自習の様子)

 朝自習の時間は無言で黙々と学習に取り組んでいます。1年生は読書をしています。また、今日は生徒会からのアンケートにタブレットを使って回答しているクラスもありました。

        

(授業の様子)

 この時期、保健体育では持久走を行っています。生徒の皆さんがんばってください。美術の時間は、生徒たちが思い思いの場所で校内の写生を行っていました。

        

(清掃の様子)

 黙動清掃にも一生懸命に取り組んでいます。先生もかなり集中して掃除をしています。

         

(合唱練習の様子)

 合唱コンクールの後も校内では歌声が途切れることなく聞こえてきます。少し早いですが、3年生は卒業式で歌う「卒業の歌」の練習が始まりました。1・2年生との全校合唱も含めて今から楽しみです。

     

12月19日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありませんでした。生徒最終下校時刻は14:50です。今年も生徒の皆さんが登校するのは今週1週間となりました。充実した冬休み、希望に満ちた新年となるよう、今週も充実した1週間にしていきましょう!今日はこの土日にあった大会等の結果をお知らせいたします。

(男子バレーボール部)

 男子バレーボール部は17日(土)に本校を会場に行われた「かすみ杯ファイティングカップ争奪ジュニアバレーボール大会」に参加し見事優勝することができました。また、前回の「水御ジュニアバレーボール大会」に続いて2連覇となります。おめでとうございます。

              

(女子バレーボール部)

 女子バレーボール部は17日(土)、18日(日)にカシマスポーツセンターで行われた「日本製鉄杯中学生バレーボール大会」に参加しました。チームのエースでキャプテンが怪我で出場できない中でしたが、一人一人がよくがんばって第3位という結果でした。これからさらなるチーム力向上が楽しみです。

              

(合唱部)

 合唱部は18日(日)に山田公民館で開催されたクリスマスコンサートに参加し、きれいな歌声を会場内に響かせてくれました。会場にいらっしゃった香取市の教育長さんからもお褒めの言葉をいただきました。

              

(女子卓球部)

 女子卓球部は17日(土)に銚子市体育館で開催された「銚子市ニッタク杯秋季中学生卓球大会」に参加しました。
結果は2チーム参加して、Aチームが第4位でした。これからの練習でさらに実力を身につけてください。

       

 

12月16日(金)

 本日も特別日課で、午前中3時間授業を行い、午後から二者面談、三者面談を行いました。今日で面談は終了となりますが、コロナ等の影響で日程を変更した御家庭につきましては各担任と確認の上、再度、日程の調整をお願いいたします。保護者の皆様には御協力をいただきありがとうございました。

(朝のあいさつ運動と登校の様子)

 今日から朝のあいさつ運動も再会しました。今日はコンピュータ部の生徒があいさつ運動を行ってくれました。

       

(部活動の様子)

 今日は、剣道部、卓球部、柔道部、テニス部の様子です。

                             

(面談の様子)

 御協力をいただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。なお、面談期間に限らず相談や気になる点等ありましたら、いつでも担任まで御連絡ください。

        

(土日の大会等)

12月17日(土)

〇銚子市ニッタク杯秋季中学生卓球大会(女子団体)が銚子市体育館で開催されます。

〇香取市近隣かすみ杯ファイティンカップ争奪ジュニアバレーボール大会が本校を会場に行われます。

〇日本製鉄杯中学生女子バレーボール大会がカシマスポーツセンターで行われます。

12月18日(日)

〇日本製鉄杯中学生女子バレーボール大会がカシマスポーツセンターで行われます。

〇クリスマスコンサート(合唱部)が山田公民館ホールで開催されます。

※それぞれ出場する皆さんはがんばってください!

12月15日(木)

 本日も特別日課で、生徒たちは午前中3時間の授業を行い、清掃、帰りの会、その後給食を食べ下校しました。また、今日の放課後から部活動が再開しました。それでは、今日の生徒たちの様子を紹介いたします。

(部活動再開)

 第2学年の学年閉鎖に伴い休止していた部活動も本日の放課後から再開しました。生徒たちは元気に活動に参加しました。

                         

(面談の様子)

 本日も二者面談、三者面談を実施しました。保護者の皆様にはお忙しい中時間を調整して頂きありがとうございます。

     

12月14日(水)

 本日も午後から、二者面談(1・2年生)、三者面談(3年生)を行いました。保護者の皆様には御理解と御協力をいただきありがとうございます。また、昨日、今日と新型コロナウイルス感染拡大防止のため学年閉鎖としていた第2学年ですが、明日より学校を再開いたします。

(お知らせ)

〇明日より、第2学年の学年閉鎖は解除となります。2年生の皆さんは、木曜日の①、⑤、⑥の授業準備をお願いします。またオンライン学習で使ったタブレットも持参してください。

〇第2学年の学年閉鎖に伴い、休止していた部活動ですが明日の帰りの練習から再開します。朝練習及び朝のあいさつ運動は行いません。

〇明日の放課後に部活動がある生徒の下校時刻は15:00となります

(2年生オンライン授業)

  

(各学年の面談の様子)

        

(授業の様子)

     

(廊下掲示など)

       

12月13日(火)

 本日は各学年とも午後から面談が行われたため、生徒たちは授業を3時間行い、その後、清掃、帰りの会、給食を食べて13:05には下校しました。昨日もお伝えしましたが、それぞれの面談ではどんなことでも気軽にお声かけをいただき、これからの生徒たちのために話し合っていければと考えますので、御協力をよろしくお願いいたします。

(各学年の面談の様子)

 1・2年生は保護者の方との二者面談、3年生は三者面談です。

        

(2年生オンライン授業)

 昨日メールでお知らせしたとおり、2年生は複数の学級で陽性者が確認されたため、本日13日(火)~14日(水)まで学年閉鎖の措置をとっています。今日、明日とタブレットを持ち帰り、オンライン授業を行っておりますので、御理解と御協力の程よろしくお願いいたします。また、2年生の学年閉鎖に伴って、部活動も全校で14日(水)まで活動停止といたしました。

       

12月12日(月)

 今日は月曜日課で部活動はありません。生徒たちの最終下校時刻は14:50です。
 今週、小見川中学校は二者面談(1・2年生)、三者面談(3年生)の1週間となります。2年生は一番人数の多い学年ということもあり、1・3年生よりは1日早く、今日から二者面談を開始しました。保護者の皆様にはお忙しいところですが、御協力をお願いいたします。

(朝のあいさつ運動)

 今日は代議員の生徒が朝のあいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございます。

  

(3年生の面接練習)

 3年生は5時間目を使って、今日も受験用の面接練習を行いました。回数を重ねる毎に上手になっています。
 がんばれ、3年生!

     

(2年生の二者面談)

 2年生は今日から二者面談です。お子様のことについて、保護者と教師が共通理解を図り、これからの生徒たちの支援に役立てる絶好の機会です。どんなことでも、担任にご相談ください。

    

12月9日(金)

 本日も学校は平常日課でした。今日は3・4時間目を使って、「1・2年生ネット安全教室」を開催しました。それでは、今日も生徒の様子を紹介いたします。

(1・2年生ネット安全教室)

 1・2年生は3・4時間目に、千葉県警察本部サイバー犯罪対策課の方を講師にお迎えして「1・2年生ネット安全教室」を開催しました。ネット被害の実態やSNSを使う際に注意しなくてはいけないことなど具体的に話をしてくださり、講演のあとも多くの生徒が質問をするなど充実した時間となりました。また、終了後も質問のある保護者の方と講師の先生とで、親の立場での注意点などについても話し合いがなされました。

        

(3年生面接練習)

 3年生は受験に向けて面接練習を行っています。今日は、6時間目に校長、教頭、教務も加わり本番さながらの練習をしました。3年生のみなさんは引き続きがんばってください。

     

(朝のあいさつ運動と登校の様子)

 今日は、男女テニス部があいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございました。

           

12月8日(木)

 本日も学校は平常日課です。今日も生徒たちの学校での様子を紹介いたします。

(授業の様子)

〇美術の時間(3年2組)

  

〇社会の時間(1年5組)

  

〇数学の時間(1年1組)

  

〇書き初めの練習(1年4組)

  

〇英語の時間(3年3組)

   

〇体育の時間(3年5組)

    

(朝のあいさつ運動)

 今朝は、男女バスケットボール部があいさつ運動を行ってくれました。

    

(部活動の様子)

 今日は校舎内で活動を行っている、吹奏楽、合唱、コンピュータの写真を撮ってみました。

            

  

12月7日(水)

 本日も学校は平常日課でした。生徒最終下校時刻は16:15です。今日は久しぶりに晴れましたので、放課後に外で活動していた部活動の様子を紹介いたします。

(部活動の様子)

 この時期は、最終下校時刻が16:15で下校時刻の20分前には部活動終了の校内放送が入りますので、15:25に帰りの会が終わってから十分な活動時間がありません。そんな中でも、生徒たちは本校の長い校門坂や階段を使いながらトレーニングするなどがんばっています。

                

(朝のあいさつ運動と登校の様子)

 今日は卓球部の生徒があいさつ運動を行ってくれました。

     

12月6日(火)

 本日、学校は平常日課でした。今日も生徒たちの様子を紹介いたします。

(朝のあいさつ運動)

 今朝は代議員と陸上部があいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございます。

  

(給食の時間)

 4時間目が終わり、給食の準備に入ると生徒たちは楽しそうです。

             

(アレンジフラワー)

 職員玄関を入った正面に、事務長お手製のクリスマス仕様のアレンジフラワーが飾られています。

  

12月5日(月)

 本日は月曜日課で生徒会専門委員会を行いました。一般生徒の下校時刻は14:50、生徒会専門委員会に参加した生徒の下校時刻は15:30でした。また、今日は5時間目に全校集会を開き表彰伝達を行いました。

(卓球部の大会結果)

 卓球部女子は土曜日に成田市体育館で行われた県新人卓球大会(団体)に出場しました。結果は木更津袖ケ浦地区代表の畑沢中学校に力及ばす敗戦となりました。今回の悔しさを忘れずに、県大会でも通用するような実力をこれからの練習で身につけてください。

             

(全校集会の様子)

 今日の5時間目に、これまでの部活動等の結果について多くの生徒が登壇し成績を全校生徒に披露しました。また、その後の「校長の話」では「大リーグで活躍する大谷翔平選手が高校1年生の時に書いた目標達成シート」ついての話をしました。

                 

 

12月2日(金)

 本日も学校は平常日課でした。3年生は実力テスト2日目、お疲れ様でした。大変ですが引き続きがんばってください。今日も学校の様子を紹介いたします。

(朝のあいさつ運動と登校風景)

 昨日から始まった「部活動単位のあいさつ運動」で今朝はゴルフ部とカヌー部の生徒が昇降口に立ってくれました。

     

(利根川下流部自然再生シンポジウム in 香取)

 今日の午後から小見川のいぶき館で行われた「利根川下流部自然再生シンポジウム in 香取」に2年生が全員で参加しました。東庄中学校と銚子西中学校の生徒の発表を聞くなど「利根川流域の自然」を考える機会となりました。

           

(お知らせ)

 遅くなりましたが12月の給食献立表を掲載しました。

(土日の大会)

〇明日3日(土)に成田市体育館で、千葉県中学校新人卓球大会(女子団体)が行われます。選手の皆さんは、県大会でどこまで力が発揮できるか試してみるいい機会ですのでがんばってください。

12月1日(木)

 今日は師走の声とともにとても寒い1日となりました。そんな中、3年生は実力テスト1日目をがんばっていました。明日も引き続き2教科のテストがありますので頑張ってください。12月に入ったことにより、生徒最終下校時刻も5分早まり16:15ですのでご確認ください。本日も生徒たちの学校での様子を紹介いたします。

(朝のあいさつ運動と登校風景)

〇12月から「朝のあいさつ運動」では、多くの生徒が自分からあいさつをする経験をしようという目的で、全ての部活動が参加して交代であいさつ運動を行います。今日は代議員と男女バレーボール部があいさつ運動をしてくれました。

      

(授業の様子)

〇3年生は国語の時間に書き初めの練習をしていました。

  

〇2年生は家庭科の時間に自分たちのレシピを考えていました。

  

〇1年生は突然の学級閉鎖等に備えて「eライブラリ」への接続の仕方を確認していました。

  

(清掃の様子)

〇生徒たちは黙動清掃で一生懸命に清掃に取り組み、先生も一緒になってがんばっています。

      

11月30日(水)

 本日も学校は平常日課でした。早いもので明日からは12月となります。3年生は明日が第6回実力テストの1日目となり、精神的にも大変な時期を迎えていますが、今自分がやるべきことに集中してがんばってください。

(職員相互の授業参観)

 今日は6時間目に2-1で栗林教諭が特別活動の授業を行い、多くの職員が授業を参観しました。先週、今週の研修の成果をこれからの授業に生かしていきます。

              

11月29日(火)

 本日、学校は平常日課でした。途中雨が降ったり強い南風が吹くなど不順な天候でしたが、生徒たちはしっかりと学校生活を送っていました。今日は音楽の授業の様子を紹介します。

(箏を使って音楽を創作する授業)

 音楽の時間では、日本の伝統文化の継承を目的に箏を使った授業を行っています。この授業をとおして、生徒たちは箏に触れる楽しさはもちろん、自分で音楽をつくることの難しさやおもしろさも感じているようです。
 ※写真は1年生の授業の様子ですが、授業の感想は3年生の書いたものです。

     

〇同じ楽器の同じ音を使うから、皆似たようなものになってしまうんじゃないかなと思っていたけど、一人一人が全然違った音楽を作っていてびっくりしたし、おもしろかった。良い意味で自分の固定概念を崩されたようで楽しかった。
(3年女子)

〇久しぶりの箏でとても楽しかったです。自分的にはとても好きな前奏を作れたと思います。みんなの演奏もおもしろくて楽しかったです。花見に行きたい気持ちになったり、枯れ木から満開の桜が見えたりしました。(3年女子)

〇一人一人の個性がでていてとても面白かった。また時間があったら、もう一度曲を作って発表してみたい。初めて曲を作って自分的にはいい感じでできたと思います。(3年男子)

〇最初、前奏を作るという時にどういう音がどうなるのかなどわからなく、作るのがとても難しかったが、箏に触れるといろんな考えがでてきて楽しかった。他の人の演奏は発想がすごく良かった。(3年男子)

〇音楽を作るのはとても難しいけれども、自分の納得のいく音楽がつくれた時の達成感があって楽しかった。そして友達の発表を聞いていて人を動かすことができる「音楽」というもののすごさを体感できた。(3年男子)

〇みんな違った音色の前奏を創作していて、発見や気づきを与えてくれたのでとてもためになる時間になったと思う。意外とノリでもけっこう創作できたため4つもできた。(3年男子)

(クリスマスリース)

 12月を目前に控え、昨日から生徒用昇降口には、事務長お手製のクリスマスリースが飾られています。ご来校の際にはお楽しみください。

  

(校庭の木々)

 少しずつ冬に近づいている中、校庭の木々は最後の彩りを見せています。

     

11月28日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありませんでした。生徒たちは帰りの会終了後14:50に下校しました。今日も生徒たちの様子と昨日行われた大会の結果をお知らせいたします。

(ソフトテニス部の結果)

 雨で順延されたため、昨日、「千葉県中学生ソフトテニスU-13大会香取予選会(個人戦)」が東総運動場で行われました。結果は、1年生から男女それぞれ4ペアが出場しましたが、男子は 小川 龍輝・梢 湊太ペア が優勝、女子は 佐久間 朱音・関口 翔子ペア が優勝し、見事男女アベック優勝を果たすことができました。おめでとうございます。
また、予選リーグを突破することができなかった皆さんも今回の経験をこれからの練習に生かしてますますがんばってください。

                    

(2年生の発表会の様子)

 2年生はこれまで学習してきたSDGsの最後のまとめとして、体育館で発表会を行いました。学習したことをぜひこれからの生活に生かしてください。

  

(職員研修の様子)

 先週から行っている職員相互の授業参観ですが、今日は3時間目に1年3組で玉井教諭が特活の授業を行いました。

           

 

11月25日(金)

 本日も学校は平常日課でした。今日も生徒や学校の様子をお知らせいたします。

(香取小中学校体育連盟優秀選手表彰式)

 本日午後から香取小中体連の優秀選手表彰式が小見川のいぶき館で行われ、本校からは12名の生徒が表彰され、代表して3年2組の 林 成海さん(陸上)が出席しました。表彰された12名(敬称略)は以下のとおりです。

 中原 走(テニス)、宮内 翔太郎(テニス)、浦上 理紗(テニス)、髙木 柚良(テニス)

 香取 涼(バレーボール)、白鳥 瞳(ハンドボール)、小川 花倫(バスケットボール)

 旦野 友理(剣道)、小堤 淳(柔道)、向後 芽依香(柔道)、鎌形 新太(陸上)、林 成海(陸上)

 表彰された選手の皆さん、おめでとうございました。

  

(職員研修の様子)

 今週、来週と実施の「職員の相互授業参観」ですが、今日は1時間目に1年1組で山崎教諭が道徳の授業を行い、多くの職員が参観しました。生徒たちは、班別の話し合いやまとめの発表など、1年生とは思えないほどしっかりした態度で授業に参加していました。

        

(2年生SDGs発表会)

 2年生が「ふれあいの時間」を使って学習してきたSDGsについて、今日はまとめとして各クラスで発表会を行いました。2年生の皆さん、今回学習したことをこれからの生活に生かしてください。

          

(土日の大会等)

〇土曜日に、千葉県中学校ソフトテニスU-13大会香取予選会が東総運動場で行われます。

 選手の皆さんはがんばってください。

 

 

 

11月24日(木)

 本日も学校は平常日課で、生徒最終下校時刻は16:20です。今日は昨日行われた大会の結果と職員研修の様子をお知らせいたします。

(剣道部)

 香取神宮奉納剣道大会が佐原中学校で行われました。男子は2人しかおらず残念ながら初戦敗退という結果でした。女子は、1回戦東庄中学校、2回戦多古中学校、3回戦佐原中学校に勝利し、決勝戦まで駒を進めましたが、決勝では成田市の下総みどり学園に敗れ準優勝でした。

                 

(陸上部)

 LongDistanceRun(記録会)が千葉県総合スポーツセンターで行われ、女子3000mで 金森 由衣 さん
男子3000mで 小林 巧 さんがそれぞれ自己ベストを更新しました。雨が降り気温も低いとてもきびしいコンディションでしたが、選手たちは精一杯がんばりました。

(卓球部)

 銚子市ニッタク杯秋季中学生卓球大会(男子団体)が銚子市体育館で行われました。結果は、残念ながら予選敗退でした。次の大会に向け練習を頑張り力をつけてください。

        

(職員研修の様子)

 今週と来週の2週間に渡って、本校職員の授業力向上を目的とし、職員相互の授業参観を実施しています。今日は6時間目に2年5組で「ICTを活用した授業」を阿部教諭が行い、多くの職員が参観しました。

     

11月22日(火)

 本日も学校は平常日課です。生徒最終下校時刻は16:20でした。

 今日は午後から香取市役所で「中学生議会」が開催され、本校からは 増田 京子さん(3-1)と 熱田 莉子(3-4)さん の2名が学校を代表して参加しました。2人の質問内容は以下のとおりです。

〇増田 京子さん

 何年か前に台風の被害を受け、小見川中学校が避難所になりましたが、避難所としての準備(トイレ、食料や水、家族毎の仕切り、医療体制)ができていない状況でした。今後のことも考え、改めて避難所の設備について確認して頂けないでしょうか。

〇熱田 莉子さん

 地球温暖化が進み、世界規模でSDGsに取り組んでいます。小見川中学校でも生徒会を中心に自分たちができることを考え、取組を行っています。香取市では、具体的にどのような取組を行っているのか教えてください。

    

(朝の登校風景とICTを活用した授業)

 朝から晴天に恵まれ、今日もさわやかな1日のスタートとなりました。また、ICTを活用した授業も積極的に進めています。

  

    

(明日の大会等)

銚子ニッタク杯秋季中学生卓球大会(男子団体)が銚子市体育館で行われます。

香取神宮奉納剣道大会が佐原中学校で行われます。

都道府県対抗女子駅伝中学生選手選考会が県総合スポーツセンターで行われます。

※選手の皆さんは、今の自分の力が出し切れるよう頑張ってください。

11月21日(月)

 本日、学校は月曜日課で部活動はありませんでした。生徒下校時刻は14:50です。
 今日は、土日に行われた大会の結果をお知らせいたします。

(柔道部)

 土曜日に「銚子市柔道協会杯争奪中学校柔道大会」が行われました。結果は、男子団体3位、女子団体3位でした。この大会では特に茨城県の学校が強く、対戦した本校の生徒もいい刺激になったことと思います。これからの練習でますます力をつけてください。

           

(テニス部)

 日曜日に「第136回秋の市民ソフトテニス大会」が開催されました。結果は以下のとおりです。

〇鈴木・飯塚ペア(1回戦敗退) 〇高木・鈴木ペア(2回戦敗退) 〇小林・蓑輪ペア(2回戦敗退)

〇野口・高橋ペア(ベスト8)

 また、男子は3年生の 宮内・諏訪ペア も出場し、現役の時以上に切れのある動きを見せていました。結果はベスト8でした。

〇鹿又・多田ペア(2回戦敗退) 〇多田・高橋ペア(初戦敗退)〇高橋・柏熊ペア(初戦敗退)

〇小山田・金生谷ペア(初戦敗退)

 男女ともに、一般の方や高校生との対戦もあり苦戦しましたが、今回の経験をこれからの練習に生かしてください。

           

(剣道部)

 日曜日に「千葉県中学校新人体育大会剣道大会」の個人戦が成田高校で行われ、本校からは2年生の 旦野 友理 さんが出場しました。結果は残念ながら初戦敗退でした。県のレベルの高さを改めて感じた試合となりましたが、これからも練習に励んで成長していってください。
 なお、剣道は学校関係者の入場が規制されていたため写真はありません。

 

11月18日(金)

 本日も学校は平常日課です。今日も三年生は、勉強の傍ら卒業アルバムの写真撮影を行っていました。また職員も集合写真を撮りました。

(3年生の個人写真撮影)

 下の写真は1組の生徒が個人写真を撮影している様子です。。一生残る写真、納得のいく写真になったでしょうか?

  

〇職員の集合写真です。

(「税についての作文」表彰式)

 今週16日(水)に香取神宮で「税についての作文」表彰式が行われ、本校からは2名の生徒が出席しました。
入選おめでとうございます。

〇西田 明花音さん(3-1) 千葉県香取県税事務所長賞
〇菅谷 海斗さん(3-3)  佳作

  

(土日の大会等)

 〇明日土曜日に銚子市柔道協会杯争奪中学校柔道大会が銚子市スポーツコミュニティセンターで行われます。
  柔道部の皆さんは、今の自分の力が出し切れるようがんばってください。

 〇日曜日に千葉県中学校新人剣道大会が成田高校で行われ、2年生の旦野 友理さんが出場します。
  小見川中学校の代表としてがんばってください。

 〇日曜日に秋の市民ソフトテニス大会が、諏訪コート、佐原高校、佐原柏陽高校を会場に行われます。
   高校生や社会人との戦いも予想されますが、自分の力を出し切って頑張ってください。

 

11月17日(木)

 本日も学校は平常日課でした。今日は午後から「1年生親子愛校作業」がありました。ご協力頂きました保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。お陰様でとてもきれいになりました。

(1年生親子愛校作業)

                       

 ありがとうございました。

11月16日(水)

 本日、学校は平常日課でした。今日から最終下校時刻は16:20です。部活動に参加している1・2年生は限られた時間を効率的に活用してください。それでは、今日の生たちの様子を紹介します。

(朝のあいさつ運動と登校の様子)

 引き続き、朝のあいさつ運動をがんばっています。さらにあいさつのレベルアップを図り、誰に対しても気持ちのいいあいさつのできる人になりましょう。

        

(3年生の卒業アルバム撮影)

 3年生はこれから進路選択の佳境となっていきますが、同時に卒業アルバムの撮影も行っています。以下は3年4組クラス写真撮影と保健、放送、福祉委員会の撮影の様子です。

  

     

11月15日(火)

 本日、学校は平常日課です。今日は、香取管内の小中学校から5名の先生方が、それぞれ1年目研修、2年目研修、3年目研修というかたちで、小見川中学校へ勉強をしに来ました。少しでも若い先生方の研修のお役に立てれば幸いです。今日は5名の先生方の様子と併せて生徒たちの授業や学校生活の様子も紹介いたします。

(朝の会での合唱練習)

 合唱コンクールのあとも校内には歌声が響いています。

  

(5名の先生方の授業参観と授業の様子)

          

(5名の先生方の感想)

〇学校に着き、車から降りるとすぐに「おはようございます」と元気の良いあいさつで生徒さんたちが迎えてくれまし
 た。朝の会、帰りの会での校内に響く歌声、徹底された黙動清掃も印象的です。1日お世話になりました。

〇本日は1日ありがとうございました。〇〇中学校には、朝活動の時間がありません。私が中学生の頃、実際に読書や
 学習を行っていました。教員の立場で改めて小見川中で見学させていただき、行う意味がなんとなく分かった気がし
 ました。落ち着いた状態で朝の会や1時間目を迎えることが、学年や学校全体のまとまりにつながるのだなと感じ
 ました。本日は、本当にありがとうございました。

〇今日は1日研修させていただきありがとうございました。△△中学校は1クラス20人に満たない小規模校です。
 小見川中学校のような大規模校で、先生方がどのように生徒に目を配り、声をかけているのか。どのように授業を
 しているのか。とても多くのことを学ばせていただきました。明日からのその学びを△△中学校に合わせて実践し
 ていきたいと思います。ありがとうございました。

〇お忙しい中研修を受け入れてくださり、ありがとうございました。生徒たちの穏やかさ、明るい表情で学校生活を
 送っていて、これからの自分の学校での教育に生かしていきたいと思いました。また、学習を受ける態度、声のか
 け方、とても勉強になりました。

〇本日はお忙しい中1日研修させていただき、ありがとうございました。先生方の子どもたちとの関わり方や学習規律
 の徹底など「明日からまねしたい」と思えることがたくさんありました。小学校での指導に生かしていきたいです。
 本当にありがとうございました。

(お知らせ)

 明日から11月後半となりますので、最終下校時刻は16:20です。

11月14日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありませんでした。生徒最終下校時刻は14:50です。
 今日は、土曜日に行われた大会等の結果をお知らせいたします。

(男子バレーボール部)

 12日(土)に千葉県中学校新人バレーボール大会が小見川中学校を会場に行われました。
 結果は、1回戦大網白里市立大網中学校に2-0で勝利し、2回戦ではいすみ市立大原中学校に0-2で敗れました。着実に力をつけてきているので、今後がますます楽しみです。

           

(女子バレーボール部)

 12日(土)に千葉県中学校新人バレーボール大会が八千代市民体育館を会場に行われました。
 結果は、1回戦船橋市立坪井中学校に2-0で勝利し、2回戦ではいすみ市立大原中学校に0-2で敗れました。女子も男子同様に試合を見るたびにチーム力が上がってきています。今年の3年生を超えるチームになれるようこれからますます頑張ってください。

              

(陸上部)

 12日(土)に第58回オリンピック杯争奪陸上競技大会が東総運動場で開催されました。
 結果は、男子総合3位、女子総合2位、男女総合3位でした。東総地区の学校もいっしょになっての大会でしたが、生徒一人一人がよくがんばりました。

〇男子共通100m 髙塚 遼汰(5位)  〇男子共通200m 加々井 大河(2位)
〇男子共通400m 加々井 大河(1位)、力根 和也(2位)
〇男子共通800m 力根 和也(2位)  〇男子1年1500m 中村 剣城(7位)、信田 虎太郎(8位)
〇男子4×100mR(2位)髙塚 遼汰、増田 遥希、ヘイン ジャーアウン、越川 泰智
〇男子共通走高跳 本宮 琢磨(4位) 〇男子共通走幅跳 越川 泰智(4位)
〇男子共通砲丸投 ヘイン ジャーアウン(6位)

〇女子共通100m 塚本 菜月(4位)  〇女子共通200m 塚本 菜月(1位)、鈴木 るみ(2位)
〇女子共通800m 金森 由衣(1位)  〇女子共通1500m 金森 由衣(1位)
〇女子共通100mH 鎌形 芽愛(4位)  
〇女子4×100mR(2位)鈴木 るみ、鎌形 芽愛、多田 咲菜、塚本 菜月
〇女子共通走高跳 多田 咲菜(6位)、宮下 楽々(7位)  〇女子共通棒高跳 宮下 楽々(3位)
〇女子共通走幅跳 鎌形 芽愛(5位)  〇女子共通砲丸投 樋之口 莉子(7位) 

  

(吹奏楽部)

 12日(土)に千葉県アンサンブルコンテスト東部地区大会が山田公民館で開催されました。学校としてはよく頑張りましたが、生徒たちに聞くと、多くの生徒が結果には満足できていないようです。これからの頑張りに期待しています。結果は、以下のとおりです。

〇フルート三重奏 金賞(県大会出場) 大島 結衣、木内 優良、木内 優

〇クラリネット四重奏 銀賞 髙岡 ひろの、加瀨 優望、菅谷 楓、藤井 星桜

〇サクソフォーン四重奏 金賞 鈴木 桜介、増田 菜乃芭、篠塚 愛弥、高橋 彩音

〇金管五重奏 銀賞 多田 真優、石橋 陽愛、菅澤 夢歩、小山田 夢叶、菅佐原 優

〇金管・打楽器七重奏 銀賞  菅谷 侑泉、佐々木 晴、佐藤 心美、高岡 慶輔、木村 真帆、
               髙木 美空、小山田 歩

     

11月11日(金)

 本日、学校は平常日課です。今日も生徒たちは元気に学校生活を送っていました。また、夕方には「第3回PTA本部役員会議」と「本部役員・校外指導委員合同会議」を実施しました。

(生徒の様子)

〇給食の時間の様子です。

          

〇授業の様子です。今日はテストの返却が多かったようです。

     

〇2年生は「ふれあい」の時間にSDGsの勉強をしています。

      

〇1年生は教育相談と計算コンクールに向けての勉強です。

  

〇3年生は体育館で、面接の受け方について勉強しました。

  

(PTA活動の様子)

 本部役員の皆様及び校外指導委員の皆様、遅くまでありがとうございました。

    

(土日の大会等)

〇千葉県中学校新人バレーボール大会(男子)
 土曜日 小見川中学校会場 第1試合
 日曜日 千葉西高等学校会場

〇千葉県中学校新人バレーボール大会(女子)
 土曜日 八千代市民体育館会場 第4試合
    日曜日 八千代市民体育館会場

〇オリンピック杯争奪陸上競技大会
 土曜日 東総運動場会場

〇千葉県アンサンブルコンテスト東部地区大会
 土曜日 山田公民館会場

 ※バレー部、陸上部、吹奏楽部の皆さんはがんばってください。

 

11月10日(木)

 本日は定期テスト2日目で、英語と数学の授業を実施しました。生徒の皆さん、ひとまずお疲れ様でした。明日以降テストの返却があるかと思いますので、自分ができなかったところをよく見直し今後に生かしてください。
 明日は平常日課となります。

(お知らせ)

 左側「メニュー」 → 「生徒・保護者用「動画」のページ」 に以下のものをアップしました。生徒・保護者の皆様は、IDとパスワードで入っていただき御覧ください。

〇(少し遅くなりましたが)体育祭の動画

〇文化祭・合唱コンクールの動画

〇合唱コンクールの際、講師の浜田先生から、ひとクラスごとに頂いた講評用紙 

〇保護者の皆様からの感想

 R4文化祭・合唱コン(保護者感想).pdf

〇今回、職員向けに配付した「コーラス週報no8」(生徒たちの感想を載せてあります)

 コーラス週報no8..pdf

(お知らせ)

 明日は、第3回PTA本部役員会議(17:30)と本部役員・校外指導委員合同会議(18:30)を予定しています。関係者の皆様方には、夕方のお忙しい時間帯、ご負担をおかけいたしますがご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

11月9日(水)

 本日は定期テスト1日目でした。生徒の皆さん、手応えはどうでしたか。明日は2日目、英語と数学のテストがあります。今日もテスト勉強をがんばりましょう。

(明日の日程)

1時間目・英語 、2時間目・数学 、3時間目・木曜日の3時間目 、4時間目・木曜日の4時間目 となります。
その後、生徒たちは、給食、清掃、帰りの会、最終下校時刻は14:15です。

(テストの様子)

 勉強の成果はしっかり出せましたか?

       

(掃除の様子)

 掃除も一生懸命にがんばっています。

        

(下校の様子)

 今日もテスト勉強をがんばろう!

  

(部活動の様子)

 テスト期間中ではありますが、今週の土日に県新人を控えている男女バレーとアンサンブルコンテストを控えている吹奏楽部が時間限定で活動を行いました。

      

  

(校舎内外の風景)

  

11月8日(火)

 今週は明日9日(水)と明後日10日(木)が定期テストのため、原則部活動はありません。本日の最終下校時刻は、
15:45でした。生徒の皆さんは、明日、明後日のテストに向けてしっかりと勉強をしてください。

(明日の日程)

1時間目・国語 、2時間目・理科 、3時間目・社会 、4時間目・学活 となります。
その後、生徒たちは、給食、清掃、帰りの会の後、14:15最終下校時刻となります。

(朝のあいさつ運動の様子)

   

 日々の取組により、生徒たちのあいさつもどんどんよくなってきています。

(黙動清掃の取組)

 今週から、美化委員の生徒と職員で、掃除の時間にプラカードを持って校内を回り、よりいっそうの黙動清掃への取組の強化を図っています。
 全校集会でも生徒の皆さんに話をしましたが、黙動清掃はかたちだけ黙って掃除をすることが目的ではなく、目の前の掃除場所に集中し、きれいにしうようという気持ちで掃除をする。そのためにおしゃべりをしないで清掃に取り組むという考えで実施しています。

  

(皆既月食)

 本日の天体ショーを見逃した方はどうぞ。

     

11月7日(月)

 今日11月7日は「立冬」です。季節は少しずつ進んでいます。ふと気がつくと校庭の木々も赤や黄色に変わってきました。ひとまず今週は、水曜日と木曜日の定期テストに向けて「勉学の秋」といったところでしょうか。

(校庭の木々と季節の花)

 季節の深まりとともに赤や黄色に変わった校庭の木々と用務員さんがていねいに手入れをしてくれている草花、またプール脇に咲いているさざんかもとてもきれいです。ご来校の祭にはぜひお楽しみください。

     

  

(千葉県中学校新人バスケットボール大会)

 昨日、鴨川中学校を会場に、県新人バスケットボール大会が開催されました。千葉市立幕張西中学校と対戦し、49-51で、結果的には1ゴールの差で負けはしましたが、私も試合を見ていて郡市大会の決勝の時とはあきらかに違う、心も技術もワンランクレベルアップした生徒たちを見ることができました。これからの成長がさらに楽しみになりました。

                

(PTA交通安全街頭指導)

 今朝は生徒の登校の時間帯に、今年度第1回目のPTA交通安全街頭指導を実施しました。早朝より御協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

     

 

11月4日(金)

 本日も学校は平常日課でした。本日も生徒たちの学校生活の様子を紹介します。

(3年生三者面談)

 生徒の皆さん、保護者の皆様、ひとまずご苦労様でした。

  

(休み時間の表情)

              

(職員玄関のふくれみかん)

 

(土日の大会)

〇6日(日)に鴨川中学校を会場に、千葉県中学校新人バスケットボール大会が開催されます。
 小見川中学校は、第3試合で千葉市立幕張西中学校と対戦予定です。今の力を出し切って頑張ってください。

11月2日(水)

 本日も学校では、3年生三者面談を行っています。1・2年生については平常日課でした。

(JA共済千葉県小・中学生第50回交通安全ポスターコンクール、第53回書写コンクール)

 本日午後から上記の表彰式が青葉の森公園芸術文化ホールでありました。この中で、小見川中学校は、第50回交通安全ポスターコンクールを記念して「学校賞」をいただきました。この賞は、これまでたくさんの作品を出品した県内の上位3校がいただけるもので、その中でも小見川中は1位でした。これまでの先輩方や小見川中の伝統により頂けた賞です。(頂いた盾の写真を掲載しようとしましたが、ミラーのような面になっていてうまく撮れませんでした。)

(授業の様子)

        

(3年生三者面談の様子)

   

(掃除の様子)

     

(明日の大会)

〇成田市文化祭柔道大会(成田市中台体育館) ※明日の試合も学校関係者は入場制限がかかっています。

 柔道部の皆さんは、明日もがんばってください。

(11月の給食献立表)

 1日遅くなってしまいましたが、11月の給食献立表を掲載しましたのでご確認ください。

 

 

11月1日(火)

 11月に入りました。今日から下校時刻が16時30分となります。
 本日は3年生の実力テストに合わせ、50分で授業を行ったため、帰りの会の終わりが15時55分となり、ほとんどの生徒がそのまま下校しました。


(3年生実力テスト・三者面談)
 昨日と今日、3年生は第5回目の実力テストを実施しています。これまで1日で実施していましたが、今回のテストから本番の公立入試日程に近づけて2日での実施としています。3年生は進路の実現に向けこれからが勝負です。
 また、今週の4日間は進路の決定に向けた三者面談も行われています。今回、そして12月の面談を通して進路を決定していきます。頑張れ!3年生!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
(案内看板を設置しました)

 先週の土曜日、正門から来客玄関までの通路に3か所、案内看板を設置しました。初めて来られたお客様が少しでも迷うことなく、受付口まで来られると幸いです。


 

 

 

 

10月31日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありませんでした。最終下校時刻は15:15です。
 今日は、土日に行われた大会等の結果をお知らせいたします。

(水郷ジュニア新人バレーボール大会)

 土曜日に、水郷ジュニア新人バレーボール大会が、男子は香取市民体育館、女子は佐原中学校を会場に行われました。
結果は、男子が優勝、女子が準優勝でした。以下の集合写真からはわかりにくいですが、男子は新人戦でフルセットの末敗れた山田中学校に勝って嬉し涙の、女子は順当に勝ち進んだものの、決勝戦では十分な力が発揮できずに敗れ、悔し涙の集合写真です。勝っても負けても涙を流すくらい真剣に、一生懸命試合に臨んでいる、小見中生はやはり素晴らしい生徒たちです。さあ、気持ちを切り替えて、11月12日(土)に、男子は本校を会場に、女子は八千代市民体育館を会場に行われる、県新人バレーボール大会に向けてがんばってください。

                           

(千葉県中学校新人柔道大会)

 土曜日、日曜日と県中学校新人柔道大会が市原市で行われました。
〇男子個人戦  多田 隼(2回戦敗退)、内山 虎琉(2回戦敗退)、百々 海杜(初戦敗退)

〇女子個人戦  向後 芽依香(3位入賞)

〇団体戦は、男女ともに初戦敗退でしたが、1年生が多いチームなので生徒たちにとっては良い経験となりました。次に向けて、さらに実力を身につけてください。

※学校関係者の入場が認められなかったため写真の掲載はありません。

(合唱部Thanksコンサート)

 土曜日に小見川のいぶき館で、合唱部Thanksコンサートが開催されました。このコンサートをもって3年生は引退となります。後輩から先輩へ、また生徒たちから保護者の方への感謝の気持ちが伝わる、感動のあるコンサートでした。3年生の皆さん、お疲れ様でした。また、会場には卒業生も来てくれ、いっしょに歌をうたうなど、花を添えてくれました。

                 

(お知らせ)

 明日からは11月となります。11月前半の生徒最終下校時刻は4:30です。

(各学年通信の更新)

 最新の学年通信を掲載しました。保護者・生徒の皆様は、IDとパスワードで入って頂き、「左側メニュー」→「各学年のページ」からご覧ください。

10月28日(金)

 昨日の感動が覚めやらぬ今朝と思いきや、生徒たちはいつも通りの部活動の朝練習、そして朝のあいさつ運動で1日が始まりました。また、朝、校内を歩いていると、東と西の階段をあがった2年生の廊下には、ホワイトボードに「今日からは勉強を頑張る」のメッセージが。また、いくつかの教室でも、朝一番に生徒を迎え入れる教室の黒板に同じ内容の担任からのメッセージが書かれていました。校長からお願いするまでもなく、本校の先生たちが次を見据えてどんどん動いてくれる。手前味噌になってしまいますが、これが小見川中学校のすばらしさの源だと感じています。

 

     

(文化祭のアンケートについて)

 昨日はたくさんの保護者の皆様方にご来校いただき、生徒たちが頑張っている様子を見て頂きました。ありがとうございました。さて、昨日の連絡メールでお願いしたとおり、お時間がございましたら、文化祭・合唱コンクールを御覧になってのご感想やご意見をいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

(明日・明後日の部活動について)

〇水郷ジュニア(男子)新人バレーボール大会(香取市民体育館)第2試合

〇水郷ジュニア(女子)新人バレーボール大会(佐原中学校体育館)第3試合

〇県中学校新人柔道大会(市原市・ゼットエー武道場)

〇合唱部Thanksコンサート(いぶき館)10:30受付開始・開場 10:45開演

※選手の皆さんはがんばってください。また、合唱部の皆さん、明日も素晴らしい演奏を期待しています。

(来賓玄関の花)

 ご来校の際にはお楽しみください。

  

 

10月27日(木)

 本日は、「文化祭・合唱コンクール」を実施しました。文化祭は3年ぶりの開催となり、全校生徒がそろって行う合唱コンクールも3年ぶりとなります。また、今年の3年生にとっては「最初で最後の合唱コンクール」となりましたが、保護者の皆様のご協力と何よりも生徒たちのがんばりで、感動のある素晴らしい1日となりました。
 今日は順不同で生徒たちの様子の写真を掲載します。

                                                       

 ※生徒の皆さん、たくさんの感動をありがとう。
  合唱コンクールの最後に歌声委員の宮崎さんが言ってくれた言葉のように
  「これからも何事にも全力で取り組める小見中生」で前に進んでいきましょう。

10月26日(水)

 本日も学校は平常日課です。明日は3年ぶりの「文化祭」です。5時間目を使って2年生が会場準備をしてくれました。その後、体育館では、英語スピーチ発表、合唱部、吹奏楽部のリハーサルが行われ、各教室では明日の本番に向けて最後の合唱練習が行われていました。明日は生徒たちがどんな感動を届けてくれるのかいまからとても楽しみでなりません。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

(会場準備の様子)

 2年生の皆さん、ありがとうございました。

     

(リハーサルの様子)

 明日は、本校を代表して郡市英語発表会に出場した生徒の英語スピーチ、合唱部、吹奏楽部の演奏や合唱部と吹奏楽部のコラボもお聞きいただけます。

     

(合唱練習の様子)

 明日の各クラスの発表が、心から楽しみです。

        

 

(お知らせ)

 明日は給食なしでお弁当持ちとなります。保護者の皆様にはご負担をおかけしますが、よろしくお願いいたします。また、明日は制服も忘れないようにしてください。参考までに、明日の時間の目安を掲載いたします。

生徒入場        8:25
開会式         8:35
吹奏楽部発表      8:50
合唱部発表       9:15
英語スピーチ発表    9:35
1年生合唱コンクール 10:05
2年生合唱コンクール 11:15
昼食・休憩      12:15
3年生合唱コンクール 13:30
閉会式        15:15
帰りの会       15:45
片付け        16:15

※明日も最終下校時刻は16:45です。

10月25日(火)

 本日も学校は平常日課でした。
 学校公開の週なので、悪天候にもかかわらず保護者の皆様が参観のために足を運んでくださっています。ありがとうございます。午後は、本校の英語担当教諭とALT(外国語指導講師)の先生による1年生英語の授業を、他校ALTの先生が参観にいらっしゃいました。また、今年度、本校から長期研修に出ている教諭による社会の研究授業も3年生2クラスで行われ、数名の先生方が他校からいらっしゃいました。

(朝の登校の様子)
 今朝は卓球部が、朝のあいさつ運動を行ってくれました。部活動による、あいさつ運動もだいぶ定着してきたようです。

 

 

 

 

 

 

(ALT授業参観、長期研修生研究授業)
 英語の授業では、ALTのジェニー先生がハロウィンの魔女になって登場。生徒は魔女のお話に興味津々でした。社会の授業では、インターネットによる投票の是非について、活発な議論が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(合唱コンクールまであと2日) 
 合唱コンクールまで、残りわずかになりました。各学級での帰りの歌練習も大詰めとなり、熱が入ってます。

10月24日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありません。今日は後期第1回目の生徒専門委員会を実施しましたので、一般生徒の下校時国は14:50、専門委員会に参加した生徒は、14:50~15:20の活動後下校しました。

(学校公開日)

 これまでもお知らせしたとおり、今日から今週いっぱい、学校公開日となります。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

  

(部活動の結果)

〇男子テニス部
 22日(土)に行われた県大会新人戦に、2年生の 小林 優真・蓑輪 翔梧 ペアが出場しましたが、1回戦で成田市立吾妻中学校に惜敗でした。これからの練習でさらに実力を身につけてください。

〇陸上部
 22日(土)に愛媛県総合運動場で行われたジュニアオリンピックに、3年生の 林 成海 さんが円盤投げで出場しました。結果は、31m5㎝で28位でした。この大会に出場できること自体がすごいことなので、これからも自信を持って陸上競技に取り組んでください。

(3年生の合唱コンクールリハーサル)

 先週の2年生、1年生に続き、今日の5時間目には、3年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。いよいよ今週木曜日が本番です。皆さんの本気の歌声を本番も楽しみにしています。各クラスがひとつとなってがんばってください。

        

10月21日(金)

 本日も学校は平常日課でした。今日は2年生が「思春期講演会」を実施しましたので、その様子をご紹介いたします。なお、来週月曜日から金曜日までの1週間は「学校公開日」となりますので、ご都合のつく保護者の皆様は、ぜひともご来校いただき生徒たちの活動の様子をご覧になってください。

(2学年思春期講演会の様子)

 本日2・3時間目に2年生生徒を対象に「思春期講演会」を実施しました。講師には、ここ数年、本校でお話を頂いている助産師の川島先生にお越し頂きました。生徒たちは、思春期の心の話や睡眠の話を熱心に聞いていました。

     

(朝の登校の様子)

 今日はゴルフ部が、朝のあいさつ運動を行ってくれました。今朝も元気なあいさつで1日がスタートしました。

     

(玄関のコスモス)

 昨日から、来客用玄関と職員用玄関には、事務長が生けたコスモスの花が彩りを添えてくれています。ご来校の祭には、しばし足を止めてお楽しみください。

  

(土日の大会)

〇22日(土)に、千葉県中学校ソフトテニス新人大会が、フクダ電子ヒルスコートで行われ、
 本校からは、2年生の 小林・蓑輪ペア が出場します。がんばってください。

〇22日(土)に、愛媛県総合運動場で行われるジュニアオリンピックに、本校から3年生の 林 成海さん が 
 円盤投げで出場します。
がんばってください。

10月20日(木)

 本日も学校は平常日課でした。また、今日は「香取郡市小・中学校音楽発表会」が佐原文化会館で開催され、本校からは合唱部と吹奏楽部が参加しました。会場で演奏を聴いていた他校の校長先生からも、小見川中の演奏が素晴らしいとのお褒めの言葉を頂きました。

(朝の登校の様子)

 今朝は女子バレー部があいさつ運動を行ってくれました。今日は朝から快晴で、昇降口では元気なあいさつが飛び交い、校内放送では生徒の登校時間に合わせて、来週実施予定の合唱コンクールの曲が流れています。このような日々をこれからも大切にしていきたいと思います。

        

(合唱部の発表)

 曲が流せないのが残念です、今日は新しい曲も披露しながら、手応え十分な歌声を響かすことができました。

        

(吹奏楽部の発表)

 先日の千葉県吹奏楽祭に続いて、今日も会場を沸かせる楽しい演奏を聴かせてくれました。

        

10月19日(水)

 本日も学校は平常日課です。今日は朝の登校風景と給食の時間の様子を紹介します。

(朝の登校風景)

 これまでも何度かお知らせしたとおり、小見川中学校では生徒たちの将来のために「あいさつ・黙動清掃・くつをそろえる」の習慣化に取り組んでいます。今朝は「卓球部」の生徒が昇降口に立ってくれ、登校してくる生徒に元気にあいさつをしてくれました。また、校舎内では、事務室の職員も校長と反対側の昇降口で、ほうきとちりとりをもちながらあいさつ運動をしてくれています。

           

(給食の様子)

 給食の時間はやっぱり楽しそうです。ちなみに、今日のメニューは、「かつおマスタードソース、ミネストローネ、ゆで野菜(フレンチドレッシング)、食パン、ブルーベリージャム、牛乳」でした。

        

(合唱コンクールのトロフィー)

 第一体育館へ行く手前の多目的室1前の廊下に、合唱コンクールのトロフィーが飾られています。今年の学年優秀賞は果たしてどのクラスが手にするのでしょうか?そして全校グランプリの大きなトロフィーは?
 生徒のみなさん、クラス一丸となってがんばってください!

  

 

10月18日(火)

 本日も学校は平常日課です。昨日お知らせしたとおり、今日から最終下校時刻が16:45となりますのでご確認ください。それでは本日も生徒たちの様子をご紹介いたします。

(2年生の自治活動)

 2年生は、昼休みを利用して定期的に各学級代表が集まり、学年の課題や今後の目標について話し合いを進めています。この活動は、生徒たち自らの考えと取組で学年を良い方向に進めていこうと、今年度当初から進めている活動です。

 

(合唱練習)

 いよいよ来週27日(木)に迫った「文化祭・合唱コンクール」。生徒たちは、昼休みも利用して合唱練習に取り組んでいます。

     

(お知らせ)

 本日、以下の内容で保護者様あて一斉メールを送信しましたのでご確認ください。

 日頃より、御理解と御協力をいただきありがとうございます。
 さて、先日、文書で御案内いたしましたとおり、来週24日(月)から28日(金)まで学校公開の期間となります。御多用中とは思いますが、ぜひ来校の上、日頃、子どもたちが頑張っている様子を御覧いただけたらと思います。
 なお、27日(木)は文化祭・合唱コンクールが行われます。当日は、体育祭と同様に、御家庭に向けたタブレットによる同時配信を予定しております。タブレットの貸し出し及び貸し出し用ルーター(有料)を希望される場合は、明日以降、生徒を通して担任へお申し出ください。

 

10月17日(月)

 本日は月曜日課で、部活動はありませんでした。今日から10月後半です。10月末までの最終下校時刻は16:45となりますのでご確認ください。今日はこの土日に行われた大会等の結果をお知らせいたします。

(卓球部)

 15日(土)に香取市民体育館で、香取郡市中学校新人卓球大会の団体戦が行われました。結果は以下のとおりです。

〇男子
 男子は、多古中学校、東庄中学校と3校で予選リーグを戦いましたが、残念ながら予選敗退という結果でした。次は、予選を抜けて決勝トーナメントに出場できるよう、これからの練習をがんばってください。

        

〇女子
 女子は、山田中学校、多古中学校と3校で予選リーグを戦い、1位で決勝トーナメントに進むことができました。また、決勝トーナメントでは、準決勝で佐原第五中学校に勝利しましたが、決勝では接戦の末、東庄中学校に2-3で敗れました。なお、女子は香取地区2位で県大会へ出場することが決まりました。今回の悔しさをバネに県大会まで、さらに実力をつけてください。

              

 

(吹奏楽部)

 吹奏楽部は、16日(日)に、君津市民文化ホールで行われた「第35回千葉県吹奏楽祭」に東部地区の代表として参加しました。心に響く演奏とパフォーマンスで会場を大いに沸かせてくれました。

                    

(お知らせ)

 10月後半の最終下校時刻は、16:45となります。

10月14日(金)

 本日も学校は平常日課でした。今日は出張の関係で写真の掲載はありません。

(学年通信の更新)

 各学年通信を最新のものに更新しました。保護者・生徒の皆様はIDとパスワードで入っていただきご覧ください。

(土日の大会)

〇15日(土) 香取郡市中学校新人卓球大会の団体戦が香取市民体育館で行われます。

〇16日(日) 千葉県吹奏楽祭が君津市民文化ホールで行われ、小見川中学校が東部地区代表として出場します。

 ※それぞれ、今もっている力を発揮してがんばってください。

10月13日(木)

 本日も学校は平常日課でした。今日は授業の様子と各クラス熱が入ってきた合唱練習の様子を紹介いたします。

(6時間目の授業の様子)

 6時間目でも生徒たちはがんばって授業に取り組んでいます。

        

(体育館での合唱練習の様子)

 今日は3年1組が体育館練習の日でした。3年生らしいきれいなハーモーニーを響かせていました。

    

 

10月12日(水)

 本日も学校は平常日課でした。今日は昨日行われた「後期始業式」と「生徒会認証式」の様子を紹介いたします。

(後期始業式)

 1時間目に行われた後期始業式では、各学年代表3名の生徒が「後期に向けた抱負」を発表してくれました。3人とも素晴らしい内容と立派な態度で発表することができました。また、校長からは後期のスタートにあたり、あらためて「あいさつ・黙動清掃・くつをそろえる」ことの大切さについて話をしました。

〇1年生代表 諏訪 菜々美さん(1-3) 
〇2年生代表 蓑輪 翔梧さん(2-3)
〇3年生代表 吉田 優さん(3-3)

        

(生徒会認証式)

 生徒会認証式では、新役員のみなさんに校長から認証書を渡し、その後、新旧役員挨拶が行われ、生徒会本部の活動が新役員へと引き継がれました。旧役員の皆さんはこれまでありがとうございました。また、新役員のみなさんはこれからよろしくお願いします。それでは新旧役員を紹介します。

(旧役員)
〇会 長  増田 京子さん(3-1)
〇副会長  熱田 莉子さん(3-4)、諏訪 利緒音さん(2-3)
〇書 記  友利 榮吾さん(3-5)、鎌形 愛莉さん(2-1)
〇会 計  菅谷 海斗さん(3ー3)、柏熊 夏々子さん(2-2)

(新役員)
〇会 長  高橋 愛琉さん(2-5)
〇副会長  高橋 愛夢さん(2-2)、中村 剣城さん(1-3)
〇書 記  鎌形 愛莉さん(2-1)、鎌形 雪菜さん(1-1)
〇会 計  髙橋 樹乃さん(2ー3)、久保木 遥真さん(1-4)

10月11日(火)

 今日は3連休明けの火曜日、今日から後期開始となります。1時間目には、後期始業式と生徒会新役員認証式を実施しました。後期始業式では、各学年から代表3名の生徒が後期の抱負を発表してくれました。
 なお、後期始業式と生徒会新役員認証式の様子は、明日のホームページで紹介いたします。

(土日の大会結果)

〇郡市中学校駅伝大会
 土曜日に香取神宮で郡市中学校駅伝大会が行われました。結果は男女とも3位でした。小見川中学校は長距離の選手だけではチームが組めずに、短距離の選手も入っての出場となりましたが、生徒たちは全力で走ってくれました。
 3年生の、向後 昊さん、向後 源太さん、髙岡 璃乃さんは、今回のレースを持って現役引退となります。これまでお疲れ様でした、最後のレースも素晴らしい走りを見せてくれました。
 なお、向後 源太さんと金森 由衣さんは区間賞を獲得しました。

・男子出場選手 力根 和也さん、増田 遙希さん、中村 剣城さん、小林 巧さん、向後 昊さん、向後 源太さん

     
・女子出場選手 金森 由衣さん、鈴木 るみさん、宮下 楽々さん、鎌形 芽愛さん、髙岡 璃乃さん

     

〇郡市中学校新人卓球大会
 土曜日に香取市民体育館で郡市中学校新人卓球大会の個人戦が行われました。結果は以下のとおりです。
・男子  山口 駿也さん、日浦 陽斗さんがベスト12に入り、見事県大会出場を決めました。
・女子  藤﨑 あいさんが見事優勝、荒井 優奈さんがベスト8、
     日浦 優菜さん、高須 都亜さん、七五三 璃子さんがベスト12に入り、
     5名の選手が見事県大会出場を決めました。
 なお、卓球の団体戦は、来週15日(土)に予定されています。

              

〇郡市中学校新人男子バレーボール大会
 土曜日に小見川中学校で郡市中学校新人男子バレーボール大会が行われました。出場チームが5校のため、小見川中学校は2回戦準決勝からの登場となり、新島中学校に勝利し、決勝では惜しくも山田中学校に1-2で破れ準優勝という結果でした。また、優秀選手賞には、小川 啓介さんと、伊藤 颯真さんが選ばれました。
 なお、今回は県大会への出場枠の関係で、本校バレーボール部も県大会へ出場することができます。
 とは言え、今回の悔しさをバネにさらに実力をつけてください。

     

〇郡市中学校新人女子バレーボール大会
 日曜日に小見川中学校で郡市新人中学校女子バレーボール大会が行われました。初戦は佐原中学校と対戦し、大接戦の末2-1で勝利することができました。その後、2回戦準決勝は多古中学校に勝利し、決勝では山田中学校に勝利して、見事優勝することができました。さらに強くなって、県大会でも活躍してください。
 なお、最優秀選手賞には、織田 心昊さんが、優勝選手賞には、藤原 杏海さんが選ばれました。

          

※本校では、保護者のみならず、たくさんの職員が生徒の応援にかけつけてくれます。生徒たちにとっては心強い応援です。生徒たちに成り代わって感謝いたします。ありがとうございます。

 

10月7日(金)

 今日は前期最終日でした。全校集会(表彰伝達)と前期終業式を実施しました。本日、生徒たちは「通知表」を持ち帰りますので御家庭でもご確認ください。終業式でも生徒たちに伝えましたが、前期の振り返りをしっかりと行い、3連休明けの後期初日にはまたいいスタートが切れるよう御家庭でも御協力をお願いいたします。

(全校集会・表彰伝達)

 前回同様、運動部の生徒は大会終了後にホームページで紹介しましたので、「香取郡市小中学校科学作品展」と「香取郡市英語発表会」の入賞者を紹介します。

〇香取郡市小中学校科学作品展

 金賞 小川 千璃さん(1-1)、鎌形 雪菜さん(1-1)、安部 野乃花さん(1-4)、
    菱木 友梨香さん(1-3)、大島 結衣さん(2-5)、横山 穂の花さん(2-2)、
    塚本 菜月さん(2-1)、下田 美希さん(2-4)、末松 愛音さん(2-4)
 銀賞 木内 優さん(1-2)、髙野 結羽さん(1-5)、遠藤 愛依さん(2-5)

  

〇香取郡市英語発表会

 朗読の部 第3位 高須 都亜さん(2-2)

(その他の表彰伝達の様子)

  

(感謝状、認証書授与)

 全校集会等のピアノ伴奏を担当してくれた 内山 月星さん(3-2)に感謝状を、これから1年間ピアノ伴奏を担当してくれる 鹿又 恭子さん(2-1)に認証書を授与しました。

  

(前期修了式)

 前期修了式では、各学年から3名の代表生徒が「前期を振り返って」の作文発表をしました。

 1年代表 菅谷 楓さん(1-2)、  2年代表 横山 穂の花さん(2-2)、
 3年代表 飯田 玲音さん(3-2)

  

(明日、明後日の大会)

 選手の皆さんは、今もっている力が出し切れるようがんばってください。

10月8日(土) 郡市中学校新人男子バレーボール大会(小見川中学校)11:30
         郡市中学校駅伝大会(香取神宮)9:00
         郡市中学校新人卓球大会(香取市民体育館)9:00
10月9日(日) 郡市中学校新人女子バレーボール大会(小見川中学校)9:00

10月6日(木)

 本日は平常日課でした。最終下校時刻は17:10です。今日も生徒たちの学校での様子を紹介します。

(給食の様子)

 給食の時間も協力して手際よく準備等を進めています。

      

(授業の様子)

 今日も生徒たちは真剣に授業に取り組んでいました。

     

(掃除の様子)

 掃除も隅々まで気を配ってがんばっています。

     

(お知らせ)

 明日は前期最終日となり、午前日課のため給食はありません。部活動のある生徒はお手数をおかけしますがお弁当の準備をお願いいたします。

10月5日(水)

 本日は午後から、生徒会役員選挙立会演説会と投票を実施しました。1・2年生から9名の生徒が立候補し、立派な態度で自分の考えや抱負を全校生徒に伝えることができました。また、応援演説をしてくれた生徒の皆さんもありがとうございました。結果は、明日6日(木)に発表されます。

(生徒会役員選挙立会演説会と投票の様子)

                 

 

10月4日(火)

 今日も学校は平常日課でした。明日5日に生徒会の立会演説会と選挙が予定されているため、朝から選挙運動の声と生徒たちの挨拶の声が校内に響きわたり、生徒たちは充実した学校生活を送っています。

(朝の選挙活動の様子)

 明日はいよいよ立会演説会と選挙になります。生徒の皆さんは、立候補した人たちの話をよく聞いて、自分の意見や考えをもったうえで投票しましょう。

  

(授業の様子)

 大型スクリーンやタブレット等も活用しながら授業を進めています。また、生徒たちも一生懸命に授業に取り組んでいます。

              

(掃除の様子)

 目の前の掃除場所をきれいにしようと黙動清掃でがんばっています。

        

(合唱練習の様子)

 10月27日(木)の文化祭・合唱コンクールに向けて、今日からローテーションで第一体育館を使っての合唱練習も始まりました。初日の今日は、2-1と2-2が体育館で練習を行いました。これからがんばってさらにいい歌声に仕上げてください。

     

10月3日(月)

 今日は月曜日課で部活動はありませんでした。一般生徒は帰りの会終了後14:55に下校しましたが、放課後に生徒専門委員会に参加した生徒の最終下校時刻は15:50でした。本日は、この土日に行われた大会の結果を紹介いたします。

(男子バスケットボール部)

 男子は2回戦からの登場で、佐原中学校に勝利し、決勝では55-53の2点差で多古中学校に勝利し、見事優勝(県大会出場)することができました。佐原中も多古中も接戦となり精神的には苦しい展開ですが、生徒たちは本当によくがんばりました。なお、最優秀選手賞には 永塚 琉汰さん 優秀選手賞には 鈴木 京真 さん が選ばれました。おめでとうございます。

           

(女子バスケットボール部)

 女子は初戦で香取中学校に勝利、2回戦は多古中学校に勝利し、決勝戦に進むことができました。決勝戦では山田中学校に力及ばず準優勝という結果でしたが、本校の今年のチームは2年生が1人で残り4人は1年生という構成ですので、生徒たちは今もっている力を出し切ってがんばったと思います。なお優秀選手賞には1年生の 山﨑 彩葉さん が選ばれました。おめでとうございます。

           

(柔道部)

 柔道男子団体戦も、2年生が1人しかいないチーム構成でしたが、見事、佐原中学校に勝利し優勝(県大会出場)することができました。個人戦の結果は以下のとおりです。

〇50kg以下級 (準優勝)三﨑 龍生、(第3位)堀川 望夢、

〇60kg級 (優勝・県大会出場)多田 隼、(準優勝・県大会出場)内山 虎琉

〇70kg級 (優勝・県大会出場)百々 海杜

        

 柔道部女子は、2年生が2人だけしかいませんが、4人いる佐原中学校に勝ち、見事優勝(県大会出場)することができました。
個人戦の結果は以下のとおりです。

〇70kg級 (優勝・県大会出場)向後 芽依香

     

(剣道部)

 剣道部男子も部員が2名しかおらず、団体戦で善戦しましたが、惜しくも予選リーグ敗退という結果でした。 
個人戦の結果は以下のとおりです。

〇(ベスト4)鈴木 彰仁

 剣道部女子は部員が5名で、予選リーグは勝ち上がりましたが、全体の4位という結果でした。
個人戦の結果は以下のとおりです。

〇(優勝・県大会出場)旦野 友理

     

(サッカー部)

 サッカー部は今年から小見川中学校単独でチームを組むことができず、小見川中・東庄中・佐原五中の3校による合同チームで大会に臨みました。対戦相手は、佐原中学校と神崎中学校の2校ですので、3校でリーグ戦を行い、結果は1勝1敗で2位となりました。また掲載している写真に小見川中学校のユニフォームは見られませんが、サッカー協会の規定により、全員が同じユニフォームでないと試合には出られないと言うことで、小見川中の生徒も東庄中学校のユニフォームを着て試合に参加しています。

        

(野球部)

 野球部も今年は小見川中学校単独でチームを組むことができず、小見川中・東庄中の2校による合同チームで出場しました。2回戦からの登場で、佐原第五中学校と対戦しましたが、惜しくも敗れてしまいました。

        

(陸上部)

 陸上部は一足早く郡市新人戦を終えており、この土日で県の新人戦が行われました。結果は以下のとおりです。

〇男子共通800m(6位) 力根 和也  〇女子共通1500m(8位) 金森 由衣   

〇男子共通400m(2位) 加々井 大河  〇男子共通4×100mR(7位)

〇女子共通100mNSR(10位) 塚本 菜月

 ※今回は多くの種目で郡市大会が行われていたため陸上の応援には行けませんでした。

9月30日(金)

 早いもので今日で9月も終わりです。今日は午後から第一体育館で「3年生進路説明会」を行いました。生徒たちは小林進路主任の説明を真剣に聞いていました。また、保護者の皆様にはお忙しい中ご来校いただきありがとうございました。生徒と保護者と学校がひとつになって、生徒たち一人ひとりの進路実現に向けて頑張っていきたいと思います。

(進路説明会の様子)

        

(明日、明後日の大会)

 選手の皆さんは、今もっている力が出し切れるようがんばってください。

10月1日(土) 郡市中学校新人柔道大会(香取市民体育館)9:00
         郡市中学校新人剣道大会(香取市民体育館)9:15
         郡市中学校新人バスケットボール大会(佐原中学校)10:50
         郡市中学校新人サッカー大会(佐原五中)9:00、14:00
         郡市中学校新人野球大会(栗源運動広場)9:00
         県中学校新人陸上競技大会(県総合スポーツセンター)9:20
10月2日(日) 郡市中学校新人剣道大会(香取市民体育館)9:00
         郡市中学校新人バスケットボール大会(佐原中学校)9:00、10:50
         郡市中学校新人野球大会(栗源運動広場)9:00
         県中学校新人陸上競技大会(県総合スポーツセンター)9:20

(各学年通信の掲載について)

 最新の各学年通信をアップしました。保護者・生徒の皆さんはIDとパスワードで入って頂き、
 「左側メニュー」→「各学年のページ」から御覧ください。

(令和4年10月給食献立表)

 10月分の給食献立表を掲載しました。「左側メニュー」→「給食献立表」から御覧ください。

(お知らせ)

 10月上旬の最終下校時刻は17:10となります。

 

 

9月29日(木)

 本日は、2年生の保護者の皆さんにご協力いただき、3年ぶりに「親子愛校作業」を実施しました。お忙しい中、出席してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

(2年生親子愛校作業の様子)

 3年ぶりに親子愛校作業が実施できました。敷地の広い本校としてはありがたい限りです。2年生の保護者、そして生徒の皆さんありがとうございました。

                 

(季節外れのひまわり)

 今、校長室前のプランターでは、季節外れの「ひまわり」が咲き誇っています。これは7月下旬の「ウォーターフェスタ・in・小見川」の際にボランティア団体の方からいただいた種を用務員さんが大事に育ててくれたものです。

  

(キンモクセイの花)

 職員玄関と事務室脇の来客玄関の生け花が「キンモクセイ」になり、甘い匂いを漂わせています。

  

9月28日(水)

 今日は1年生から3年生まで実力テストを実施しました。生徒の皆さんの手応えはどうだったでしょうか。

(テストの様子)

     

 〇勉強のいちばんの成果は、もっと勉強したくなることです。

※上記のコピーは「株式会社ライツ社」刊『毎日読みたい365日の広告コピー』から許可をいただき掲載しました。

(お知らせ)

 明日は午後から2年生親子愛校作業を実施する予定です。3年ぶりの愛校作業となりますが、ご協力頂ける保護者の皆様はよろしくお願いいたします。

 受  付 13:25~13:35

 日程説明 13:35~13:45

 作  業 13:45~15:00

 解  散 15:15

 

9月27日(火)

 本日も学校は平常日課でした。なお、明日は1年生から3年生まで実力テストとなります。今日も最後の最後までしっかりと勉強をしてテストに臨んでください。

(生徒会選挙立候補者)

 今日は生徒会選挙に立候補した生徒たちを紹介します。立候補することを決めるのにある意味勇気がいったと思いますが、がんばって手を上げてくれてありがとう。

〇会長候補(定員1)   高橋 愛琉さん(2-5)、諏訪 利緒音さん(2-3)

〇副会長候補(定員2)  高橋 愛夢さん(2-2)、柏熊 夏々子さん(2-2)、中村 剣城さん(1-3)

〇書記候補(定員2)   鎌形 愛莉さん(2-1)、鎌形 雪菜さん(1-1)

〇会計候補(定員2)   髙橋 樹乃さん(2-3)、久保木 遥真さん(1-4)

 ※今朝の選挙活動の様子です。

  

9月26日(月)

 本日は月曜日課で、5時間目には「表彰伝達」を行いました。また、本日の最終下校時刻は15:15です。

(5時間目の表彰伝達)

 本日5時間目に夏休み前からの表彰伝達を行いました。今日はこれまで紹介されることが少なかった運動部以外の表彰を紹介いたします。

〇香取市歯・口の健康啓発標語コンクール(佳作) 金井 秀斗さん(1-3)
 ・(作品)歯を守る できることから コツコツと

〇健歯コンクール(優秀健歯賞4名)

 元永 陽向さん(3-2)、佐藤 叶太さん(3-3)、小堀 茜さん(3-4)、西田 明花音さん(3-1)

〇香取郡市青少年読書感想文コンクール

 優秀 石澤 夏帆さん(3-1)、 

 優良 鎌形 雪菜さん(1-1)、下田 美希さん(2-4)、柏熊 奈穂さん(2-5)

〇歯と口の健康週間図画ポスターコンクール

 最優秀・県知事賞  猪田 眞唯さん(3-1)

 準優秀  西宮 智美さん(3-1)、森山 陽菜さん(2-5)

 優 良  梢 双葉さん(3-5)

 佳 作  松澤 舞衣さん(3-2)、多田 星南さん(3-3)

〇第71回千葉県小・中・高校席書大会

 書星会賞 関口 翔子さん(1-2)、髙岡 慶輔さん(1-5)、菅澤 莉那さん(2-3)、

      和田 果奈依さん(2-3)、増田 京子さん(3-1)、鎌形 亮佑さん(3-4)、

      髙岡 璃乃さん(3-5) 

        

(生徒会役員選挙運動)

 今日から10月5日(水)までの予定で、立候補者による「選挙運動」が始まりました。生徒の皆さんはしっかりと話を聞いてください。また、立候補をした生徒の皆さんも頑張ってください。

     

(陸上新人戦の結果)

1日雨で順延され、9月25日(日)に東総運動場で香取郡市中学校新人陸上競技大会が開催されました。結果は以下のとおりです。

〇男子総合優勝、女子総合準優勝、男女総合準優勝という結果でした。選手の皆さんは精一杯がんばりました。次は総合優勝目指してがんばりましょう。

〇個人の記録男子(敬称略)

(共通100m) 加々井 大河(2位)、髙塚 遼太(3位)

(共通200m) 本宮 琢磨(2位)、髙塚 遼太(3位)

(共通400m) 力根 和也(1位)、加々井 大河(2位)

(共通800m) 力根 和也(1位)、増田 遥希(2位)

(1年1500m) 信田 虎太郎(2位)、中村 剣城(3位)

(共通1500m) 小林 巧(4位)

(共通3000m) 小林 巧(3位)、中村 剣城(6位)

(共通4×100mR) 1位 力根 和也、加々井 大河、本宮 琢磨、髙塚 遼太

(共通走高跳) 本宮 琢磨(1位)、越川 泰智(4位)

(共通走幅跳) 越川 泰智(2位) 

〇個人の記録女子(敬称略)

(1年100m) 小田倉 綺女(6位)

(共通100m) 塚本 菜月(2位)、鎌形 芽愛(3位)

(共通200m) 鈴木 るみ(1位)、多田 咲菜(4位)

(共通800m) 金森 由衣(1位)、鈴木 るみ(4位)

(共通1500m) 金森 由衣(1位)

(共通100mH) 小田倉 綺女(3位) 

(共通4×100mR) 1位 鈴木 るみ、鎌形 芽愛、多田 咲菜、塚本 菜月

(共通走高跳) 多田 咲菜(3位)

(共通走棒高跳) 宮下 楽々(2位) 

(共通走幅跳) 鎌形 芽愛(1位)

(共通砲丸投) 樋之口 莉子(2位)

                 

9月22日(木)

 本日も学校は平常日課でした。最終下校時刻は17:30です。また、明日からの3連休では、陸上と野球の新人戦が予定されています。陸上部と野球部の皆さんは、今もっている力を出し切れるようがんばってください。

(香取市教育委員学校訪問)

 今日は、香取市の教育委員4名、教育委員会の方5名に小見川中学校にお越し頂き、生徒や学校の様子を見て頂きました。委員の皆様からは、生徒たちの授業の様子に活気がある、進んで挨拶をしてくれてうれしい気持ちになるなど、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。また、参加者の皆様には、香取市の学校給食も食べて頂きました。普段生徒たちが食べている給食の味はいかがだったでしょうか。

        

 ここからは授業の様子です。

        

(来賓玄関、職員玄関の花)

 今日は、教育委員学校訪問ということもあり、事務長が生けたきれいな花もお客様をお迎えしました。

  

(タブレットの活用について)

 小見川中学校では、現在、タブレットの活用促進を図っています。本日、2年生が試験的にタブレットを持ち帰りましたので、「eライブラリ」を活用して、来週28日(水)に迫った「実力テスト」の勉強に有効活用してください。

 

※カメラのカードを交換し、写真が掲載できるようになりました。

 

9月21日(水)

 本日も学校は平常日課でした。最終下校時刻は17:30です。

 ※本日は5時間目の授業の様子を紹介する予定でしたが、カメラの故障のため写真の掲載はありません。
  ご迷惑をおかけいたします。