応援メッセージ

2020年5月の記事一覧

5/14(木)

新島中学校の生徒のみなさん!はじめまして。私は、金城 正仁(きんじょう まさひと)と申します。

今年度より新島中学校にお世話になります。どうぞよろしくお願いします。私からはクイズを出題いたします。ぜひ参加ください。

お家の人と一緒にやってもOK!あなたの素晴らしいアイディアとひらめきで、できるだけたくさん完成させてね!! Let2 Enjoy!!!

 

Q 下記にある“”を使ってできるだけたくさんの漢字を作ってください。あなたはいくつ作れるかな?

  ※が足りなくなった自分で付け足して作ってください。例) 

□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
       

5月15日(金)

新島中学校のみなさん、初めまして。
今年度小見川中学校から来ました松井初美です。
みなさんと会うのを首を長ーくして待っています。
さて、私は新聞を活用して授業をします。
みなさんは新聞を読んでいますか?
「新聞なんて難しくて読めないよ」という人がいるかもしれません。
けれども、新聞を読むことによってさまざまな分野の情報が得られます。
今、コロナにより世界の情勢が日々変化しています。
それを知り、自分でいろいろ考えることも大事な学習ですよ。
最後に、新聞クイズを出します。答えは学校が再開したとき、授業で発表します。
さあ、何問できるかな?
Q1 全国紙(朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、日本経済新聞、産経新聞)は、全国どこでも同じ記事が読める。(〇か✕か。)
Q2 1つの記事の見出しや文章は担当した記者一人で作成している。(〇か✕か。)
Q3 新聞のインクの色は何色使っているでしょうか。

5/13(水)

新島中学校のみなさん!こんにちは、保健体育科の伊藤詩織です。

休校期間が延長された中、いかがお過ごしですか? 

 私はこの休校期間で、今まで過ごしてきた当たり前の日々の大切さやありがたさをより強く感じています。

当たり前のように「学校に来て仲間と過ごすことのできる時間」、

当たり前のように「自分の好きなことや頑張りたいことができる場所がある」・・・

こんな当たり前にあった日々から離れてしまい、勉強のこと、部活動のことに対して、気落ちしていませんか?いつになれば今までのような生活が戻ってくるのかは分かりません。いつでもチャンス(受験や大会など)をつかめるようにするには日々の「準備」が大切です。この休校期間を工夫して今できる「準備」をしておきましょう!

 私は今、頭も心も(筋肉も)パワーアップ中です!!! 継続は力なりとあるように毎日メニューを決めて、空いている時間にトレーニング(筋トレ・体幹)をしています。体調管理には気をつけ、次の登校日にまた元気な顔を見せてください。今が踏ん張り時! 一緒に頑張りましょう!

3年生主任 宮本 牧子先生

みなさん、59日、10日は久しぶりの登校でしたね。私は3年生全員と会えませんでしたが、来週は全員と会えそうなので、とても楽しみです。
  今のマイブームは日曜日の「麒麟(きりん)がくる」というドラマです。私のように歴史にウトぎみの人でも「本能寺の変」と言えば。。。ピンポーン。明智光秀さんが主役のドラマです。光秀さんの願いは地元の村人が「穏やかで平和に暮らせる世の中」なのですが、戦国時代という世の中がそれを許しません。10日は光秀さんの親分的な齋藤道三とその息子の戦いに涙・涙絵文字:泣くの回でした。
 時は500年後の令和時代。。。「穏やかな暮らし」まで私たちももう少しの辛抱です!
 PS:オープニング曲が素敵なので、20:00ジャストにどうぞ!



1学年 担任川口より

 ~自分の顔~

この間ふとしたときに自分の顔をじっくり見ました。気づいたら10分くらい鏡で自分の顔を見ていました。(決して自分の顔に見とれたわけではありません。)

自分の顔を間近で見るって楽しいんですよ。近くで見てみるといろいろなことがわかるんです。目の周りにくまができてるなーとか、目つきが悪くなったなーとか、顔のしわが増えたなーとか・・・(私ももう20代後半ですからね。)

そんなときにハッと気づくんです。「あ、もしかして自分疲れてるのかも。寝不足かな?そういえば最近笑ってないな。」

 みなさんは成長期のまっただ中。まじまじと自分の顔を見てみると、意外と変化があっておもしろいですよ。そしてその変化から、色々なことに気づけることもあるでしょう。時間があるときに、ぜひ自分の顔を観察してみてください。