文字
背景
行間
応援メッセージ
5月15日(金)
新島中学校のみなさん、初めまして。
今年度小見川中学校から来ました松井初美です。
みなさんと会うのを首を長ーくして待っています。
さて、私は新聞を活用して授業をします。
みなさんは新聞を読んでいますか?
「新聞なんて難しくて読めないよ」という人がいるかもしれません。
けれども、新聞を読むことによってさまざまな分野の情報が得られます。
今、コロナにより世界の情勢が日々変化しています。
それを知り、自分でいろいろ考えることも大事な学習ですよ。
最後に、新聞クイズを出します。答えは学校が再開したとき、授業で発表します。
さあ、何問できるかな?
Q1 全国紙(朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、日本経済新聞、産経新聞)は、全国どこでも同じ記事が読める。(〇か✕か。)
Q2 1つの記事の見出しや文章は担当した記者一人で作成している。(〇か✕か。)
Q3 新聞のインクの色は何色使っているでしょうか。
今年度小見川中学校から来ました松井初美です。
みなさんと会うのを首を長ーくして待っています。
さて、私は新聞を活用して授業をします。
みなさんは新聞を読んでいますか?
「新聞なんて難しくて読めないよ」という人がいるかもしれません。
けれども、新聞を読むことによってさまざまな分野の情報が得られます。
今、コロナにより世界の情勢が日々変化しています。
それを知り、自分でいろいろ考えることも大事な学習ですよ。
最後に、新聞クイズを出します。答えは学校が再開したとき、授業で発表します。
さあ、何問できるかな?
Q1 全国紙(朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、日本経済新聞、産経新聞)は、全国どこでも同じ記事が読める。(〇か✕か。)
Q2 1つの記事の見出しや文章は担当した記者一人で作成している。(〇か✕か。)
Q3 新聞のインクの色は何色使っているでしょうか。
リンク集
外部機関へのアクセス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
カウンタ
4
4
2
9
8
3
9