文字
背景
行間
日誌
12月1日(木)
今日は師走の声とともにとても寒い1日となりました。そんな中、3年生は実力テスト1日目をがんばっていました。明日も引き続き2教科のテストがありますので頑張ってください。12月に入ったことにより、生徒最終下校時刻も5分早まり16:15ですのでご確認ください。本日も生徒たちの学校での様子を紹介いたします。
(朝のあいさつ運動と登校風景)
〇12月から「朝のあいさつ運動」では、多くの生徒が自分からあいさつをする経験をしようという目的で、全ての部活動が参加して交代であいさつ運動を行います。今日は代議員と男女バレーボール部があいさつ運動をしてくれました。
(授業の様子)
〇3年生は国語の時間に書き初めの練習をしていました。
〇2年生は家庭科の時間に自分たちのレシピを考えていました。
〇1年生は突然の学級閉鎖等に備えて「eライブラリ」への接続の仕方を確認していました。
(清掃の様子)
〇生徒たちは黙動清掃で一生懸命に清掃に取り組み、先生も一緒になってがんばっています。
訪問者数
1
0
5
8
6
7
5
1
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト