薬物乱用防止教室を行いました。 投稿日時 : 2018/06/28 stuff03 カテゴリ:学校行事 27日(水)の第6校時体育館で3年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を開催しました。保護司会、民生・児童委員、人権擁護委員、行政相談員、保護者の約30名の方にお越しいただき、鹿島ダルクの山本さん、若松さんの講演を聞きました。体験をもとにしたお話に生徒たちは真剣に聞いていました。講師の山本さんからは、「絶対、薬物に手を出してはいけない。屋外では、できるだけ一人で行動してはいけない」などの注意がありました。もうすぐ夏休みです。改めて身の回りの“危険”について考えることができました。 Tweet
◎最終下校時刻 R6年度最終下校時刻 .pdf4月前半は 17:45 後半は 18:00 です。 ◎ほっとダイヤル.pdf ◎ストップいじめ.pdf ◎いじめ中学生のみなさんへ.pdf ◎いじめメール相談.pdf ◎わいせつセクハラ相談窓口.pdf◎警報発令時.pdf◎風水害保護者宛文書.pdf ◎学校における電話対応時間及び緊急時連絡先について(お願い).pdf ◎令和6年度の登校時間について(お知らせ).pdf★香取市の警報・注意報(気象庁)★千葉県の気象レーダー★★令和5年度 小見川中学校 学校いじめ防止基本方針.pdf