日誌

11月27日(木)

 今日は「定期テスト2日目」でした。1・2年生の皆さんはお疲れ様でした。今回のテストで分からなかったところなどはよく復習して、引き続き勉強を頑張りましょう。今日も最終下校時刻は13:40でした。

(千葉テレビの取材が入りました)

 12月14日(日)に滋賀県で行われる「全国中学校駅伝大会」に出場する小見川中学校女子駅伝チームに対して、22日(土)に千葉テレビの取材が入りました。生徒たちは大会へ向けての意気込みなどを話していました。
 なお、放送の日時がわかりましたら、またホームページでお知らせします。

     

〇注意喚起

 昨日もホームページでお知らせしましたが、この度の小見川中学校女子駅伝チームの、関東大会、全国大会出場に際して、「寄付金を集めている」という内容で詐欺の電話が確認されています。小見川中学校で寄付金を集めることは一切ありませんので、詐欺の電話には十分にご注意ください。

(ふるさとフェスタさわら2025)

 ふるさとフェスタさわら2025「食&ふるさと発見!」ポスターコンクールで、3年生の 平田彩夏さん が最優秀賞・千葉県知事賞を受賞し、11月22日(土)の受賞式に出席してきました。おめでとうございます。

  

(PTA交通安全街頭指導)

 定期テスト期間中の月曜日(今回は暦の関係で火曜日)ということで、今年度2回目の「PTA交通安全街頭指導」を25日(火)に実施しました。ご協力いただきました保護者の皆様には早朝よりありがとうございました