文字
背景
行間
日誌
小見川の校長先生方が来校しました
小見川5校の小学校の校長先生が、来校しました。小見川の校長会では、小学校同士の横の連携と中学校との縦の連携を図るために、それぞれの学校を会場に会議を行っています。
いつも会議のあとは、毎回授業の様子を参観します。私も小学校の経験がありますので、元気にがんばっている姿を見て安心したことを思い出します。
生徒たちは、照れくさそうだったり、笑顔だったりで、校長先生方とアイコンタクトをしていました!?

明日から、2年生社会体験学習です。
今年は38事業所のご協力を得て、2年生の社会体験学習が3日間にわたって行われます。
生徒たちにとっては、何事のも代え難い経験になると思います。事業所の皆さん、厳しく、そして時にはあたたかく、よろしくお願いします。
いつも会議のあとは、毎回授業の様子を参観します。私も小学校の経験がありますので、元気にがんばっている姿を見て安心したことを思い出します。
生徒たちは、照れくさそうだったり、笑顔だったりで、校長先生方とアイコンタクトをしていました!?
明日から、2年生社会体験学習です。
今年は38事業所のご協力を得て、2年生の社会体験学習が3日間にわたって行われます。
生徒たちにとっては、何事のも代え難い経験になると思います。事業所の皆さん、厳しく、そして時にはあたたかく、よろしくお願いします。
訪問者数
1
0
5
9
8
0
3
6
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト