文字
背景
行間
日誌
10月18日(水)
今日、明日と2日間にわたって、佐原文化会館を会場に「香取郡市小・中学校児童生徒音楽発表会」が開催されています。本日1日目に小見川中学校の生徒たちが参加しました。
(3年生学年合唱)
今日の午前中に、3年生170人で学年合唱を披露しました。曲目は「星の世界」と「正解」です。迫力のある素晴らしい歌声を場内に響かせ、たくさんの方からお褒めの言葉をいただきました。3年生は小見川中の新たな1ページを開くとともに、香取郡市の音楽にとっても新しい歴史を刻んでくれました。ありがとう。
(吹奏楽部)
吹奏楽部の演奏はいつもどおり、迫力があり会場で聴いている人たちの胸にどんどん迫ってくるサウンドでした。また、振り付けやダンスなども盛り込み、小見川中が演奏している間は聴いている人たち全員が小見中サウンドに引き込まれていました。
(合唱部)
今日のおおとりを飾ったのは合唱部でした。千葉県を3位で通過し、関東大会に出場したその歌声を場内いっぱいに響かせてくれました。聴いている多くの人たちに感動を届けてくれました。
(朝のあいさつ運動)
今朝は剣道部があいさつ運動を実施してくれました。ありがとうございました。
訪問者数
1
0
5
9
7
0
5
0
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト