文字
背景
行間
日誌
全校集会
今日の1校時、全校集会を行いました。
まず、男女バレー部、陸上部、ソフトテニス部から大会報告がありました。協会主催の選手権大会香取予選も一段落し、6月の県大会が終わるといよいよ夏の総体です。3年生にとっては、部活動の集大成です。
予選を応援する中で、何か焦りにも似た話を聞きました。監督時代を思い出すと、いつもこんな話をしていました。
「全国の中学校で、勝って部活動が終わるのは1チームだけ。あとは、全部負けて部活動が終わる。そうだとすると、負けることは全く怖いことではない。怖いのは、負けたらどうしようと自分の力が出せないこと。悔しい気持ちはいいが、後悔だけはしないようにしよう」と。
何はともあれ、がんばれ!!小見中です。

今日の先生の話は、2年萩原先生でした。「なぜ勉強しなければならないか」をテーマに、自分の体験から熱く話をしました。
まず、男女バレー部、陸上部、ソフトテニス部から大会報告がありました。協会主催の選手権大会香取予選も一段落し、6月の県大会が終わるといよいよ夏の総体です。3年生にとっては、部活動の集大成です。
予選を応援する中で、何か焦りにも似た話を聞きました。監督時代を思い出すと、いつもこんな話をしていました。
「全国の中学校で、勝って部活動が終わるのは1チームだけ。あとは、全部負けて部活動が終わる。そうだとすると、負けることは全く怖いことではない。怖いのは、負けたらどうしようと自分の力が出せないこと。悔しい気持ちはいいが、後悔だけはしないようにしよう」と。
何はともあれ、がんばれ!!小見中です。
今日の先生の話は、2年萩原先生でした。「なぜ勉強しなければならないか」をテーマに、自分の体験から熱く話をしました。
訪問者数
1
0
5
9
0
8
0
6
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト