文字
背景
行間
日誌
1月19日(金)
本日、学校は平常日課でした。今日も3年生は私立入試があり、朝から76名の生徒が受験会場へと向かいました。
(朝の小見川駅の様子)
今朝も日の出前の6時22分の電車で受験会場へと向かっていきました。手応えはどうでしたか。
〇多くの生徒が私立受験に向かったため、今日の3年生の教室は少しさみしい感じでした。
(香取地区小・中・高校 書き初め秀作展)
香取地区小・中・高校 書き初め展に入賞しその中でも秀作と認められた生徒の作品が、多古町コミュニティプラザ1Fロビーに令和6年1月17日から21日まで展示されています。小見川中学校から以下の生徒の作品が展示されていますので、お時間に都合がつきましたらご覧になってください。
〇平田彩夏さん(1年)、多田風花さん(1年)、諏訪仁美さん(1年)、野口航聖さん(1年)、宮﨑有寿さん(1年)
〇木村仁宥さん(1年)、大石優衣さん(1年)、木内 優さん(2年)、木内柚空さん(2年)、杉村愛華さん(2年)
(土日の大会等)がんばれ、小見中生!
〇20日(土)と21日(日)に、小見川いぶき館で「千葉県吹奏楽個人コンクール東部地区大会」が行われます。
今日の練習の様子です。
〇20日(土)に、茨城県の高松中学校で「鹿嶋杯中学生バレーボール大会(男子)」が行われます。
今日の練習の様子です。
訪問者数
1
0
5
9
9
3
1
3
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト