日誌

2月3日(月)

 2月に入りました。今日は月曜日課で、一般生徒の下校時刻は14:55。また、生徒専門委員会に参加した生徒の下校時刻は15:30でした。今週は、5日(水)と6日(木)が定期テストとなりますので、原則木曜日の放課後まで部活動はありません。また、2月前半の最終下校時刻は16:55とこれまでより15分遅くなりました。

(土日の大会等の様子と結果)

〇剣道部は1日(土)に、小見川スポーツコミュニティセンターで行われた「黒部杯争奪剣道大会」に参加しました。結果は、男子は残念ながら予選リーグ敗退、女子は予選リーグを1位で勝ち上がりましたが、準決勝で敗退という結果でした。この大会で見つかった課題を克服して、さらに実力を身につけてください。

                          

〇男子バスケットボール部は1日(土)に、先週に引き続き、銚子第一中学校を会場に行われた「銚子カップ2006」の2回戦に出場しました。結果は、後半の追い上げを見せましたが敗戦となりました。引き続き、毎日の練習をがんばりレベルアップしてください。

  

(PTA交通安全街頭指導)

 本日、今年度最後のPTA交通安全街頭指導を実施しました。早朝よりご協力をいただきました保護者の皆様には、ありがとうございました。

        

(3年生面接練習)

 今日の5時間目も3年生は公立入試に向けて、該当する生徒たちが面接練習を行いました。あと少しです、がんばってください。

  

(お知らせ)

〇各学年の通信、給食献立表、「言葉の贈り物」を最新のものにしましたので、保護者・生徒の皆様は、IDとパスワードで入っていただきご覧ください。