文字
背景
行間
日誌
9月7日(火)
本日、新型コロナウイルス感染拡大に注意しながら、生徒たちは体育祭練習を行いました。開会式の練習のとき、グランドいっぱいに広がった生徒たちに一言だけ話をしましたが、よくよく考えてみると、この4月から全校生徒が集まって、その前で校長が話をするというのは初めてのことでした・・・・。
生徒たちはイキイキとした表情で、元気に練習に取り組みました。今年はこれまで、こんな機会はなかったので、生徒たちが少しでも発散して気分転換をしてくれたらうれしいです。

(お知らせ)下校時刻の変更について
本日付けで、標記の文書を生徒に配付しました。昨日も少しふれましたが、緊急事態宣言が延長される方向であること、10代への新型コロナウイルス感染が拡大していること、本校の生徒数などを総合的に勘案して、再度の体育祭の延長(再延期日は未定)と分散登校によるオンライン授業(13日(月)から)を実施する予定です。(正式文書は緊急事態宣言の延長の期日が正式に決まったら発出します)
学校にとっても、また生徒たちにとっても初めての取組となりますので、明日9月8日(水)からの3日間の予定を変更して、午前中授業で給食後下校(最終下校時刻14:00)とし、午後を職員の授業準備及び各家庭でのインターネット接続確認等の時間とさせていただきます。保護者の皆様には、急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
下校時刻の変更について(お知らせ).pdf
生徒たちはイキイキとした表情で、元気に練習に取り組みました。今年はこれまで、こんな機会はなかったので、生徒たちが少しでも発散して気分転換をしてくれたらうれしいです。
(お知らせ)下校時刻の変更について
本日付けで、標記の文書を生徒に配付しました。昨日も少しふれましたが、緊急事態宣言が延長される方向であること、10代への新型コロナウイルス感染が拡大していること、本校の生徒数などを総合的に勘案して、再度の体育祭の延長(再延期日は未定)と分散登校によるオンライン授業(13日(月)から)を実施する予定です。(正式文書は緊急事態宣言の延長の期日が正式に決まったら発出します)
学校にとっても、また生徒たちにとっても初めての取組となりますので、明日9月8日(水)からの3日間の予定を変更して、午前中授業で給食後下校(最終下校時刻14:00)とし、午後を職員の授業準備及び各家庭でのインターネット接続確認等の時間とさせていただきます。保護者の皆様には、急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
下校時刻の変更について(お知らせ).pdf
訪問者数
1
0
5
8
6
8
0
5
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト