日誌

9月22日(月)

 本日も特別日課で、午前中は体育祭の予行を行いました。今週木曜日に迫った体育祭本番に向けて生徒たちは頑張っています。

(今日の生徒たちの様子と表情)

 今日の予行も、生徒たちはいい表情で元気に練習に取り組んでいました。

                                                                 

(土日に行われた大会等の結果と様子)

〇21日(日)に、「第80回関東合唱コンクール」が新潟県民会館で行われました。関東甲信地区から33校が出場しレベルの高い大会となり、結果は銅賞でした。悔しい部分はありますが、千葉県代表として関東大会のステージで歌えたことだけでも、生徒たちにとっては貴重な経験となりました。当日も、多くの保護者が会場まで聴きに来てくださり、あたらめまして日頃からのご支援とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

 

〇20日(土)に、「香取郡市中学校新人陸上競技大会」が、東総運動場で行われました。結果は、男子準優勝、女子優勝、総合準優勝でした。以下の選手が、10月に行われる県大会への出場を決めました。おめでとうございます。

男子共通3000m2位 秋葉航成さん、男子共通走高跳1位 片野善太さん、男子共通走幅跳1位 山本篤志さん、
女子共通1500m1位 鈴木ふたばさん、女子共通走高跳1位 鎌形夏葵さん、女子共通棒高跳1位 藤山星花さん、
女子共通砲丸投2位 阿部美涼さん、女子共通円盤投1位 宮内泉美さん、

         

〇20日(土)に、「香取郡市中学校新人野球大会」が、栗源運動広場野球場で行われました。
 結果は、佐原中学校と対戦し初戦敗退でした。久しぶりに、小見川中学校野球部が単独チームで出場でき、よく頑張りましたが、今一歩及びませんでした。これからも練習をがんばってチーム力を上げていってください。

        

〇21日(日)に、「香取市民秋季卓球大会」が香取市民体育館で行われました。結果は3位トーナメントに出場した諏訪雄也さん(2年生)と髙橋航世さん(1年生)が3位入賞でした。卓球部の皆さんは、引き続き練習をがんばってさらに実力をつけてください。大会等が重なっていたため写真はありません。

(お知らせ)

〇体育祭の練習の様子の動画が、左側「生徒・保護者用動画のページ」にアップされていますので、保護者・生徒の皆様は、IDとパスワードで入って頂きご覧ください。