日誌

4月30日(水)

 連休の合間の登校日ですが、本日も学校は平常日課です。今日で4月も終わりとなります。連休明けには、各学年とも旅行的行事を控えており、引き続き忙しくなります。連休中にこれまでの疲れを取るとともに、体調も整えてください。

(明日の日程)

 明日5月1日(木)は、「部活動PTA」を予定しています。保護者の皆様方には、お忙しいところですがよろしくお願いいたします。

受     付(第1体育館) 13:50 ~
全  体  会(第1体育館) 14:10 ~ 14:30
部  活  動  見 学(各活動場所) 14:40 ~ 15:30
部活動保護者会(各教室)   15:40 ~

(3年生第1回実力テスト)

 明日と明後日は、3年生第1回実力テストを実施予定です。3年生の皆さんにとっては、現時点での実力を測る大切なテストとなります。今日、明日とこれまで以上にしっかりと勉強をしてテストに臨んでください。

朝の会
1時間目(英語)  8:15 ~  9:15
2時間目(数学)  9:25 ~ 10:15

3時間目     10:25 ~ 11:10
4時間目     11:20 ~ 12:05
給 食      12:05 ~ 12:35
昼休み      12:35 ~ 13:00
5時間目     13:05 ~ 13:50
帰りの会     13:55 ~ 14:10
部活動      14:20 ~ 15:30
最終下校時刻   15:50

 なお、3時間目以降は、1・2年生の同じ時程で行います。

(小見川ダンスフェス)

 4月27日(日)に「小見川ダンスフェス」が小見川市民センターいぶき館を会場に行われました。有名なダンサーなども出演する大きなイベントで、昨年度から小見川中の生徒もボランティアとして参加しています。今年は、3年生14名がお手伝いをしてくれました。主催者の方々からは、小見川中の生徒たちの参加態度が素晴らしいと、わざわざ学校までお礼を言いに来てくださったほどです。14名の皆さん、ありがとうございました。

      

(6時間目の授業の様子)

 今日の6時間目、3年生は修学旅行の集合体型の作り方の練習。2年生は宿泊体験学習のカレーの作り方の勉強をしていました。連休明けが楽しみですね。

〇3年生

      

〇2年生