学校生活

4年生 校外学習

今日は4年生が社会科の学習で校外学習に出かけました。
今日の学習のねらいは「安全な水が届くまでの仕組みを理解する」と「燃やすごみの処理の仕方や、処理の工夫について理解する」の2つです。
まずは水について学習するために浄水場へ行きました。浄水場では、普段使っている水がどのようにしてきれいになっていくのかを学習しました。川の汚れを乾燥させた「脱水ケーキ」をみたり、きれいになった水を実際に触ったりしました。
次に向かったのはクリーンセンターです。ここでは、みんなが捨てているごみがどのように処理されているのかを学習しました。燃やされたものが、灰になってたまっている場所や、クレーンでごみを処理している様子を見学しました。
どちらの見学場所も自分たちにとって身近な水やごみについての学習で、とても興味をもって学習することができました。

       
 <脱水ケーキ(川の汚れを乾燥させたもの)><きれいな水になって届いてるね>
       
     <クレーンでごみを処理中>     <処理の仕組みについて学習>