学校の様子

2022年6月の記事一覧

修学旅行【6年生】(6月17日)

2日目は、誕生寺の見学や萬祝染の体験、チバニアンの見学をしました。
どの見学、体験も子どもたちにとってはよい思い出になったようです。
また、自分たちで考えたバスレクも大盛り上がりで、学校から持参したDVDは出番なく終わりました。
クラスの絆も深まり、また一つ大人になった6年生。この後の学校生活でも様々な場面で活躍を期待しています。

  

  

  

修学旅行【6年生】(6月16日)

6年生にとっては待ちに待った修学旅行。全員が体調を整え、出発の朝を迎えることができました。
初日は、マザー牧場、鋸山・日本寺、赤山地下壕の見学等、充実した活動ができました。
ホテルに到着しても、子どもたちは元気いっぱい。たくさん歩いた後だったからでしょうか、夕食時の食欲には驚かされました。

  

  

  

授業の様子(6月13日)

写真①【3年理科】花壇で育てているヒマワリとホウセンカの観察を行いました。子どもたちは、ものさしで高さや葉の大きさを調べて、植物が成長している様子を実感していました。

写真②【全学年体育】今日も器械運動の先生が来てくださり、鉄棒の授業を行いました。アドバイスを参考に、どの児童も自分の決めた技を成功させようと頑張っていました。

写真③【1年学活】養護教諭が歯の健康についての授業を行いました。虫歯になりやすい食べ物に注意すること、しっかりと歯磨きをすること、好き嫌いなく栄養をとること…毎日の積み重ねを大切にしてきましょう。

  

授業の様子(6月10日)

写真①【4年道徳】「たな田が変身」を題材に、日本の伝統文化について考えました。写真は、教科書の写真だけでなく、映像の資料も活用している場面です。子どもたちは美しい光景に見とれた様子で、より実感を伴う学習になりました。

写真②③【5・6年】先日、保護者の方の力で見違えるほどきれいになったプール。今日は5・6年生が最後の仕上げを行いました。自分たちでもプール清掃を行って、プール開きが楽しみになった児童も多いようです。

  

心肺蘇生法(6月9日)

今日は放課後の時間を使って、職員で心肺蘇生法の研修を行いました。今月末から水泳の授業を開始する予定ですが、プールでの事故は命に係わる重大なもの。万が一に備えて全職員で緊急時の対応を確認しました。研修したことを使う場面がないように、児童への安全指導も徹底していきたいと思います。