文字
背景
行間
学校の様子(令和4年度)
学校の様子(令和4年度)
授業参観(6月2日)
6月2日5校時に授業参観を実施しました。4月のPTA集会以来の参観でしたが、いつもより張り切って授業に参加していた児童が多かったように感じます。次に参観していただく際に、成長を実感していただけるよう、指導の充実を図ってまいります。
授業の様子(5月30日)
写真①【6年図工】絵の具と筆以外の道具(綿棒・金網・歯ブラシ等)を使った表現の方法を学びました。学んだ方法をこれから先の制作でも生かしていけるとよいですね。
写真②③【3~6年】GIGAスクールサポーターが来校し、調べ学習やプレゼンテーション作成についてアドバイスをいただきました。
校外学習【1・2年生】(5月27日)
1・2年生が校外学習で、こもれび森のイバライドに行きました。雨の影響で活動内容に制限はありましたが、動物と触れ合ったり、パン作りをしたりして楽しく活動することができました。これからも集団で行動するときには、ルールやマナーを守ることを大切にしていきたいですね。
今日の授業【2年生】(5月25日)
2年生は生活科の学習で野菜の栽培を行っています。5月25日は本校児童の家族でもある地域の方に御協力をいただき、栽培に関するアドバイスをいただきました。成長して実ができる日を楽しみに、水やりなどを頑張っていきます。
今日の授業(5月23日)
今日の体育では、器械運動のスペシャリストでもある本校の卒業生をお招きして鉄棒の授業を実施しました。今後も器械運動を中心に御指導いただく予定です。いただいたアドバイスを参考にして、レベルアップしていけるといいですね。
カウンタ
9
5
4
7
7
7