日誌

香取学習2

 今年度の香取学習2も終盤を迎えます。「和太鼓」「食と健康」「茶道」「雅楽」を教えてくださいました地域の皆様、生徒のために、本当にありがとうございました。

 「和太鼓」は、11日のリハーサル、18日の本番に向けて、通し練習を行いました。御指導くださいました「響」の皆さんに褒めていただける出来になりました。全員のリズムがそろうのは大変ですが、良い演奏になるよう一層練習を重ねていきます。
 「食と健康」は、香取市食生活改善推進委員13名の皆さんと健康づくり課の栄養士さんにお出でいただき、調理実習を行いました。各グループのメニューは「時間がない時の朝ごはん」「暑さに負けないパワーあふれる部活動前の朝ごはん」「テスト前に食べたい朝ごはん」「朝から元気を出すための朝ごはん」です。
 「茶道」は、発表会に向けて、基本動作の確認を行いました。茶筅の持ち方に注意すること、茶筅を動かすときに力を入れすぎずに力を抜いて動かすことを学びました。発表会に向けて、また頑張っていきたいと思います。
 「雅楽」は、本年度、香取神宮で教えていただく最後の日でした。龍笛(りゅうてき)、篳篥(ひちりき)、笙(しょう)に分かれて練習をした後、合同練習をし、その後、本殿で奉納演奏をさせていただきました。神前という張り詰めた空気の中、少し緊張したようですが、精一杯に演奏を行いました。12名もの保護者の皆様が奉納演奏を見に来てくださいました。ありがとうございました。