日誌

給食から「栄養」を考える 1

  新しい週が始まりました。昨日に比べて気温が下がりましたが体調は大丈夫でしょうか。新型コロナ第8波到来という話も出ています。改めてこれまでの感染対策を引き続き行いながら、教育活動を進めてまいります。また、先ほど夕飯準備時間帯に、地震がありました。最近地震がまた頻発していますので、自分の身を守る「自助」をすすめていきたいところです。

 さて、今日から朝の読書の時間は、香中検定「数学」にその備え、全校で基礎的計算練習を行いました。2年生では、その後、養護の先生から、いつも行っている給食の喫食チェックについて、新たに説明がありました。2年生では来週の5時間目に、担任、養護の先生、そして栄養教諭の先生の3人で「食育キャンペーンの授業」を行います。その基礎データとして、今週1週間、普段よりもくわしい喫食チェックを行うようです。栄養バランスを考えた食事の摂り方などをタブレットを活用しながら行う予定です。「食べる」ことは生きること。「食」を大切に考えていきたいです。ちなみに、今日の給食は、ごはん、ほっけ旨味干し、じゃが芋のそぼろ煮、ごま和え、たまごプリン、牛乳でした。