日誌

3年租税教室

 7月9日(火)6時間目の3年生は社会。市役所税務課から講師の先生をお二人お呼びして、租税教室を開きました。授業冒頭で税金にはどんなものがあるかな?の問いかけにたくさん手が上がり、消費税や所得税、たばこ税に酒税、贈与税など活発に意見が出ました。その後税金について深く考える動画を見るなどして、生活していく上でも欠かせない税金の役割や大切さを学びました。