日誌

草刈り部の活動報告

 7月14日(日)朝から雨。9時過ぎに雨が上がり始めたところで、保護者3名の方が校庭の草抜きボランティアに来ていただきました。1,2年生昇降口側の花壇に草が生い茂り、せっかく植栽した花が埋もれそうになっていたところでした。「これは雑草?」「これは抜いても大丈夫ですか?」「除草の仕方は人によってさまざまね。」などなど、おしゃべりが弾み和気藹々とした雰囲気の中、花壇がみるみるきれいになっていきました。雑草が抜かれた花壇からは種から育ててきた百日草が成長しかわいい花を見ることができます。葉を2枚つけたころの苗の頃に比べて今は茎がしっかりとしており、その成長ぶりをみるとうれしいものです。まもなく夏休みに入っていきますが、花壇をきれいに保ち、多くの人にお花を楽しんでもらえたらと思っています。まるで草刈り部の部員のような手際の良さで草抜きをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。香取中ではいつでもだれでも、校庭整備のボランティア(草刈り部)を募集しております。みなさんの校庭にしてみませんか?