日誌

5/19 修学旅行2日目 ラフティング体験

 5月19日(月)お昼のカレー・飯盒炊飯を終え、2日目自然体験のメインであるラフティングを3年生全員(+担任)で体験しました。今回の宿泊施設の売りは、すぐ脇を流れる梓川でラフティングを体験できること。「ラフティング」とは川の激流を活かしたスリル満点な川下りを楽しむアクティビティのことです。宿泊先でパドルにヘルメット、ライフジャケットを渡され、生徒は梓川の河川敷に移動し、まずは安全講習。ボートの座り方、パドルの持ち方、万が一ボートから転落した際の動きなど細かく学びました。そしていよいよラフティング開始。午前中訪れた上高地から流れる梓川のスリリングな1時間30分のほどの川下りを3年生全員で楽しみました。体験後は冷えた体をお風呂であたため、おいしく夕飯をいただきました。