日誌

晴れの一日

 6月11日(火)みなさんお元気ですか。今日は晴れ渡り、暑さ指数も「警戒」が出ているので、熱中症対策を講じながら学習活動を進めていきます。

 さて、先週の木曜日に3年生の保護者と全校生徒、職員で校庭の草刈り、除草を行いました。昨日と今日、市役所から軽トラックをお借りして、用務員さんに除草した草を伊地山クリーンセンターに搬入してもらっています。干していた草が週末の雨で心配でしたが、無事クリーンセンターに運べることができ、昼休みもグラウンドで遊べるようになっています。刈草が干されている山が転々とある風景も、見方を変えれば田園の「のどかさ」を感じます。

 今日は香取市教育委員会と香取特別支援学校からお客様をお迎えして、1時間目、2時間目と子ども達の学びの様子を見ていただいています。ちなみに、1時間目は1年生は数学、2年生は国語。3年生は実力テストを実施中。授業見学や教室環境、校舎環境をとおしてお気づきなったことなどおうかがいし、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。