日誌

今日の香取中

 今日9月30日は9月最後の日、そして月曜日。「I don't like Mondays.」月曜なんて嫌い!という人も多いでしょうか。ホームページでも良く取り上げますが、欧米では月曜日はブルーマンデー(憂うつな月曜日)とも呼ばれています。新しい週のはじまりに心躍るというのはなかなかないのかもしれませんが、谷川俊太郎さんの詩「朝のリレー」のように、今日の日に「お休み」と夜ささやいて、明日の日におはようとバトンをつなげたいですね。

 さて、今日の香取中。1時間目、3年生は英語。クラスを少人数に分けて2教室で授業。The teacher stdanding in front of nurse's office(保健室) is Ms. S.といった文法表現を復習したり、アメリカの手話について本文を読んで理解を深めました。2時間目、2年生は生活習慣病予防健診(貧血検査)を行いました。 4時間目、1年生は保健体育。ソフトボールを実践形式で練習。元気な声がグラウンド中にこだましました。

 明日の朝、台風が接近してくる予報が出ています。天気予報を確認しながら、自分の身の安全を最優先に行動してください。朝6時の段階で波浪以外の警報が出ている場合は自宅待機になります。