日誌

失敗を恐れずチャレンジする

 8月14日(水)、みなさんいかがですか。もう少しでお盆も終わり、もう夏休み(休暇)も終わりだぁ~と思ってませんか。当然ですよね。始まったら終わりもある。ただ終わりの捉え方は人それぞれかもしれません。でも、始めないと終わりもないですね。さて、そんなはじまりのActionを起こすきっかけとなればと思い、次のインタビューを紹介します。それは8月12日の民放テレビ番組でパリ五輪で男子体操団体総合金メダルの立役者となった橋本大輝(香取市の中学校卒業)選手が、失敗した時の立ち上がり方(モチベーションのあげ方)についてインタビューに答えたものです。(抜粋)

 大きく分けて2つの失敗があると思っています。思い切っていった失敗と、ひるんでいった失敗。とにかく思い切って後悔のないように。ミスをするならミスをする。そうすればミスをした後の立ち上がりも早いですし。なるべくミスはミスって捉えないように。チャレンジなんだと。前に一歩出て失敗するのは別に、前に一歩出ているから良い。