日誌

CARPE DIEM Seize the Day

  8月11日(日)みなさん、お元気ですか。学校は夏休み後半に入っています。ちまたでは土日月と3連休のあとのお盆ということで、今週はゆっくり過ごしている人が多いでしょうか。

 さて、今日の夕方、校庭で素敵な景色で会えたので、みなさんにおすそ分けです。空を見上げたら「天空の城〇〇〇〇」のような光景。夕日に照らされた雲の先に私たちの知らない世界が広がっているような思いに駆られます。そしてさらにその上をのぞいたら、鮮やかな色をたたえた虹が見えました。虹の先では雨が降っていたのでしょうか。目に焼き付いた景色とファインダーが捉えた画像にはかなりの差があるのは否めませんが。

 その一瞬をつかまなくては失ってしまうもの。そんな景色に出会えたことに大きなではなく「小さな幸せ」を感じます。今どきの言葉でいうと「ウェルビーイング」でしょうか。

 1989年アメリカ公開の映画、「いまを生きる」ロビン・ウィリアムズのセリフが浮かびました。それは

CARPE DIEM(ラテン語)、Seize the Day(英語訳)みなさんに素敵な時間が訪れますように。