文字
背景
行間
わくわく♡ドキドキ東大戸show!(R2)
わくわく♡ドキドキ東大戸show!
ドライブスルーで安全に
「ドライブスルー方式の引き渡し訓練」へのご協力ありがとうございました。
この方式は、保護者のお車の乗り入れが可能な場合に有効と考え、本年度初めて導入したものです。

今回は、前半(1~3年)36台、後半(4~6年)39台のお車がご来校され、引き渡し完了までに要した時間は、それぞれ17分と19分でした。
想定時間よりも短時間で、一般道路に及ぶ渋滞もなく終えることができました。
保護者の皆様の事前ルート確認と引き渡しシートの準備、何より安全運転のおかげです。
徒歩でお迎えに来てくださった方々にも感謝申し上げます。
ありがとうござました。


実際の引き渡しは、悪天候の中で行われることが予想されます。
また、一般道路が通行できない状況も考えられます。
学校では様々な状況を想定しつつ、今回の訓練を検証し、より安全・安心な引き渡しとなるよう改善してまいります。
保護者の皆様の視点で何かお気づきの点や改善案などがありましたら、ご意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
※ご意見はメールか電話でお知らせください。
★メールアドレスHP用:higashiooto-e2@katori-edu.jp
★電話:54-2250
この方式は、保護者のお車の乗り入れが可能な場合に有効と考え、本年度初めて導入したものです。
今回は、前半(1~3年)36台、後半(4~6年)39台のお車がご来校され、引き渡し完了までに要した時間は、それぞれ17分と19分でした。
想定時間よりも短時間で、一般道路に及ぶ渋滞もなく終えることができました。
保護者の皆様の事前ルート確認と引き渡しシートの準備、何より安全運転のおかげです。
徒歩でお迎えに来てくださった方々にも感謝申し上げます。
ありがとうござました。
実際の引き渡しは、悪天候の中で行われることが予想されます。
また、一般道路が通行できない状況も考えられます。
学校では様々な状況を想定しつつ、今回の訓練を検証し、より安全・安心な引き渡しとなるよう改善してまいります。
保護者の皆様の視点で何かお気づきの点や改善案などがありましたら、ご意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
※ご意見はメールか電話でお知らせください。
★メールアドレスHP用:higashiooto-e2@katori-edu.jp
★電話:54-2250
学校いじめ防止基本方針
感染予防あいうえお
みんなでウイルスをやっつけよう!
おうちでも心がけてね!
プリントアウトは下記をクリック⇩
★東大戸小 感染予防あいうえお★.pdf
学校評価
カウンタ since 2009.8.26
1
6
4
0
0
1
7
★チャレンジ★
★東大戸小オリジナルエクササイズ
からだでトライ!.pdf
からだでトライ!2.pdf
リンク
★ 連絡ノート ★
3月25日(火)
・修了式
3月28日(金)
・離任式
★配布文書★