日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

3月18日(月)

 今日は月曜日課で部活動はありませんでした。生徒最終下校時刻は14:55でした。
 今日は、この土日に行われた大会の様子を紹介します。

(女子バレーボール部)

 女子バレー部は、土曜日、日曜日と船橋市関東近県中学校バレーボール交流会に参加しました。1日目は4校で予選リーグを戦い、1位となり2日目の決勝トーナメントに出場しました。決勝トーナメントでは、栃木県代表の陽北中学校と対戦し0-2で敗れましたが、他県の上位校と対戦できるという大変貴重な経験となりました。また、その後も関東近県の強豪校の試合を見学して帰ってきましたので、小見中バレー部にとってはとても有意義な大会となりました。

              

(男子バスケットボール部)

 男子バスケットボール部は、土曜日、日曜日と匝陵杯争奪バスケットボール大会に参加しました。1回戦、2回戦と勝ち進みましたが、準決勝で八日市場第一中学校に敗れました。ゲームの開始からずっと競り合う形の試合展開となり、残り50秒のところでは、1点差で小見川中がリードしていましたが、その後逆転のスリーポイントシュートを決められ、本当に悔しい敗戦となりました。男子バスケの皆さんは、今回の試合で見つかった課題を克服し、さらに強いチームになってください。

        

(女子バスケットボール部)

 女子バスケットボール部は、土曜日、日曜日と匝陵杯争奪バスケットボール大会に参加しました。女子は1回戦、2回戦、3回戦と順調に勝ち進み、来週日曜日に行われる決勝戦に出場します。決勝では同じ香取の山田中学校と対戦予定ですので、前回負けている相手にどんな試合ができるかとても楽しみです。

        

3月15日(金)

 本日は平常日課でした。

(土日の大会) がんばれ、小見中生!

〇16日(土)、17日(日)に船橋市内で、「第36回船橋市関東近県バレーボール交流大会(女子)」が行われます。

        

〇16日(土)、17日(日)に匝瑳市内で、「第50回匝陵杯争奪バスケットボール大会(男女)」が行われます。 

           

本日は時間の関係でここまでとさせていただきます。

3月14日(木)

 本日は、午後から「1・2学年の学年末PTA集会」を行いました。お忙しい中、ご出席いただきました保護者の皆様にはありがとうございました。また次年度へ向けて頑張ってまいります。

(学年末PTA集会の様子)

 平日にもかかわらずたくさんの保護者の皆様にご出席いただきありがとうございました。

                 

(2年生の学年集会の様子)

 2年生は、全体会の後、そのまま体育館で学年集会を行いました。

    

(学級集会の様子)

 1年生は、体育館の全体会の後、すぐに教室に移動して学級集会を行いました。

    

 

3月13日(水)

 今日は、1年生の間でインフルエンザ罹患者が増え出したため、生徒たちの健康を最優先に考え、1年生のみ給食終了後下校とさせていただきました。1年生の保護者の皆様には、急な連絡にもかかわらずご対応をいただきましてありがとうございました。

(お知らせ)

〇1年生は、明日の朝練習はありませんが、学校は通常登校ですのでご確認ください。
  また、午後からは1・2年学年末PTA集会となりますので、明日も部活動はありません。

〇明日の1・2年生学年末PTA集会について

 受 付     14:00~

 全体会     14:15~15:00(第1体育館)

 学年・学級集会 15:10~16:10

         ・第1学年:学級集会(各学級)

         ・第2学年:学年集会(第1体育館)から学級集会(各学級)へ

(今日の生徒たちの様子)

 今日は1年生が午後から下校したため、2年生の様子です。

〇掃除の様子です。

           

〇部活動の様子です。

           

3月12日(火)

 本日は夕方から荒天の予報だったため、5時間目まで授業を実施し、その後下校としました。
 保護者の皆様には、急な変更にもかかわらずご協力をいただきありがとうございました。

(お知らせ)

 令和5年度学校評価アンケート後期分を掲載しました。左側メニューからご確認ください。

(本日の日課変更)

5時間目 13:05~13:50

帰りの会 13:55~14:05

下校時刻 14:20

(5時間目の授業の様子)

 引き続き生徒たちは、一生懸命に授業に取り組んでいます。

〇1年生の技術です。

   

〇2年生男子の体育です。

   

〇2年生の理科です。

   

〇1年生の美術です。

   

〇1年生の英語です。

  

〇1年生の家庭です。