生徒会活動

日々の出来事

第78回入学式

 4月9日(火)第78回入学式を挙行しました。満開の桜が咲きほこる中、141名の新入生を迎えることができました。学校では充実した生活が送れるよう全力でサポートしていきたいと思います。新入生は、早く学校生活に慣れ、自分の良さを見出し、様々なことに挑戦していってください

      

            

令和6年度着任式・始業式

 4月8日(月)8名の先生方をお迎えして、令和6年着任式を行いました。その後、始業式を行い、校長先生の話の後、2,3年生の代表生徒の新年度の抱負の発表がありました。閉会後は、職員紹介(担当・教科・部活動)を行いました。令和6年度がスタートしました。「世界一幸せな学校」目指して頑張ります。

     

     

新入生入学式前登校

 4月5日(金)入学式に向けて、新入生の事前指導を行いました。クラス発表の後、体育館で入学式の練習、教室で日程や持ち物の連絡、下校時に靴箱等の確認等を行いました。新入生は集中して説明を聞いていました。佐原中学校の在校生と職員は、新入生の皆さんの入学を楽しみにしています。

      

令和5年度修了式

 3月25日(月)令和5年度修了式を行いました。賞状伝達の後、1,2年生の各代表に修了証書を渡しました。その後の校長先生の話では、1年間の総括と「幸せ」についての話がありました。修了式の後の本年度最後の学級活動では、通知票を渡したり、レクをしたりなどして充実した時間を過ごしました。

  

第77回卒業証書授与式

 3月9日(土)大勢の来賓の皆様、保護者の方々にご参加いただき、第77回卒業証書授与式を挙行しました。卒業生と在校生そして教職員が心を一つにした温かい式になりました。192名の生徒が佐原中学校を巣立ちました。頑張れ!卒業生。私達は、いつまでも応援しています。