北小ニュース

12/16(金)今日のひとコマ「校内音楽発表会」

最後にサプライズプレゼントも

~ 令和4年度 校内音楽発表会「響け歌声」 ~

 

昨年はできませんでしたが 今年は感染症対策を行い

各学年の音楽発表と全校合唱を発表することができました

 

今年の学校経営目標「響け歌声」「手には本を」「全力で遊べ」

の中の一つ「歌声」をお互いに交換し合う会となりました

 

〈 開会式 〉

 1 はじめのことば 

進行は教務主任の先生でした

教頭先生が開会の宣言をしてくれました 

2 校長先生のお話

「コロナで失った歌声を取り戻そう」と私からお話ししました

  

3 音楽主任の先生から

演奏する際の注意事項と 出入りについてお話がありました

 

プログラム 1番「4年生の発表」合唱 TODAY

トップバッターは元気いっぱいの4年生です!

ボディーパーカッションと歌声の披露となりました

ボディーパーカッションは とってもかっこよかったです!!

明日はその模様を実際にお届けできるので楽しみです

歌声もとてもいい声でした

 

プログラム 2番「2年生の発表」合唱・合奏 こぎつね

担任の先生が指揮をして こぎつねの合唱と合奏です

説明をしてくれましたが やや緊張気味です

仲間の演奏で始まりました どの子も一生懸命

とても15人の演奏とは思えません

合奏も上手でした!!2年生もたくましくなりました

 

プログラム 3番「5年生の発表」合唱 君をのせて

 

高学年の登場です 指揮者のすばらしい指揮に感動です

素敵な歌を選曲しましたね

5年生全員がきれいなハーモニーを響かせました

伴奏者も3人で力を合わせて行っていました

プログラム 4番「1年生の発表」合唱 わらべうた

そして1年生の登場です

全員で最初にご挨拶をしてからの登壇となりました

「かもつれっしゃ」をはじめ

なつかしいわらべ歌が 動きとともに再現されていきます

どの子も歌いながら楽しく動きました

「かごめ かごめ・・・」昔はよく休み時間にやったなあ~

先生方からも 懐かしいよねの声が

明日はシャッターチャンスがたくさんになりますね

 

プログラム 5番「3年生の発表」合奏 パフ

 

担任の先生が指揮をして 音楽の時間に練習した曲に挑戦です

3年生も20人と少ない人数ですが

一人一人がしっかりと役割を果たして演奏できました

リコーダーや鍵盤ハーモニカ キーボードを効果的に活用しての演奏です

見てください!どの子もしっかりと演奏しています

プログラム 6番「6年生の発表」合唱 つばさをください

 

最後はわが北小の最高学年が登壇します

曲目は「つばさをください」でした

普段はマスクで隠れているので 素顔を見るのは給食だけ

なんだかみんなかっこよく見えるのはなぜでしょうか

ほかの学年もそうですが

指揮者も伴奏者もみんなかなり上手です!!

特に6年生の二人はプロみたいにすごいんです!!

明日はそういう楽しみもありますね

2022年ものこり15日!

この40人も3月16日の卒業式までのこりわずかとなりました

すごい指揮だったので 思わずパチリ!!

プログラム 7番「先生方teamの発表」サプライズ!

♪ カントリーロード(英語版)♪

郡市音楽会で3・4年生が演奏した曲を 先生teamは英語で歌います

歌い始めたら アンプの音が出なくなり

途中でやり直すハプニングも 子どもたちの応援で盛り上がりました

クリスマスにちなんで 全員クリスマスコスプレで臨みました

学年でチームを組んで 順番に歌いました

子どもたちからは 手拍子も登場しました

最後は 校長がソロで締めました

子どもたちからの大きな拍手が心に残りました

 

人前でギターを弾くのは本当に久しぶりでしたが

寒さで動かないながらもなんとか終えることができました

付き合ってくれた先生方に感謝です

 

プログラム 8番「校歌合唱」全校 

北小の校歌を校長が指揮するという初めての試みでした

どの子も一生懸命に校長を見て がんばって声を出してくれました

マスクがなければ もっといい声が響くのにと残念ですが

これだけ密集すると 距離も取れないのでしかたありません

明日は 少し隊形をかえて 皆様にお届けしますね!

 

閉会の言葉

最後は 教頭先生が閉会宣言をしてくれました

「校長先生明日もカントリーロード歌ってよ!」

終了後、そんなうれしい声もありました

 

 

明日は 保護者向けに「音楽発表」並びに「三世代交流事業」を行います

感染症対策を万全にしますので体育館は寒くなります

防寒対策をしっかりと行ったうえでご来校ください!