北小ニュース

11/10(木)今日のひとコマ「春へのスタート」

 1年生の生活科 活動報告!

~ 球根をうえました! ~

 

9日の4時間目に校長室前で真剣に取り組む1年生を発見

カメラをもって お邪魔しました!

教室で今日の活動について教科書を活用してしっかり学びます

さらに球根をもらい みんな大事そうに抱えて校庭に来ました

 

まずは・・・青い草花ポットに入っている土を調整します

朝顔で使ったものですから 朝顔の根があります

新聞紙を敷いて それを丁寧に取り除き ふかふかな土を戻します

 

完成した球根のベッドに これも先生から教わったとおり

浅すぎず 深すぎずに 植えてから土をかけますが

先生にしっかりと見てもらい 安心して植えていきます

 

 

3年生の「読書タイム」にお邪魔しました 

9日の5時間目に見つけました!

みんな真剣です!

 

 

11月10日の子どもたちの様子から

今日も積極的に校内を歩いて授業実践を記録していきます

1年生 算数 たし算カードで

最初は復習からはいりました その後計算カード!

計算の基礎を大切にしている1年生です

 

2年生 図画工作 影をつけるなら

専科の先生による授業でした

子どもたちからの質問をもとに 先生の作品を見せて解説!

「先生!すっごくうまい!」子どもたちの声が響きました

 

3年生 理科 ゴムや風の力で(①/2)

この実験は毎年楽しみにしています!

今回は体育館を会場に2時間展開でしたので

2日に分けてお届けしますね!

体育館に移動して実験をします

先生から実験の確認がありました!

実験は5つのグループで行われました

それぞれの班では役割を分担して

協力して行っていました

このように最初はゴムの力を使って車を動かしました

このあと風の力を使っての実験となります!

その様子は明日お届けします! 

 

5年生 総合的な学習 香取市紹介

佐賀県鹿島市浜小学校との交流に向けて

「わたしたち香取市」を紹介するプレゼンづくりです

 

 

 

 6年1組 総合的な学習

「房総半島紹介新聞を作ろう」というテーマで

GIGA端末を活用して作成していました

できたものはteamsにあげて見合う活動になります

 

 

6年2組 社会科 

今日はスペシャル授業です!

2年生の先生が教えてくださいました

資料集や教科書から屏風絵を取り上げての授業です

 

 

 

 

おいしいお芋みいつけた!

~ 1・2・3年生のお芋ほり体験学習② ~

秋空のもと 11月7日の3・4時間目に

JA香取のみなさまにおいでいただき今年も芋ほりをしました

〈2年生の集合写真〉

昨日に引き続き その時の模様をお届けします!!

「昨年は焼き芋にしたんだよ ほくほくでおいしかったよ」

「だから 傷つけないようにそっとね」

JAの方からのご指導でした

子どもたちは 慎重に掘り進みました

「あ!先生!こんなについていたよ」

あちこちで声がします!

「われながら 素晴らしいけど・・・これはどの大きさかな」

カメラを向けるたびにそんな質問がありました

こんな大きさになるんだね!

JAの方から「さつまいもは どの部分が育つかわかるかな?」と質問がありました

3年生から「根の部分だよ」とすかさず声が出ました

 

 明日もこの続きをお届けしますのでお楽しみに! 

 

たすけて!!と叫ぶ命を守る訓練から

~ 不審者対応訓練③/4 ~

11月8日体育館にて3時間目は1・2・3年生

4時間目は4・5・6年生が千葉県警察署の皆様による

不審者対応訓練を行いました

4日間をかけてその時の様子をお届けする第3回目

今日から4・5・6年生の練習の様子です!

【4・5・6年生の様子から①】

4・5・6年生の部も開会行事から行いました

全体で お願いしますと挨拶を行いました

警察署の方々からは 経験を積み上げることで

いざという時に備えていこうとご指導がありました

4・5・6年生も 防犯ブザーをもっていない児童がいました

また もっていても電池のない子もいました

各ご家庭で お子さんの命にかかわることなので

再度 点検をお願いします

高学年なので 師範は割愛し いきなり訓練です

昨年も経験しているはずが・・・しっかり不審者につかまっています

相手との距離をしっかりと取り

いざという時に備えることを学びました

中盤に警察署の方々に 注意点を交えて指導がありました

 

安全主任の先生や警察の方から

どうしても忘れてしまう 大切なのは 自分の命を守ることと

丁寧にご指導いただきました!

明日は この続きをお届けします!