北小ニュース

2月6日(木)1年生生活科 前編

2月6日(木)1年生の生活科の様子(前編)をお届けします!
単元名は「ふゆをたのしもう!」です。
 

霜柱の発見が「氷をつくってみたい」という思いに発展しました。

 

紙のパックやペットボトルなど、「入れ物を変えたらどうなるか」とか「色水をこおらせたらどうなるか」とか「気の葉や綿を入れたらどんなふうにこおるのか」等々、興味が広がります。

 

普段はつらい「寒い朝」ですが、「寒い朝が楽しみ」になりました。

 
時間が少し余ったので鬼ごっこ(こおり鬼)で楽しみました。
つかまって、こおっちゃっている友達もいるようです。

 

どんなふうにこおるかな? 楽しみですね。
次回は1年生の生活科の様子(後編)をお届けします。 お楽しみに!!