文字
背景
行間
						日誌
					
	
	カンガルー杯 第3位
		 カンガルー杯2日目が、神栖三中で行われました。
準決勝の相手は、千葉県ベスト4の同じく招待チームの船橋・葛飾中でした。静かな展開で始まりましたが、相手の長いシュートが決まった分リードされて試合が進んでいきました。個人の技量は拮抗していましたが、3ポイントの分追いつくことができず準決勝敗退となりました。
なお、この後行われた3位決定戦で、招待チーム銚子中を破り第3位という結果でした。
素人の感想ですが、勝敗を分けたのはボールと逆サイドへの長いパスが何本か通ってしまったことと3ポイントの分だけで、春から大いに楽しみだなと思いました。がんばれ!! 男子バスケ部。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
	
	準決勝の相手は、千葉県ベスト4の同じく招待チームの船橋・葛飾中でした。静かな展開で始まりましたが、相手の長いシュートが決まった分リードされて試合が進んでいきました。個人の技量は拮抗していましたが、3ポイントの分追いつくことができず準決勝敗退となりました。
なお、この後行われた3位決定戦で、招待チーム銚子中を破り第3位という結果でした。
素人の感想ですが、勝敗を分けたのはボールと逆サイドへの長いパスが何本か通ってしまったことと3ポイントの分だけで、春から大いに楽しみだなと思いました。がんばれ!! 男子バスケ部。
						訪問者数
					
	
	
				
			1		
			
			2		
			
			2		
			
			0		
			
			0		
			
			8		
			
			5		
			
			7		
	
	
						保護者の皆様へ
					
	
	
						トピックス
					
	
	
						リンクリスト