日誌

生徒に届け!ホームページリレー㉑ 山来 智志

第21回は、土日にパンケーキやクッキーなどスイーツ作りを始めた山来が担当します。

 

 皆さん、運動はできていますか?勉強も大切ですが、身体を動かすことも大切です。晴れた日は外に出て、太陽の光を浴びながら運動をしてみましょう。

 私は外出自粛が続き、体重が増えてしまいました。私以外にも体重が増えてしまった人もいるのでは?

 

 そこで今日は、家の中でもできる簡単なトレーニングを紹介します。自分のレベルに合わせてやってみてください。やる種目は、腕立て伏せです。腕立て伏せはゆっくり行うことで、体幹も鍛えられるのでおすすめです。

 

 まずは、レベル1(女子や体力が落ちてしまった人向け)

膝を床に付け、腰を曲げないように注意して行います。

ゆっくり下ろして、早く上げるように意識してみましょう。

 

  レベル2(基本的な腕立て伏せ)

身体をまっすぐにして、ゆっくり下ろして、早く上げます。

これも腰が曲がらないように注意してください。

 

 レベル3(運動に自信がある人はチャレンジ)

レベル2の体勢から片足を上げて腕立て伏せ。これも今まで腕立て伏せと同様にゆっくり下ろして、早く上げる。腰も曲げないように注意してください。

  

どのレベルも10回程度で、もっとできる人は回数やセット数を増やしてみよう!!レッツチャレンジ!!