日誌

風の郷「厚生園」納涼祭に参加しました。

   8日(土)、前日までの猛暑とうって変わって、ちょっぴり涼しい風の吹く夕暮れ<救護施設 風の郷「厚生園」>で納涼祭が行われました。今年も3年生10名が、ボランティアとして参加しました。(ウォーターフェスタ、花火大会翌朝大清掃に続いて夏休み3回目の地域ボランティア活動になります。)
   まずは、オープニングの神輿担ぎに男子が登場、盆踊りへと続きました。そして、中学生(小見川中・山田中)・高校生(小見川高)ボランティアが大活躍の模擬店のオープン。入所者と家族の方々、地域の方々に笑顔とともに焼きそば・お寿司・フルーツポンチ・焼き鳥etc. をふるまったり、金魚すくい・ヨーヨーつり・型抜きを楽しんでもらったりと大活躍でした。
   「来年もお願いしますね」の声を背に、子どもたちも楽しい時間を過ごせたようです。送迎の保護者の皆さんも、ありがとうございました。