文字
背景
行間
日誌
8月1日(金)
夏休みも今日から8月に入りました。生徒の皆さんは、規則正しい充実した毎日を過ごせているでしょうか。
今日は、郡市総体の後、7月26日(土)から昨日7月30日(水)まで行われていた県総体等の様子についてお知らせいたします。
県総体はそれぞれが各地域を勝ち上がってきた選手、チームの戦いです。小見川中の生徒たちも最後までよく頑張りましたが思うような結果を得ることはできませんでした。
そうした中、柔道個人戦では、男子で 細根俊胤 さんが第3位、女子では 林 咲良 さんが準優勝し、2名が関東大会出場を決めました。おめでとうございます。また、小松﨑大翔 さんがベスト8、猿田偉琉 さん、村野 匠さんが初戦を突破しました。
また、陸上では、向後彩穂 さんと 鈴木ふたば さんが、800mで予選を突破し、鈴木さんは2年生ながら7位入賞とうい結果でした。おめでとうございます。
〇合唱部
NHK全国学校音楽コンクールに出場しました。素晴らしい歌声を場内に響かせてくれましたが、残苑ながら本選への出場は叶いませんでした。
〇吹奏楽部
千葉県吹奏楽コンクールに出場しました。こちらも迫力有る見事なサウンドでした。結果は銀賞でした。
会場に応援には行きましたが、吹奏楽は集合写真も撮影不可でした。
これで多くの運動部の3年生が部活動引退となります。ここまで、そして最後の最後まで「本気」で頑張ったその過程ひとつひとつがこれからの皆さんにとって心の財産となります。お疲れ様でした!さあ、次は勉強だ!
なお、県大会は会場が離れていることと日程が重なっていたため、全ての写真は撮れませんでした。
訪問者数
1
1
3
4
7
4
5
7
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト