文字
背景
行間
日誌
県新人柔道大会 成毛君準優勝 浅田さん第3位
県新人柔道大会個人戦が、県武道場(県総合スポーツセンター)で行われました。
ハンドボールの試合が終わり、監督に連絡すると3人残っていますとのことですぐ千葉に向かいました。
3人とも素晴らしい柔道を展開し、男子81㎏級で成毛君が準優勝、女子48㎏級で浅田さんが第3位、女子57㎏級で齋藤さんがベスト8と大健闘、素晴らしい成績を収めました。明日の団体戦も、この勢いでがんばれ!!

ベスト8の齋藤さん。初戦押さえ込みで1本勝ち(上)、準々決勝の戦い(下)
第3位の浅田さん。初戦、準々決勝押さえ込みで1本勝ち(上・中)。準決勝ポイント差で惜敗。
準優勝の成毛君。1~3回戦勝利の後、準々決勝シード選手を相手に押さえ込みで1本勝ち(上)。準決勝は、組み際投げが決まり1本勝ち(中の2枚)。決勝は、ポイント差で惜敗。
内田君(50㎏級)、石毛君(60㎏級)、太田君(66㎏級)も、それぞれ団体戦につながる柔道ができたようです。団体戦を期待したいと思います。
ハンドボールの試合が終わり、監督に連絡すると3人残っていますとのことですぐ千葉に向かいました。
3人とも素晴らしい柔道を展開し、男子81㎏級で成毛君が準優勝、女子48㎏級で浅田さんが第3位、女子57㎏級で齋藤さんがベスト8と大健闘、素晴らしい成績を収めました。明日の団体戦も、この勢いでがんばれ!!
ベスト8の齋藤さん。初戦押さえ込みで1本勝ち(上)、準々決勝の戦い(下)
第3位の浅田さん。初戦、準々決勝押さえ込みで1本勝ち(上・中)。準決勝ポイント差で惜敗。
準優勝の成毛君。1~3回戦勝利の後、準々決勝シード選手を相手に押さえ込みで1本勝ち(上)。準決勝は、組み際投げが決まり1本勝ち(中の2枚)。決勝は、ポイント差で惜敗。
内田君(50㎏級)、石毛君(60㎏級)、太田君(66㎏級)も、それぞれ団体戦につながる柔道ができたようです。団体戦を期待したいと思います。
訪問者数
1
0
5
9
4
3
6
6
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト