文字
背景
行間
						日誌
					
	
	1年生福祉体験学習(総合的な学習の時間)
		   先月の「福祉について」の講演に続き,今日は実際に体験をしました。車いす体験,高齢者疑似体験,アイマスク・白杖体験です。午後の2時間で3クラスずつが学習しました。講師は成田国際福祉専門学校と,水都苑からおいでいただいた7名の先生方です。
   
 
 
 
  
今はまだ実感がないでしょうが,これからますます進む日本の「高齢化社会」の一員として皆さんは生きていかなければなりません。今日の経験が少しでもみんなの「何か」になればと思います。
	今はまだ実感がないでしょうが,これからますます進む日本の「高齢化社会」の一員として皆さんは生きていかなければなりません。今日の経験が少しでもみんなの「何か」になればと思います。
						訪問者数
					
	
	
				
			1		
			
			2		
			
			2		
			
			3		
			
			7		
			
			0		
			
			9		
			
			4		
	
	
						保護者の皆様へ
					
	
	
						トピックス
					
	
	
						リンクリスト