人権研修会 投稿日時 : 2014/12/06 omigawa 人権週間中の今日,佐原中央公民館で行われた「人権研修会(主催:香取市教育委員会)」に参加しました。市内の8中学校の関係者(保護者と教職員)が集いました。講演の講師は鎌田行平氏(千葉県人権センター常務理事)。「インターネットと差別」についてお話しいただきました。生徒に話したいネタをたくさん仕入れることができました。 90分の講演を聴いたあとの感想です。「こんな危険なものを,どうして大人はお金をかけてまで子どもに与えるのだろうか?」 Tweet
◎最終下校時刻 R6年度最終下校時刻 .pdf4月前半は 17:45 後半は 18:00 です。 ◎ほっとダイヤル.pdf ◎ストップいじめ.pdf ◎いじめ中学生のみなさんへ.pdf ◎いじめメール相談.pdf ◎わいせつセクハラ相談窓口.pdf◎警報発令時.pdf◎風水害保護者宛文書.pdf ◎学校における電話対応時間及び緊急時連絡先について(お願い).pdf ◎令和6年度の登校時間について(お知らせ).pdf★香取市の警報・注意報(気象庁)★千葉県の気象レーダー★★令和5年度 小見川中学校 学校いじめ防止基本方針.pdf