5年生宿泊学習
6月13・14日に茨城県の白浜少年自然の家にて宿泊学習が行われました。
一日目は、まずウォークラリーを行いました。天気にも恵まれ、子どもたちは元気にウォークラリーを行うことができました。

各班チェックポイントのヒントをもとにゴールを目指しました!
昼食のあとは、各班ターゲットフリスビーやグラウンドゴルフを楽しみました。

<初めて行うスポーツに挑戦することができました。>
そして、待ちに待ったキャンプファイヤー!!
係の人が考えたレクを行い、燃え盛る炎のように大いに盛り上がりました!!

<マイムマイムや「キャンプファイヤーに行こうよ!」を行いました。>
二日目には飯ごう炊飯を行いました。
普段行うことができない「巻き割り」や薪の火によるカレー作りを行いました。
自分たちで作ったカレーは絶品でした!!


そして退所式。二日間お世話になりました。ありがとうございました。

学校にもどり、解散式を行いました。
この二日間、仲間と協力し楽しく活動できました。

ご協力してくだっさた保護者の皆さんありがとうございました。
この二日間で学んだことを、これからの学校生活をいかしていきたいと思います!!
一日目は、まずウォークラリーを行いました。天気にも恵まれ、子どもたちは元気にウォークラリーを行うことができました。
各班チェックポイントのヒントをもとにゴールを目指しました!
昼食のあとは、各班ターゲットフリスビーやグラウンドゴルフを楽しみました。
<初めて行うスポーツに挑戦することができました。>
そして、待ちに待ったキャンプファイヤー!!
係の人が考えたレクを行い、燃え盛る炎のように大いに盛り上がりました!!
<マイムマイムや「キャンプファイヤーに行こうよ!」を行いました。>
二日目には飯ごう炊飯を行いました。
普段行うことができない「巻き割り」や薪の火によるカレー作りを行いました。
自分たちで作ったカレーは絶品でした!!
そして退所式。二日間お世話になりました。ありがとうございました。
学校にもどり、解散式を行いました。
この二日間、仲間と協力し楽しく活動できました。
ご協力してくだっさた保護者の皆さんありがとうございました。
この二日間で学んだことを、これからの学校生活をいかしていきたいと思います!!